| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
| 
 
 
 
 2006年1月号(通巻52号) 
 
  
 
| 【今月の潮流】遺伝子組み換えでアレルゲンに変化 |  
| 【ニュース】 【ニュース2】 |  
|  | スイスでGM作物の一般栽培禁止/欧州委員会がデンマークの共存法を了承/ポーランドでGM大豆入港阻止/欧州の飼料業界がモンサント社に反撃/中国のGMイネ承認見送り/フィリピンでGMイネをめぐるシンポジウム/インドがGM食品表示へ/パキスタンがGM綿導入か?
/米国の消費者はGM食品を知らない/ブラジルでGMトウモロコシが違法栽培/相変わらず異常の多い体細胞クローン牛/鹿児島大学でクローン・ミニブタ誕生/新潟で規制条例の基準づくり始まる/農水省、第一種栽培指針見直しの議論開始/文科省、ヒトES細胞からの生殖細胞作成検討 |  
|  |  
|  |  |  
| 【できごと】(11月11日〜12月10日) |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |