一葉記念館
![花園神社](ichiyo/ichiyo2.jpg)
流星のごとく明治の風の中を駆け抜けた女流作家。
佃島
![佃島](tukuda/tukuda30.jpg)
潮の香りと佃煮を炊く匂いがたまりません。
谷中
![谷中](yanaka/yanaka8.jpg)
江戸の風情を残す下町
一般参賀
![一般参賀](sinnen/sanga3.jpg)
正月一般参賀で皇居に行きました。
神田明神
![神田明神](kanda/kanda2.jpg)
初詣に行きました。将門が江戸を守ります。
亀戸天神
![亀戸天神](kameido/kameido2.jpg)
学業成就の神様、菅原道真。フジと梅の名所です。
小岩菖蒲園
![小岩菖蒲園](cosmos/cosmos5.jpg)
江戸川河川敷にある庭園です。10月はコスモスが見ごろです。
熱帯植物館
![熱帯植物館](yume/yume1.jpg)
江東区夢の島公園にあります。大温室の中はエキゾチックです。
酉の市
![酉の市](otori/otori13.jpg)
江戸浅草鷲神社に色とりどりの熊手が並びます。
品川区民公園
![品川区民公園](sinagawa/sinagawa4.jpg)
公園内にあるしながわ水族館には海底トンネルがあります。
池上本門寺
![池上本門寺](ikegami/ikegami2.jpg)
96段の石段と関東最古の五重塔があります。
等々力渓谷
![等々力渓谷](todoroki/todoroki3.jpg)
都区内唯一の渓谷公園、不動の滝の水音が轟きます。
港区芝
![港区芝](shiba/shiba6.jpg)
芝神明から増上寺、愛宕山から烏森稲荷。
ぼたん苑
![ぼたん苑](botan/botan8.jpg)
台東区上野公園・東照宮、ワラ囲いの中の冬牡丹。
自然文化園
![自然文化園](inokashira/chokoku3.jpg)
北村西望彫刻園、長崎平和祈念像の作者です。
旧岩崎邸
![旧岩崎邸](iwasaki/iwasaki2.jpg)
旧三菱財閥のお屋敷コンドル設計の洋館が見事です。