0618再起動。
0630、NHK交通情報。問題なし。普通にかいしゃ逝けるかと思って準備。
0652、NHK交通情報。
「小田急線運行停止中、伊勢原-秦野間」
どおしろというんですか(なく
バス停にダッシュしてバス待ちしたが、15minたってもくる気配がなく、結局がっこうまで移動して拾ってもらいますた。いつもすまんです…。
がくーり。
土日実験しにいかな…いかんのよね。
ん〜、絵はまともみたい…(TVは背中方向なんでよく見てない)。
0818再起動。
明日もなんだが…。
『わしゃ、何のためにこんなコトやっとるんぢゃ』とか鬱入ってますがね(わらい
どういう訳か起動時にスキャンディスクかかるので該当パーティションをチェック。時間かかるので放置してたのだが、…なんかリブートかかってしまっていた模様。イベントログにはエラーだらけ。再起動後は特に問題ないみたいだけど。
うにゅ〜、今はハードディスク買う時期ぢゃナイしなぁ…。BarracudaATA5、Deskstar180GXPだとしても値段が落ち着くまで1ヶ月はかかるだろし。U2WになってるからSCSIでも一発なら帯域飽和はナイけどね(ばく
そういえば、いつの間にかBフレッツ対応地域になってるんだねぇ…、平塚。 うちの地区はまだ提供外らしいが(なく
0944再起動。つかまだ作業が大量に。
おとといはげんたさん*とアキバで落ち合って買い物してますた…、が。強烈なネタ気絶*を見られた気がするデスよ。とりあえずリストなぞ。
げんたさん*がくるまで(寝坊かました模様)、しょーがないのでヤマギワでヘッドホン視聴してたりしたが、STAXのΩ2はやぱりすげーなぁ…。わしが聴く曲にはあんまりあわないようだけど。AKG K1000はなんつーか頭がサンドイッチですねコレ(わらい。
で、げんたさん*とうつき。I-OのDVD-Multi捜索に一通りぐるぐるしたが流石に内蔵ATAPIは404でした。んで誤爆モードに入って処分品になってた星野のMT-PRO2200OMEGAとわし同様にVH-7PCとPlextor PX-40Tsiに突撃した模様です(爆
他にもSPECTRA X21 with SSH Type-C(コレは予定に組まれてたらしい)
で、げんたさん*宅でケース移植作業とかしてみましたが、得た結論が
『やっぱり星野はいまいち』となっていたりする。みゅ〜。
翌日(昨日)、わし宅まで送ってもらう途中どういう訳か10月末で閉店なTWO-TOP厚木に…、ココでげんたさん*処分品のFWD-1000に再び誤爆。二日でフルタワー2個買う伝説を達成した模様です。20k切ってましたが。
流石に12cmファンx2はものが違ったらしい…。
ちなみにげんた車のナビが大活躍ちゅーか、なぜわし宅の電話番号では位置検索ができなかったんでさうか…。
Cheetahと532S取り付け。532Sはうまく収まったが、ちーちゃんはLVDケーブルがかさばってものすごいことになってます。まあコレから冬だしええんではと割り切りましたが(ばく
パーティション切り直さなかったためにドライブレターがとんでもないことになりつつあります。MOがB:になったりしたが…、15パーティション+ドライブ5かよ。まだ仮想CDドライブが無いんですけど。
待機時の高音が気にならないんでそんな爆音って訳でもなさそう(流体軸受だし)。シークすると流石に元気だが…。10kとSCSIでやっぱり動きは軽快です。ホストがU2なのと32bitPCIなんで完全本領発揮とは行かないけど。
532SはPX-40Tsiに比べればふつーのドライブというか(つか40Tsiはマウントするときあんな音してていいのかいな)。駆動音はSD-M1612以下ですし。CD-DAリッピングはまだやってないんで…、まだ実力見てないです(苦笑)。トレイにディスクキャッチャーついてるんね。バルクだとSCSI-IDの設定がわからないんだよねぇ、コレ。ファームウェアも一番初期のだったし。
VH-7PC。ソレなりに金かかってます。問題はスピーカーをどこに置くかなんですが…(爆
PCつけた状態だとノイズの嵐になるんで、やっぱりAM/FMの感度は落ちちゃう。オートプリセットの意味があましナイような。スピーカーはこのサイズだと下の量感が出しにくいのは仕方ないかと。ドライバ当ててUSBモードできちんと音は出ました。みゅ。
WindowsXPのいんすこはつつがなく終了したんですが、ちっとレジストリ弄んだらコンテキストメニュー周りを破壊してしまったらしく*.exeがことごとく起動しなくなったり。上書きでXP再インストールしてみたらとりあえず直った(OS以外の設定といんすこしたアプリはすべて残ってました)んでよしとしておいたり。みゅ(汗
コレからいんすこです(泣
2600ぐらいまで頑張る予定。
0629再起動。きつい…。
とりあえず着替えて1sec後には撤収可能状態にして挨拶>>有無を言わさずそのまま撤収で二定でかえりますた(わらい
まあ、明日のネタ発表の打ち合わせがあったのだが。
全然進んでない…。やっと6月に入りました。攻略は結構しびあらしいけど…、誰かのルートに入っているのかね?
やってることが某ロケ研とあんまり変わらないと言うか…。まあ、わしらの場合はモーター込み95gのモデルロケット
(モーター自作なんだがヤバゲなので詳細は謎ということで…、でもコンポジットだったりした)が飛ばなかったりしたわけですが(くしょう) ペットボトルは東京ドームでスタンドインするぐらいのを作って体育館の屋上乗せて回収したとかやったり(もう時効カ?
声がナイのがやっぱり痛いですな…。あとキーボードで文章送れるようにしてほしかったかも。
ぐば、BALDR FORCE延期デスカ。
0621再起動。雨だし。
また怒濤のシュラバモードになりそうですヨ…。 技術力ナイのにムリをするからこういうコトに…。みゅぅ。
昨日はベンチマーク取って力尽きたり。TEAC CD-532Sはファームウェアを1.6AにダウングレードしてDAEx16(P-CAV)成功。WindowsNTには対応してないと書き換えプログラムに怒られますが成功してます。ちょっと怖いが。
ParheliaのBetaDriverではまた微妙に3DMarkのスコア上昇してます。PostPetMarkが完走したり。N-Benchは放置ですかねコレは。
HDD周りは数字で見てもやぱり早く見えますね。SuperPiの結果書き出しが1sec早くなっていた模様(くしょう
うが〜、まだ6月です…。
0900再起動。またりとかいしゃに。
とりあえず日本シリーズに間に合うように帰宅しました(わらい
まぁ、offerがあれば今すぐ(出来れば茄子と退職金は頂きたいが)かいしゃ変えたいけどどっかいいハナシは転がっていないものか(爆死)。所得よりも時間が欲しいよわしは…。
仕事が壮絶なまでにつまらんというのもあるけどさ(わらい
流石に明日はゆっくりしたいので…。くちょ〜…。
VH7PCのスピーカーがへなちょこな位置になっちゃっているんで、エレクターのシェルフ(MS1520)一枚発注しますた。一段作ってアンプとSC-88Proとミキサーを移して場所確保と。インシュレータ代わりにスピーカの下に何かしら台を置いてやらないといかんかな。
何故かスーパーエレクターなので高いんですがコレ。元は頂き物だったんでタダだったんですけど。PC机のサイドテーブルも作りたいねぇ…、ルミナス使いますかね。みゅ。
何故に清原あんなに頑張るかね。松坂くんは後の方を睨んで早めに降ろしたみたいな。
WindowsMediaPlayer9Betaを入れてみたが…、Build2800,2903どちらでも*.mpgと*.avi(コーデック問わず)を再生しようとすると即死しやがりました(わらい)。初めてロールバックを使ったよ。
ぼーっとしてるのもなんかもったいないので初代うしさんマシン再生してきます。LANケーブル引っ張らないといかんね。
0910再起動。ねむ…。
うしマシン再生してたんですが、NICがルータとリンクしてるにもかかわらず通信出来ず。RCVのランプが高速点滅してたりしたが。NICを差し替えたりしたが、最終的にルータ側のポート差し替えたら何事もなく通信しやがりました(泣)。
ドライバをメインマシンから取ってこれなかったり(結局RWに焼いた)、非常にめんどくさかったゾ。まぁ、NetGenesis OPT-R君は未だにハングアップしたことはないんだがの…。
電源入れたまま作業していてフラットケーブル引っかけたら突如再起動>>沈黙してかなり焦ったり。原因はAGPの半抜けですた。かなりびびたよ…。スペックはこんな感じで。
今のところMobileAthlon4 900MHzにVCoreはマザー最低の1.300Vで順調に動いてます(CPU消費電力は21.5Wぐらい)。再起動後リセットがかからない症状は治りませんが…。電源が悪いのか、VGAのイニシャライズが早いMatroxのカードを使っているからか原因はわからんね…。
とりあえずはDVDMAXでTV動画出力と9Xでしか動かないゲーム用ですね…。しかしTVと激しく干渉するし。
ちなみに、どのパーツもソレなりにへたってるので騒音はかなりでかいデス(苦笑)。特にHDDが…。
今日は時間取れなくて終了しちゃったけど、勉強用にPC UNIXなのを入れないと。
つか、ケースとモニタさえあればあと一台組めちゃうんだが(苦笑)
昨日はE.G.コンバット3冊誤爆かましてしまったりしたんですが…、空の境界読み出したら止まりませんでした(苦笑)。 やっと下巻に入ったところなんですけど。ロケ夏いつやるんだ〜(泣