政治家問題発言
 またまた政治家の方が問題発言をしたみたいで、(遊び心で)そういった発言を集めたくなり、このページをつくることにしました。 
 問題発言王(一番問題発言をする政治家)は石原都知事です。韓国のことを聞かれれば、韓国の方を怒らし、病院の重度棟を訪問しては、無責任な発言をし、そして今度は拉致問題関係でとんでもない発言をしました。
石原都知事問題発言1へリンク

都知事という高い身分の方がなんで何度もこんなに問題発言を繰り返すのか。あきれかえるというより、次が楽しみです。慣れました。

同じ時期の
大物政治家小沢さん問題発言へリンク

2003.10月28日更新
またまた問題発言石原都知事へリンク
いつものことです。また韓国関係での発言です。いつものパターンだと2,3日後に「釈明会見」で、しばらくしてまた「問題発言」・・・・。
2007年1月30日更新
 久しぶりに大きな問題発言がでました。こんな発言をする方になんで厚生労働大臣が勤まるのでしょうか?本当に心のこもった福祉観を持たれた方ならありえない発言です

柳沢厚労相 女性を「出産する機械」とも例える発言

1月28日10時34分配信 毎日新聞

柳沢厚労相 女性を「出産する機械」とも例える発言

拡大写真

柳沢伯夫厚労相

 柳沢伯夫厚生労働相は27日、松江市で開かれた自民党県議の集会で講演した。講演は年金・福祉・医療問題に関するもので、出席者によると、柳沢厚労相は少子化対策に言及する中で「15から50歳の女性の数は決まっている。生む機械、装置の数は決まっているから、機械と言うのは何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと述べたという。少子化対策にかかわる閣僚による、女性を「出産する機械」とも例える発言だけに、今後批判を強く受けそうだ。
柳沢発言 柳沢厚労相 謝罪したが辞任を否定 代表質問で

拡大写真

衆院本会議で自らの女性に関する発言問題に対する松本剛明民主党政調会長の質問に答弁し、陳謝する柳沢伯夫厚労相(手前)と安倍晋三首相(後方右)=国会内で29日午後3時46分、藤井太郎写す

 衆院は29日の本会議で、安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党の代表質問が始まり、柳沢伯夫厚生労働相は自らが「女性は産む機械」などと発言した問題で「女性の方々を傷つける不適切な表現を用いた。国民、特に女性に申し訳ないと存じ、改めて深くおわび申し上げる」と謝罪した。さらに「安倍内閣の下で少子化対策のために全力を挙げて取り組んでいく」と述べ、辞任する考えのないことを明らかにした。民主党の松本剛明政調会長の質問に答えた。
 安倍首相も同日夜、記者団に辞任の必要はないとの考えを強調した。
 これに対し、民主党の小沢一郎代表は本会議後の記者会見で「どのように釈明しても、それで済む話ではない。自ら判断すべきだ」と述べ、自発的な辞任を促した。
 また、代表質問で松本氏は、久間章生防衛相が米国のイラク開戦を「判断が間違っていた」などと批判したことについて「良心に基づく率直な感想だと思う。そこまで言うのであれば、誤りを認めて政策を改めるべきだ」と指摘。久間氏は「当時、閣外にあって感想として述べたもの。防衛相として政府の立場を支持、踏襲している」と弁明した。
 一方、トップに登場した民主党の小沢代表が「政治とカネ」の問題をただしたのに対し、安倍首相は「佐田(玄一郎)議員(前行革担当相)が(閣僚)辞任を余儀なくされたことは国民に責任を感じている」と釈明したが、松岡利勝農相については「法にのっとった処理がなされているとの報告を受けている」と、問題はないとの見方を示した。【鬼木浩文】


最終更新:1月30日10時20分

麻生外相「アルツハイマー」騒動

7月23日10時0分配信 日刊ゲンダイ


 麻生太郎“マンガ”外相がまた口を滑らせた。 19日、参院選の応援に駆けつけた富山県高岡市で講演し、日本と中国のコメの価格差について説明しようとして「7万8000円と1万6000円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でも、これくらいは分かるよ、ね」とやらかした。
 日本のコメが中国で日本国内より高値で流通していることを例に、農産物輸出を奨励したようだが、近年急増しているアルツハイマー病患者への配慮を欠いた放言だと会場でもブーイングの声が漏れた。これを伝え聞いた民主党の鳩山幹事長は19日夜、「人を傷つける発言をする閣僚があまりにも多い。(麻生外相の放言は)柳沢厚労相の女性蔑視発言と同じか、それ以上だ」と批判した。
 慌てた麻生大臣は深夜、記者団に「不適切な表現があった」と詫びる考えを示したが、すでに遅し。20日の朝刊が一斉に大きく報じている。
 麻生大臣は富山選挙区の自民現職の決起集会でも高齢者を前に年金問題に触れ、「この問題は30年後の話。今払っているヤツが心配するのは分かるが、オタクらは関係ないんだ」とやらかしている。

最終更新:7月23日10時0分