下田
![下田](shimoda/shimod4.jpg)
江戸末期日本開国の港です
河津七滝
![河津七滝](kawadzu7/kawad1.jpg)
大小7つの滝をめぐる遊歩道があります
修善寺
![修善寺](shuzenji/shuzen4.jpg)
独鈷の湯は弘法大師の霊泉です
長谷寺
![長谷寺](hasedera/hased15.jpg)
真言宗豊山派の総本山です
室生寺
![室生寺](murouji/murou1.jpg)
奥深い山と渓谷に囲まれた寺です
黒部ダム
![黒部ダム](kurobe/kurobe2.jpg)
高さ186m!!日本一のダムです。
松本城
![松本城](matumoto/matumot2.jpg)
戦国時代の深志城が現在の国宝城郭松本城の前身です。
善光寺
![善光寺](zenkoji/zenkoji1.jpg)
お戒壇巡りで秘仏の御本尊様と結縁を果たします。
戸隠
![戸隠神社](togakusi/togakus1.jpg)
平安時代末は修験道の道場として都にまで知られた霊場でした。
碌山美術館
![碌山美術館](rokuzan/rokuzan3.jpg)
近代彫刻の最高傑作を製作した夭逝の彫刻家です。
高遠城址
![高遠](takato/takato2.jpg)
平成2年には日本さくらの会の「さくら名所百選」に選ばれています。
潮来
![潮来](itako/itako4.jpg)
潮来は古くから水運陸路の要所として栄えました。
鹿島神宮
![鹿島神宮](itako/itako12.jpg)
茨城県鹿嶋市にあり常陸国一宮です。
佐原
![佐原](sawara/sawara8.jpg)
お江戸みたけりゃ佐原へござれ佐原本町江戸まさり。
香取神社
![香取神社](sawara/sawara33.jpg)
神宮の社号を持つ下総の国一の宮です。
清里
![清里](yamanas2/kiyosato1.jpg)
八ヶ岳の麓、高原リゾートです。
清泉寮
![清泉寮](yamanas2/kiyosato13.jpg)
ポール・ラッシュ博士の不屈のフロンティア精神。
軽井沢
![軽井沢](yamanas2/karuizw5.jpg)
軽井沢はキリスト教とともに発展しました。
栃木市
![栃木市](totigi/totigi15.jpg)
「関東の倉敷」とも呼ばれる蔵の町です。
勝沼
![勝沼](yamanasi/katunum6.jpg)
世界に誇る日本のワイン造りをめざす日本一のワイン産地です。
本栖湖
![本栖湖](yamanasi/motosu7.jpg)
東京都中央区の宿泊施設「ヴィラ本栖」を紹介します。
いわき
![いわき](iwaki/iwaki4.jpg)
塩屋崎灯台・いわきマリンタワー・三崎公園で海を満喫、夏井川渓谷・あぶくま洞で大自然に驚嘆
世界遺産日光
![世界遺産日光](nikkou/nikko46.jpg)
二荒山神社、東照宮、輪王寺、境内は世界遺産です。
小江戸川越
![小江戸川越](kawagoe/kawag13.jpg)
蔵造りの町並みで知られ、江戸の面影を今に伝える城下町です。
諏訪湖畔
![諏訪湖畔](suwa/suwa4.jpg)
「御柱祭」諏訪大社「御神渡」諏訪湖、片倉館・レストラン「パリエ」など
会津若松
![会津若松](aizu/aizu20.jpg)
白虎隊で有名な飯盛山、滝沢本陣、鶴ケ城、武家屋敷など