ジェフ・オレンジ ロングインタビュー・4
◆ 曲作りや歌詞について
高校の頃からずっと曲先行で作ってたんだけどここ5〜6年は歌詞と曲ほぼ一緒で作るようになった。例えば「イジメタイ」って言葉と同時にイジメタ〜イ♪って曲が出てきたり、だから歌いたいことがなければ曲ができなくなってるのは問題かもしれないけど問題じゃないかもしれない。伝えたいことを曲にするようになったんだよ。・・・誰にとかじゃないよ、曲として。ラブネームつけようぜってテーマが決まって、曲ができてくる。
言葉は自分で使ったら嫌な言葉、恥ずかしい言葉は使わないでできるだけ普段ぽい言葉でとか、人があんまり使わない言葉とか視点であればいいとはかすかに考えてるかな。
最近海外でウケがいい曲を英語で録音したの。それが入ったコンピCDが出る予定です。そのオムニバス聴いたキャピトルレコードからシングル切る話が来て、大ヒット、世界的一発屋!だと愉快だね。目指すはナック!ネーナ!あとは・・・いい曲を作りたい。大まかに言うとどんどん変わっていくグループとずっと同じグループがあるじゃん。たぶんずっと同じなんだよ。ラモーンズみたいな。多少は変わってもいつでも間違いなくそこにいて、その中でいい曲つくっていいアルバムを作っていいショーをやって・・・でももっともっといっぱいの人に聞いて欲しいなーーーっ!!自分では世界的にも日本的にも今唯一無二のすごくいいグループだと思っているからバンバンやっていきたいな。
(2004年夏)