本格焼酎 No.9 | 08.09.01. |
|
ナント、ナント、一年2ヶ月振りの更新です。(^-^; さつま芋の柔らかな香りと酒質が特長です。 ほのかに甘く、女性でも飲みやすい味わいで、金箔の入った焼酎はおめでたい席や 開運を招く縁起物としても良いとか・・・ 萬膳、萬膳庵で有名な万膳酒造さんの眞鶴(まなずる) 白麹で仕込みで木桶蒸留した逸品! 先代の造られていた銘柄のネーミングをそのまま受け継ぎ、復活させました。 お湯割りで飲むとまろやかな口あたりでありながら、こくに深みを感じさせる味わいで 熱燗よりもぬる燗がお勧めのだそうです。 中々手に入らない逸品なんですが、今回も鹿児島出身のH 味わう事が出来ました。^^ 大口酒造さんの伊佐錦 KINZAN(きんざん)「黒伊佐錦」と同一の黒麹菌を使用し、 さらに発酵過程で特殊酵素を使用し、より厳格な温度管理のもとで発酵させたものです。 味、コク、甘味とも「黒伊佐錦」の特性を備えながら、口当たりの良さが特徴です。 ロックが最高!! ちなみに、今日まで福金山とKINZANは同じ蔵だと思っていた私です。(^-^; |
かめ壺仕込み、木桶蒸留にて丹念に作り上げられた黒麹仕込みの焼酎で ロックでも良し、お湯割りにしても良し、さすが王者の風格! 薩摩酒造株式会社さんの南之方(みなんかた) 鹿児島の方のお勧めで芋焼酎を長く愛飲する方へ、ぜひとも味わっていただきたい焼酎だそうです。 芋の旨みを十分に味わってもらう為、無ろ過でそのまま瓶詰めした骨太で飲み応えのある芋焼酎です。 |
トップへ |
万膳酒造さんの萬膳庵(まんぜんあん) 三本並べて見ました(笑) 大分前に、やはり鹿児島出身のHさんにお味見をさせて頂いたのですが、 今回やっと手に入りました。 優しい口当たりですーっと喉越しを通る、柔らかで上品な飲み心地の萬膳庵。 日本酒で使われる黄麹を使用しており、造りにとても神経を使っているそうです。 さすがの美味しさ!^^ |
から見本にと送って頂いた焼酎です。 綺麗ラベルですね〜♪ 右が麦、左が芋です。 お味は、どちらも易いと好評でした。 口を開けずに飾ってあります。 隣はAさんからのお土産で北海道で 始めてのさつま芋の焼酎だそうです。 こちらは伊豆海会のメンバーで美味しく 頂きました。[^-^] |
ついでに、と言ってはなんですが、 前に鹿児島出身のO婦人から頂いた、百年の孤独で有名な 黒木本店さんの焼酎屋のぼんぼんと伊佐美のゼリーです。^^ |
じゃがいも焼酎はこちら |