Subject: 中学英単語100 101again Date: Mon, 4 Sep 2006 07:10:00 +0900 (JST) From: mag2 ID 0000139181 ■■■ English Words for Junior High School Students 20060904 ■■■ ● 中 学 英 単 語 ■■■● ■■■ ● ●101 again 毎週月曜日発行 Chick Tack ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 101.again(a・gain) <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[∂ge'n アゲン][∂ge'in アゲイン] ∂の記号は、もう少しコンパクトで、eが180度回転して、上下がひっく り返った字になります。 [∂]の音は、舌とくちびるから力を抜いて、口を少しあけ、弱く[ア]と 発音します。[ア][オ]の中間のあいまいな音のため、〔あいまい母音〕と 呼ばれています。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[副詞] ☆(1)もう一度、再び、また =once more; one more time Come again soon.「また、すぐに来てね」 〔副詞〕の仕事の重要なものに、〔動詞〕を修飾するという仕事があります。 come ← again、「再び」→「来る」、という関係です。 soon「まもなく」「すぐに」 も〔副詞〕です。soon → come。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ He came here yesterday, and he came here again ten minutes ago. 「彼は昨日ここに来た。そして、また10分前にも来た」 この英文では、again は、came または came here を修飾している。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ I'm happy to see you again. 「また、あなたに会えてうれしいわ」 この英文の again は、〔不定詞〕となった〔動詞〕to see を修飾していま す。see は「〜に会う」という〔他動詞〕で〔目的語〕you があります。その 場合、〔他動詞〕と〔目的語〕の間に again は割り込むことができません。 (×)to see again you この英文に使われている〔不定詞〕は、〔感情の原因・理由〕を表す〔副詞 的用法〕だとされています。下記のページの2つ目の例文。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/advmod/infadv.html ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ I'm looking forward to seeing you again. 「私はあなたに再び会えるのを楽しみにしています」 この英文の to は〔不定詞〕のものではなく、〔前置詞〕です。従って後ろ の〔動詞〕は〔動名詞〕となります(ingが付く)。 <慣用表現>────────────────────────────── ● again and again「何度も何度も」「繰り返し」「再三(再四)」 She read the book again and again.「彼女はその本を何度も何度も読んだ」 again が and で結ばれているので、「再び、そして再び」→「何度も何度 も」という意味もわかるはずです。=many times; often ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ● Say it again.「もう一度言って」 Say that again, please.「もう一度言ってください」 Would you say it again?「もう一度言っていただけますか」 相手の言うことが聴き取れず、「もう一度言ってくれ」と頼むときの表現。 Pardon? というのは簡単で、教科書にも載っていると思います。日常会話では Sorry? というのがよく使われています。 Will you...? や Would you...?、please などを使うと良い。単に Say it again. だけだと、失礼に当たる場合もあります。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は ago です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■発音が変わるしくみ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 英会話ロボット「チャーピー・チョコレート」というやつがいます。決めら れた言葉だけですが、こちらの発音を聞いて、返事をしてくれます。 こちらの声が小さかったり、識別できないような発音だったりすると、偉そ うに“Come again?”「もう一度言って」と返事します。 辞書通りにカタカナにすると、[カム・アゲン]となります。しかし、多く は[カーマゲン]と聞えます。 come の最後の e は、発音がありません。m は〔子音〕ですので、次の単語 の先頭の〔母音〕a とくっつき ma[マ]の音を作ります。gain は[ゲン]と 普通(?)に発音すれば良いので、強調する母音をのばし[カーマゲン]とい う感じになります。 ローマ字書きすると、kamagen となるでしょうか。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ “Come again?”は、慣用表現で紹介した“Say it again.”や“Pardon?” と同じで、「あなたの言っていることがわからないので、もう一度言って」と 頼む表現です。 アフリカ系アメリカ人の使う英語が広まったものです。彼らの間では、 come を speak の代わりに使うことがあるので、そこからできた表現ではない かと言われています。 “Come again.”と言えば、文字通りに「また来てね」という意味になると きもあります。こちらはわかりやすい。あ、一番最初に例文でありましたね。 ■今後の紹介単語とメルマガのタイトルについて■━━━━━━━━━━━━━ 2004年の9月から、ほぼ毎週お届けしてきた『中学英単語100』ですが、 2002年度からの学習指導要領で定められた、中学校で必ず教えなければならな い英単語100個をすべて紹介し終えました。 そろそろ新しい学習指導要領が形になると思うのですが、今のところ私の方 には何も届いておりません。とりあえず、平成5年度以降に実施されてきた指 導要領で示された中学校の必修英単語507語を参考に紹介していきます。ただ し、今まで紹介してきた単語は除きます。また、過去の回の表題の単語となっ ていなくても、記事のどこかで既に紹介済みと判断した単語も省略することが あります。 したがって、メールマガジン・タイトル中の『100』の部分が内容とそぐ わなくなりました。今後、メール・マガジンのタイトルを『100』の部分を 削除した『中学英単語』に変更させていただきます。 メールソフトで振り分け設定に「100」を加えていらっしゃる方は、変更 をお願いいたします。お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。 これからも当メルマガをよろしくお願い申し上げます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 旧メルマガ・タイトル(題名):中学英単語100 ┃ ┃ 新メルマガ・タイトル(題名):中学英単語 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申 し込んでください。 http://www.mag2.com/m/0000190027.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ◆あとがき◆ 子供が、「もう1回やって」とおねだりするときがありますね。その言葉は “Do it again.”と言います。 秋は学校行事等も多く、大変だと思いますが、英語の勉強も毎日少しずつ続け ていって下さい。接する機会が多ければ多いほど、定着していきます。 NHK教育テレビで、『フルハウス(Full House)』の再放送を週1回やってい ます。2重音声が切り替えられるテレビをお持ちの方は、録画しておいて、日 本語・英語を何度も切り替えて観てみるといいと思います。 特に、子供が話している部分が勉強になると思います。初めは難しいかもしれ ませんが、あきらめずに何度も何度も(again and again)観てみると、分かる 部分がきっと出てきますよ。 |