ら行

 ・リール
  本体に糸を巻きつけておき、竿にセットして、さらにその糸を出したり巻きとったり出来る道具。
  勝手な想像だがリールの登場で釣りは革命的に変わったんだと思う。
  というのもリールがあれば糸の飛距離は数十メートルにもなるからだ。
  リールがなくても糸はいくらでも用意できるが、手軽に巻いたり出したり出来るのはリールならではである。
  一般的なのはスピニングリールとベイトリール。特にスピニングリールはお手軽なのかよく出回っている。
  ちなみに正にピンキリ商品で1000円のもあれば10万円以上するものもある。
  でもそこまでの違いを求めるほどの釣りをしてる人はまずいないと思う。安くても魚は釣れます。