電池切れがものすごく早くなってきた。朝出勤して、夕方10分も話すと電池が切れる。
調べてみたら今月で63ヶ月目だ、この端末。そりゃバッテリーも劣化するよ、てことで 新しい電池を購入。まだ使うよー。2012年のCDMA 1Xサービス終了までまだ間があるしね。
代わりに、という表現が正しいか分からないけど、kindle3を買った。
英語なんか読めないので、読むのは主に日本語PDF。あとWEB。 ディスプレイは電子ペーパーなので描画は遅いんだけど、 基本的に動画やゲームコンテンツは見ないから十分実用になる。
購入の決め手は「(今のところ)タダで3G回線が使える」こと。俺はケータイの通信費を 定額にしてないから、これが大きい。
機能的な観点では競合するようないくつかの製品があって、購入に際して検討はしてみた。 使う人間のスタイルによって感覚的に (1)ゲームや動画コンテンツ消費がメインならiPad/iPod、 (2)より自由度を求め、さらに苦労を厭わないならAndroid、 (3)自由度は無いがwebといくつかのテキストコンテンツが読めればよいならkindle なのかな、なんて。俺のスタイル的には(2)が一番近いと思うのだけど、 あとはこれにキャリアの問題があって、我がKDDIにはiPadもAndroidも無い (Android端末は一応あるけど、現実的に電話として使えない)のでその時点で選択肢が無い。 auのAndroidは秋のモデルに期待だ。
kindleを使い始めて 3日目。今のところ、日本においては使う人を選ぶように感じる。 読書の習慣がある人や洋書読む人(O'REILLYなんかは品揃えがいい)、 Webはテキストサイト巡りが主な人、でなければあんまりお勧めできないかなあ。
昔「M-fight2」ってゲームに作って頂いた曲を重音テトに歌わせるから歌詞書いてみんか、 という打診を芸さんから頂いて。喜んで乗らせて頂きました。
【重音テト】Ashen town ~ 地図から消えた街 ~【オリジナル】
曲、動画、テト調教は芸竜作さん、イラストはみかんさん。俺、おいしいトコだけやらせて貰った感じ。 なんか「バンドメンバー募集! 当方ボーカル」て1行広告と同じ匂いで、ちょっと申し訳ない。
次へ | 前へ |