本格焼酎 No.8 07.06.05.
(更新08.03.12)
本格焼酎メニューへ
本当に、ひさびさ〜〜の更新です。(^ ^ゞ

国分酒造さんのいも麹 芋(いもこうじいも)名前通り、麹も芋の100%芋焼酎で、
さつまいもの風味がダイレクトに感じられ、非常にキレのある味わいが特徴です。
お湯割りではさつまいもの甘みがグッと増し、ロックにすると切れ味が増しスッキリとした
味わいになります。ラベルには全て、取扱の酒屋さんの店名が記載されています



こちらも同じく国分酒造さんの大正の一滴(たいしょうのいってき)老麹(ひねこうじ)を使った焼酎で、
シャキっとした爽やかな香りが漂い、口に含むとすっきりとした上質な甘みがストレートに伝わり
のど越しも良い、お湯割りはもちろんロックでも楽しめる逸品です。
こちらも「いも麹 芋」同様に、取扱の酒店名が記載されています。
トップへ
大山酒造さんの伊佐大泉(いさたいせん)
伊佐3焼酎と呼ばれ、「甲斐商店(伊佐美)」「大口酒造(伊佐錦)」、そして「大山酒造」さんの

伊佐大泉があります。熊本国税局最多入賞の実力派焼酎で、一銘柄にこだわるつくりは
頑固一徹!手造りの麹にこだわり、香りと味の絶妙なバランスは飲みあきしません


薩摩酒造さんのきばいやんせ
高隈演習林の湧水でつくった鹿児島大学オリジナル焼酎でスッキリとした味わいで、
まろやかな口当たりです。酒名の「きばいやんせ」とは鹿児島弁て「頑張って」という意味で、
鹿児島大学の学長が名づけたそうです。お湯割りだけでなく水割りでも。


神川酒造さんの瀞とろ(とろとろ)
瀞とろは、神川酒造さんの焼酎の中では、自己主張の強い方ではないでしょうか?
黒麹仕込でしっかりイモ〜という感じ、これが好きというウチの姪っ子は中々の芋好きです。(笑)ロックがおすすめのようです。

左端の小さいボトルですが、お土産に頂いた 一本〆という焼酎です。
黒豚のしゃぶしゃぶのお店で扱っているもので「一本〆」には2種類あって、一つは普通の
アルコール度25度、もう一つがこのオン・ザ・ロック専用で、こちらは16度に出来ています。
先日、北海道の帰りにこのお店に連れて行って頂きましたが、そばつゆと柚子コショウで
頂く、黒豚のしゃぶしゃぶと焼酎、本当に美味しかった〜〜また行きたいです。ヽ(^o^)
大海酒造さんの 海(うみ)
芋の香りには馴染めないが、芋に挑戦してみたい人におすすめ、と言われるように黄麹で
優しいクセのない甘みと、ボトルの色のように爽快な喉越しで本当に飲みやすい焼酎です。

佐多宗二商店さんの不二才 はい(ぶにせ はい)
不二才を濾過せず無濾過のまま商品化、不二才より素朴で骨太な味わいを追求して造られた
無濾過本格芋焼酎です。原酒タイプよりやや低めの30度に設定されているのがポイントで
佐多宗二商店のこだわりの逸品!

黒木本店さんの 山ねこ(やまねこ)
ご存知、百年の孤独でお馴染みの蔵、山深い森の中の尾鈴山蒸留所で徹底した手造りで仕込み
カメで貯蔵、熟成させた芋焼酎で、複雑な味わいの中に、爽やかな甘みが感じられる。
こちらはAさんからで、宮古島のお土産に頂きました。 m(_ _)m
菊之露酒造さんの菊之露 壷浪漫古酒(つぼろまん)

『泡盛の表示に関する公正競争規約』のなかで、古酒を次のように定義しています。
「(その泡盛の)全量を3年以上貯蔵したもの又は仕次ぎしたもので、3年以上貯蔵した
泡盛が、仕次ぎの後泡盛の総量の50パーセントを超えるものでなければ古酒と表示してはならない。古酒の表示に代えてクース、又は貯蔵酒もしくは熟成酒と表示することができる。 貯蔵年数を表示する場合は、年数未満は切り捨てるものとする」だ、そうです。

こちらは、古酒55%ですが、泡盛の味は、私にはまだ良く分かりません。(^-^;
       こちらもAさんからの頂き物ですが、焼酎では無く日本酒でした。
満寿泉 純米大吟醸 亥ボトルスペシャル(いのしし)
今年、年男で還暦を向かえるじゃがマスの為にくださいました。

親子のいのししが可愛いでしょう〜?
中身は、調度居合わせた伊豆海会のメンバーさんなどで、
美味しく頂いてしまい、今は美味しい焼酎を入れてありますが、
何が入っているのかはヒミツです。(笑)
白金酒造さんの 白金の露 黒(しろがねのつゆ くろ)
平成18年開催 鹿児島県本格焼酎鑑評会 総裁賞受賞
第22回全国酒類コンクール 本格焼酎部門 審査員全員満点の新記録で1位


黒麹仕込み特有の甘い香りが大変特徴的です、普段着の焼酎として現在人気が
出ており、芋焼酎党には納得の一本のようです。

画像は手抜きですが・・・(^-^;



櫻井酒造さんの 金峰櫻井(きんぽうさくらい)
契約栽培された原料芋コガネセンカンを食用にも耐えれように徹底的に皮や
腐敗部分などの雑味の元になる部分を取り除き作られ、白麹仕込みですが、
黒麹仕込みをわずかにブレンド、クセのない、綺麗な芋の味わいとうま味で
知る人ぞ知る大人気銘柄! お湯割りやロックでも・・・

今帰仁酒造さんの 千年の響 (せんねんのひびき)43度
泡盛は長期に寝かせることで古酒(クース)と呼ばれる熟成されたお酒になります。
長期熟成させた原酒に何も加えず自然の旨みを引き出したまろやかでコクのある限定泡盛。
ロック、水割りがおすすめ。
樫樽貯蔵のため、樽の香りが良くブランデーのような甘味があり、やさしい味で、とてもファンが
多い泡盛です (今帰仁酒造さんのHPより)


こちらもAさんからですが、画像が手抜きです。(^ ^ゞ


じゃがいも焼酎はこちら 本格焼酎メニューへ