| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
| 
 
 
 
 2004年1月号(通巻28号) 
 
  
 
| 【今月の潮流】GM作物・食品をめぐる2004年の動向 |  
| 【ニュース】 【ニュース2】 |  
|  | EUのGM食品モラトリアム継続/アフリカへGM作物売り込み/英ナショナル・トラストがGMフリー宣言/ヴァチカンでGMOの是非をめぐる論議/英国で増えるGMフリー自治体/「実質的同等性」が否定される/ニュージーランドでGM玉ねぎの野外実験へ/ブラジルGM大豆解禁その後/GM小麦がトウモロコシ農家の脅威に/カナダでGM作物憂慮の秘密文書公開/英国で再びBSE拡大か?/英国でのGM作物環境実験に疑義/食品安全委GM専門調査会が基準を提示/厚労省、遺伝子治療の環境影響評価委員会を設置 |  
|  |  
|  |  |  
| 【できごと】(11月11日〜12月10日) |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |