ホームに戻る

プロフィール

(2024年版)
音楽監督・常任指揮者 稲垣 征夫
 東京生まれ。国立音楽大学器楽科卒業。クラリネットを大橋幸夫、千葉国夫、北爪利世、小笠原長孝の各氏に、指揮法を金子登氏に師事。クラリネットの演奏をはじめ、指揮・講演・評論などの活動を1960年代より始め、現在でも多岐にわたる分野で活躍中。クラリネット奏者としては東京クラリネット・アンサンブル、管楽座(木管五重奏団)のメンバーとしてのアンサンブルやソロ活動を行っており、これまでに4枚のCDをウィーンで制作し、リリースしている。指揮者としては、海上保安庁音楽隊の技術顧問として1988年(昭和63年)の発足以来30年にわたって音楽隊の育成に努めた。現在NEC玉川吹奏楽団、長野市民吹奏楽団、東京クラリネット・クワイアーの音楽監督・常任指揮者を務める。長野市民吹奏楽団(4回)と東京クラリネット・クワイアー(8回)を率いてのウィーン公演が好評を博し、ウィーン・コンツェルトハウスから厚い信頼を得ている。2002年4月、永年のアンサンブルの普及活動と指導に貢献したとして日本クラリネット協会賞を受賞。ミュージック・ペンクラブ・ジャパン会員、全国職場バンド実行委員会特別顧問。2019年度日本管打・吹奏楽アカデミー賞「演奏部門賞」受賞。2022年1月長野県県民文化部より芸術文化分野の功労者として表彰される。
     
トレーナー 下田 太郎  
 沖縄県出身。東京コンセルヴァトアール尚美(現:尚美ミュージックカレッジ)にて学ぶ。同校ディプロマ科を首席で修了。ホルンを故・黒澤勝義、大野良雄、澤敦、山岸博の各師に師事。第14回並びに第17回・日本管打楽器コンクール第三位。第67回・日本音楽コンクール第三位。ロイヤルチェンバーオーケストラの首席奏者、(財)神奈川フィルハーモニー管弦楽団の契約奏者を経て、2015年に新設された『THE ORCHESTRA JAPAN』のホルン奏者として『ディズニーonクラシック』の全国ツアーに参加中。『琉球フィルハーモニックオーケストラ』の客演首席奏者も務める。またナチュラルホルン奏者としても精力的に活動しており、国内外多くの古楽団体の演奏にも参加している。『ナチュラルホルンアンサンブル東京』のメンバーとしてCD【re-Discovery】ALCD-3118、発売中。尚美ミュージックカレッジ、洗足学園音楽大学、各講師。2007年よりNEC玉川吹奏楽団のトレーナーも務めている。
     
  NEC玉川吹奏楽団  
  NEC玉川事業場(神奈川県川崎市)および近隣の事業場に勤務するNECグループの社員で構成された吹奏楽団で、団員は就業後や休日の時間を使って練習やコンサートなどの活動を行っている。

 1957年(昭和32年)日本電気玉川事業場に設立、早くもその翌年には第一回社内演奏会を行う。1970年代に入ると社内行事での演奏の他、日本電気府中事業場、日本電気相模原事業場の吹奏楽団と3団体合同で「NEC吹奏楽団」を結成し、二期会と吹奏楽によるミュージカル「NECコンサートの夕べ」に出演。この「NECコンサートの夕べ」は1986年までの間に全国各地計44箇所で開催され、サウンド・オブ・ミュージック、マイ・フェア・レディーなどのミュージカルが、各地で好評を博した。

 全日本吹奏楽コンクールに1960年(昭和35年)初参加し、1971年には初めて関東地区代表として全国大会出場を果した。以来今日までに29回全国大会に出場し、4度の金賞(1981年、1995年、2000年、2003年)を受賞している。
 全日本アンサンブルコンテストには、1977年から参加以来、現在までに16回全国大会に出場し6度の金賞(1982年度から5年間と1997年度)を受賞している。

 1991年(平成3年)に川崎を中心とした演奏活動に対し、川崎市より「川崎市文化賞」を受賞した。1998年「かながわ・ゆめ国体」ボウリング大会、ハンドボール大会にて式典音楽を担当。

 1997年(平成9年)、世界的に有名なベルギーの作曲家ヤン・ヴァンデルロースト氏に楽団創立40周年記念作品「ダイナミカ」の作曲を委嘱し、ご本人の指揮で6月に神奈川県民ホールにて世界初演を行った。1998年(平成10年)6月、横浜みなとみらいホールで、ホール初の吹奏楽コンサートを開催(第17回定期演奏会)。第19回定期演奏会では、2001年5月に亡くなられた團伊玖磨氏の代表作、管弦楽組曲「シルクロード」の吹奏楽編曲版を團伊玖磨氏来場のもとで初演した。また2002年には第一生命ホール(晴海トリトンスクエア内)にてホール初の吹奏楽コンサートとなるチャリティコンサートを開催し、以降2019年までに全18回開催、その募金総額は累計12,577,786円にのぼった。

 現在では年に一度開催している定期演奏会をはじめ、吹奏楽フェスティバル、川崎市内でのふれあいコンサートなど川崎市を中心に数多くの演奏を行っている。