1044再起動。
何故かげんたさん*が実家に戻ってたので町田で合流。つーか肉体の限界に挑戦しとる気がするが…>>げ
普段細かい物はLaoxとかで処理出来るからなんかCDばっかり買っていた気がする。PC関係はSCSI HAを何とかしたいぐらいだし…大体U320なホストアダプタ売ってないし。つかヨドにMDR-EX71SLが売ってなかったのは何故に。祖父にはあったのだが(ポイントで買おうと)。
PlextorのDVD+R/RWとかSCSI CD-Rも見ましたがとりあえずF1あるし…。祖父にMSI 746F Ultra-LがあったがPAL穴ナイしVCore下げられんしちと様子見。
保証しっかりつけたいし。つかメモリはへなちょこなのしかなかったゾ。パルテックにA9891が鎮座してましたがアレを買ってお持ち帰りする漢なヒトはいるんだろか(箱がでかすぎてムリぽいが)。
ダメな方は…マブラヴはどーこにもいませんでした、ぐらいかね。BaziLの作品もそれ散る初回(CD版)がプレミアついてたぐらいだったし。みずいろ初回x2なんつーのもあったがすエン中古は保護してたほうがよかったんかなぁ…。星刻のかなたは売れていたのか謎つーかTerraLunarは次回作まで持ちますか(苦笑 エンセレもあったなぁ……。また曲からゲームに入りそう(天罰!は既に手元にある)だ…。
げんたさん*は体力の限界迎えてたようだが…、あんた本編見てない筈なのにおねてぃのCD関係制覇しとらんか(わらい
で1700過ぎに退散。コレからげんたさん*は茨城の奥へ撤収らしい…。
つか写真撮ったんだけか(わらい
こなかんじで。
なんだかんだでロケットの夏は3人終わって残ってるのはセレンと歩と。 ちょこっとはオーバーテクノロジーなハナシとか歩のかーちゃんなハナシ出てきてるけど、どな展開するかね。 ベルの眼鏡があーくるとは、ちっと不意打ち(わらい
0601再起動。
妙に給金多かったなぁ、1月分。と思っていたら保険料引き忘れていたらしい。みゅ。
パワレポ4月号の第一特集がVGAだったんですが、Parheliaに可能な限り最大級に好意的な記事になっていたりしてかなり泣けたというか…。次があるかもはっきりしてねぇからなぁ。ベンチは下手すればXaberに負けるし(苦笑
1050ごろ。
出荷したにょという連絡すらなく ジョイフルラック到着。まあ入金後1Week以内つーのはまもってくれましたが。高さ700mm前後にしたかったんでパイプカッター買いに出撃。
つーか何故にホームセンターはしごしてっかなぁ。さみかったし。2軒目でさっくり見つかったが既に1900過ぎてたり。
とりあえず仮組。今の机は天板だけは一枚板だし再利用しようかと。サイズが全く合わないが…。一応ジョイフルラックのMDF棚板(コレも幅が合わないが)も注文したけどやっぱりプリント地ぢゃあなぁ…。ポールは簡単に切断できましたり。とりあえず高さは702mm+天板分。
ん〜、1500mmのクロスバーはしなってあんまり役にたたないっぽ。
前代机解体はあしたに。
今のD053iは流石に電池がアヤシくなってきたんで機種変更0YenになってるD504iにしよっかなーと携帯屋巡ってみたがどこも404ですた。カメラはいらんからD251iSは却下だし、505はゴールデンウィーク頃(JATE通過した模様)だろうしのぉ。みゅ。
つーかもうフリッパな端末作りませんか、どのかいしゃも…。DはD2101V(とゆーかでかすぎだアレ)が最後かな。
風呂&メシの前に電源落として、戻ってきて電源投入…できないんですが。寒いのでとっとと寝ました(苦笑
0725再起動。コレでも6h睡眠である(くしょう
急逝されたファンヒーター(三菱なんだが)のチェック。テスタが無いんで出来ることほとんど無いんですが…。アナログテスタだけでも買ってこよう、今度。フロントパネルを開けてヒューズチェック。単三電池+LEDで導通確認してみるがちゃんと繋がってるし。どうやらAC100Vは制御基板まで来ているらしいんで、ソレ以降が逝っちゃってるぽい。レギュレータかなぁ。後は適当に掃除しておく(そんなに汚れてはないが)。つか、チップにことごとく三菱マークついてたがコレって結構めずらしいかね。
で、かーちゃん買い物ついでに電気屋に持って行って修理依頼と。やぱり8kぐらいかかるぽい。つか2〜3Weekつーのはかなり痛い、4月になっちゃうゾ。
結局代替機としてまた三菱のファンヒーター買ってますが…、みゅ。
かーちゃんはアイロンかってた。曰く「買い換えたの20年ぶりぐらい」らしい。
机解体計画@昨日のつづき。
ダボ継ぎな筈なんだが、接着が強力でなかなか分解できない。のこぎりにかなてこを総動員して30minほどかかったり。1000x500なんて変則サイズの天板はなかなかナイだろう…。みゅ。
全然シェルフと大きさが合わないんだがとりあえず完成。
もうちょっと高さ下げた方がいいかなぁ、とおもうが、そーするとちぇんぶろ君が入らなくなるという…。
0612。
ん、まぁいつも通り。
頭痛いのもナ。
BasiLつーはん。つーか平日に郵便局逝けませんですよ…。せめて代引きをと。 やぱりかいしゃがあ(略)寸前で現金収入が欲しかったんだろうかとふとおもたり。
まほろまてぃっく(6)はかいしゃ帰りに寄れる本屋さんでは404ですた。ロケ夏ファンブックもねぇし。
KCOM WebClubが外部FTP接続可能になるらしい。ADSL移行してから放置していた移転すましたページ更新できるデスよ。月に10アクセスくらいは旧本舗からきてるんだが。
0620ごろだったと思われ。
とくに記すコトなし。
まほろまてぃっく(6)限定版。つーか箱開けてAthlonリテールかいなコレちゅー感じの破壊しないと開けられないブリスターパッケージですた。フィギュア残りはまとめて売ってくれんかの(集める気かよ)。
VisualArtsふゆこみ優先通販も到着の模様。土曜日まで引き取りにいけねぇ…。郵便だったのね今回。
今度のVAIO Uはかなり力業やなぁ…。MURAMASAのMobileAthlonも面白そうだけど。
つかSiS748なマザーまで待つかソレともK7S2いっとくかどうすべか。
0627。
だいぶというかどーでもよくなりつつ(苦笑
PeerCastで受信ができへん…。Portは開けたしマスカレードテーブルの設定は出来てるはずだがの。みゅ。
0637再起動。
みゅ
げんたさん*が電話で『カレンダーまだ2月』といってたが、ふと部屋のカレンダーを見るとなんか2月なんでしけど(わらい
どーやらportとIPマスカレードの設定は間違ってなく、ノードがうまく繋がらない模様。成功率20%ぐらい…、つーかフリーズしちゃうし>>Winamp。
0955。
出かけようとしたら雨だったり。
頭痛が痛かったり。
引きこもりマンセー(爆死
Perlの勉強始めてみますた。何となく作法みたいなもんはわかってきたかも。みゅ。
クレーム発生Chu!したため2830まで拘束ですた。
つーことで今日は代休。
そーいえば、と思って1030頃再起動。TVでブッシュ演説しとった。
ま、今の米軍の能力なら昼間であろうと無かろうと精密誘導兵器で空爆やり放題なわけだが。対空砲撃っても弾のムダにならんかなぁ…。湾岸の時はトマホークの飛行経路読んで対空砲で結構落としたらしいが。
チャリを回収にいくはずがそのまま学前まで逝って厚木にいますよ(わらい
とりあえず朱の予約なぞを。Proxy分あるんで2本なのだが祖父とLaoxで一本ずつとかやってます。あ”、Laoxのは初回版になってるのかコレ(汗 祖父は分けてあったりする。たしか予約始めたのが早すぎてこーなったような。
あとはロケ夏ファンブック発見したので捕獲と、PUSH!(I've特集)とTech(feel特集)をば。みゅ。なんかしすぷり2発売してたというか売り切れ風味みたいだったが。
1815にチャリ回収、そのまま帰宅と。
ライト・スタッフのDVD売ってねぇ…。
イラクは早速投降が始まって…って師団単位でかよ。なにげスカッド撃ってるし、PAC(3かな)で迎撃失敗してるし。
テック剛田の朱デモ。チュチュさん、やぱーりぽんこつ…。
ロケ夏ファンブックは重大なネタバレ遭遇するんで後ろのメカ関係設定見て後は封印(苦笑
リピッシュ2000DashがBWB風味なMe163だったり、年表がかなり興味深い(核廃絶してるし、1961年に月、1970年に火星に到達してやがったりする)デスよ。
えそかい前にかいもの@あきはばら。
雨降りそうでしたが結局持ったです。なんか心なしかヒト少なかったかも。
みゅ。
つーか新宿駅南口とまでは集合場所聞いていたが、小田急側というのを最初にいってくれ(くしょう
なんか遠いのは大阪から来てたりします(先輩ですが)。研究室の面々が久しぶりに集まったというか。わしよりはしごとがシュラバしてないヒトとシュラバってるヒトで半々ぐらいか。2200に強制消灯やってくんないかな某社も。
せそせいもだいぶ飲んでたような。そこはかとなくがっこうへ戻りたいなオーラを発してますた。
しかしいっこ下のAさんが無事卒業してしまうのもまたなんというか。
2330頃撤収…。
0940ごろ、げんたさん*宅で。
I-Oプラザで普通に10Kですた。64bitPCIだが当然K7S6Aだとカードエッジが余るわけで…、なんとか干渉はしなかったり。OSはどうしても青画面にとつにゅうするんで修復セットアップで復帰させました。Ultra160環境になったが体感はかわらんのぉ…。デバイススキャンはちょっと早くなった気がするが。LSI Logicものの表示の方が見やすいけど。
終端に接続したのにターミネータ有効にすると"2つ以上有効にしてるぞゴルァ"と怒られた。何故に。
LED配線したのに光ってくれません(くしょう)。ATAPIで動作確認せずいきなりSCSI化してる(わらい)が、、RAMはちゃんと書けてます。
CD/DVD-R系は見検証でしが。DVD-Rは焼きミスするとちょっとしょんぼりなのでCD-Rで挑戦する予定(時間がとれん)。B's Recorder5は
SCSI版Multiと同じ構成になってせいかLF-D521でドライブ認識してます(ファームウェアがどうなってるかわからんが)。ついでに3.xでは使えなかったCRW-F1もF1Sで認識されました。まぁ、CD/DVD-RはB'sではうまく書けないつーハナシが多いけどどうでしょうかねぇ。
流石に容量でかいんで、RAMでも書くのは時間かかるねぇ…。MOの方が早かったりする罠なんだが。
物の大きさの割に箱がえらい重い。3mのストレートケーブル発見したので接続。つつがなく動いてますよ。
つか、うちのネットワーク機器はルータがNetGenesisOPT-Rなんでメタル筐体のものが多かったり。
休みに体調崩しまくりました。やぱりムリは出来ないからだらしいゾ。みゅ…。
宴会は楽しかったんだけどなぁ…。
0612。
CADで試験治具書き。
こいつ、宇宙麻雀やってるかのような操作系なんだよねぇ…。AutoCADは一通り使えたんで、やぱり楽だったというか。
今度はPC2号機の電源(DELTA DPS-300KB-1A 300W)がコンセント差した瞬間から『みゅ〜〜』と鳴いていらっしゃって2号機ブート不能。発振しちゃってますよ…。
手頃な電源はこの辺に売ってるかのぉ。MobileAthlon4 900MHzなんで400Wもいらないし。
0625。
今のわしに期待しても何も出ませんヨ(w ほんまに。
派遣のヒトを見てるとこんなお気楽なのもええかなぁとおもふこのごろ。給料安いけど元々の水準が低いからなぁ…。
音系同人サークル
斬のzerveriusさんに捕捉されますた(わらい
'80なJ-POPが解るヒトはたぶんににやそと出来るかも…つーかわしはTMで育ってしまったヒトですが。
ハナシは大幅に変わって県知事/県会議員選挙だったりしますが。
田嶋陽子(以下略つーか13日まで看板でアレの写真を見てしまう時点で鬱が進行します(半ばマジ)。ネタじゃねーのかよ…。
イラク情勢。攻手側の戦力が足りてないような気が…。はじめから結果はわかっているとはいえ。
PC椅子に座ったまま轟沈していたらしい…。0612再起動後再びログアウト、気づくと1100過ぎてたり。
メシ食ってまた昼寝してやがるんですが(爆
結局出かけられずと。
DVD-R焼きは試してませんつーかRadiusの安メディア買うまでお待ちください(爆 つーかテスト焼きがあるような気がしてきた。
SCSI HAとか。
ASC-29160のNarrow側接続状態は
使用プレイヤーとソース
両者とも再生は問題なし。
WinDVD4は2ch限定バージョンなのね…。
PanasonicのDVD-RAMドライバ組み込み後、UDF1.5フォーマットしてExplorerからファイルドロップして書けます。WindowsからFAT32フォーマットしても同様ですた。
ドライブ認識、書き込みとも問題なし。
ドライブは認識します。書き込みはイメージ作成まで順調ですがその後書き込みが始まらず固まります。なんかSCSI化してるCRW-F1Sにアクセスしてるんですが…。何故に。
ちなみにCRW-F1Sで焼く場合は問題ないデス。3.x系はドライブ認識してくれなかったり。
イメージのマスタリング後書き込み>>コマンド未対応と出てエラー終了。コレは仕方ないカ。 こちらもCRW-F1Sではうまくいきます。
YAMAHAドライブ専用のためチェック出来ず。ドライブ認識はしてます。CRW-F1Sでは平然と書けるが…。
書く/焼く方はドライブ認識名決めうちのB'sはやっぱりダメぽい。NeroはOKだと思うんですけど、SCSI化ドライブで焼けてる例が多いし。ファームウェアがカスタマイズされていそうだが、JP-D501FBと同じ構成にはしたんですけどねぇ…。B'sの挙動はなんかおかしいデス。みゅ。
2003/03/30追記
結局DVD-RでもCD-Rでも焼くときにやってることはほぼ変わらないわけで、やぱりB'sはNGでした。
0953再起動。
駅前の駐輪場契約。原チャリのところは空いてないらしい…。とりあえずママチャリ0号車使用ということで契約してきますた。場所が踏切越えて駅前のスロープを登り切った歯医者の下 *1ところなんで急いでいるときは非常に危険なかほりがしますが。みゅ。月2kで2か月分先払いに仲介料2kはちっとなんかね…。
Laox新秦野。ちっとというかかなり高い気がしたが アキバ価格+1kだった模様電源買っておきました。あとはDVD-Rが3枚980Yenであったんでソレも。
かえりに伊勢原書店(でも所在地は秦野だが)でDOS/V POWER REPORT5月号と。ココ、マリ見て全部揃ってることは確認したんですが…GW頃に絨毯爆撃予定としておきます。今は神林長平ものが3冊キューに入ってるし。
原チャリで飛ばしてもそんなに寒くなかったですねぇ。桜も咲いていたし。
電源交換…、ケースから外してみるとなんかからから音がするんですけど。こういうときは粉砕バットでぶん殴るのがいちばんちゅーことで(誇張しスギ)、振ってみるとなんかコンデンサのパッケージが落ちてきましたり。つまり、
コンデンサ爆発していやがった
ということが判明しますた。まあこうなったら廃棄決定って事で分解。
なんかDPS-300KB-1Aはシリコングリスがいたるところに塗ってあるような…。見事にコンデンサ焦げてますね(苦笑
で、HECの電源に交換…したんだが起動したらVGAが無反応になってたり。CMOSクリアで復帰。しかしデュアルブートのWindows98SEのドライバが初期状態に戻ってたり(認識し直してる)とWindows2000がいつまでもログオン画面にならなくなってます。インストールし直しの模様。みゅ。
せっかくなんでW2kの方はSP3適用済みCDにしておいたり、ドライバセットを作っていたりしてメシになって時間切れですた。みゅ。
SCSI化LF-521JDにB'sはDVD-R焼きでもNGですた。まぁやってることはCD-R焼くのと変わってないし。
社会人1年生も終わりな訳ですがとっとと止めたいですリーマン(わらい
つかヒマが恋しくなるデスよ>>みの。
野球。巨人3タコはなくなってるんでまあよしと。