Subject: 中学英単語 151club
Date: Mon, 27 Aug 2007 07:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20070827
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●151 club 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
151.club
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[kl∧b クラブ]
club の u の音[∧]は、「あっ、忘れて来た」の「あ」の音と同じです。
sun, bus, cup, truck の u の発音も[∧]です。country, young の ou
の部分も、この[∧]です。試験でよく出題されます。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[名詞]{複数形:clubs[kl∧bz クラブズ]}
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
☆(1)(部活動などの)クラブ
He is in the science club.《中1》
「彼は科学部に入っています」
I'm a member of the baseball club.《中1》
「私は野球部の一員です」→「僕は野球部のメンバーです」
中学校の「クラブ」として出てくることが多いと思います。同じ趣味や興味
を持った人々の集まりや組織のことを club で表します。大人の人のスポー
ツや趣味の集まりも club と言えます。また、社交クラブなどもそうです。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Please join our club.《中1》
「私たちのクラブに参加してよ」→「私たちのクラブに入ってよ」
She belongs to the music club.《中3〜高1》
「彼女は音楽部に所属しています」
belong to 〜 で「〜に所属している」という意味になります。高1くらい
に、「この動詞は〔進行形〕にはならない」と習います。高校入試でも見か
けたことがあります。
昔聞いた歌の詞に、“I belong to you.”だったか、そういうのがありまし
た。日本語訳は「私はあなたに所属します」→「私はあなたのものです」と
なるはずです。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
他にも「ゴルフの道具のクラブ」、レアル・マドリードなどの「クラブ」、
トランプの「クラブ(三つ葉)」、「こん棒」などの意味がありますが、中
学生の方が接する英文では、ほとんど見かけません。
<簡単な語源>────────────────────────
調べたものにより、多少食い違いがあるのですが、私が納得できる都合のい
いものを取り揃えて紹介します。
中英語期にバイキングたちが、ブリテン島にやって来ました。彼らの古北方
語 klumba または、clubba が、やがて club になりました。この意味は、
紹介した「同好会などのクラブ」です。これは現代英語の clump「茂み」
「集めて植える」と兄弟です。
また、現代でも使うのですが、club は「太いこん棒の武器」という意味で、
そこから、動詞「こん棒で殴る」という意味ができたということです。あと、
トランプの三つ葉は、クローバーを図案化したとする説もありますが、元々
は「こん棒」をデザインしたものだ、と言っています。ゴルフの道具のクラ
ブも「こん棒」から来ています。
こん棒の先が太くてかたまりになっていることから、かたまりが「集まり」
と連想され「同好会などのクラブ」ができたとする考えもあります。
<夏休み特別企画4>――――――――――――――――――――――――――
次の英文の大文字の部分の順序を入れかえて単語を完成し、英文の意味が通る
ようにしましょう。すべて、このメルマガで紹介した単語になります。英文も
メルマガで紹介したものを使用しています。紹介した号数も書いておきました。
学年によっては、習っていないものもありますが、とにかくやってみてくださ
い。簡単なものもあります。解答は最後に。
(例題)Sit down on this RCAIH. (解答)CHAIR
(1)Don't speak IUNDGR the class.(27号)
(2)I love ERH, but she doesn't love me.(37号)
(3)YMA I use your cellular phone? Yes, of course.(47号)
(4)This is OEN of the biggest cities in the world.(57号)
(5)I am OS tired that I can't walk.(67号)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は cold です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
「クラブ」というのは、日本語ではしばしば、「倶楽部」という漢字があてら
れています。当て字だと思うのですが、調べてみると意外なことに、意味も考
えられていました。
「倶」の字は「グ」と読むことが多いのですが、「ク」とも読ませています。
意味は「ともに」「ともにする」「一緒に〜する」という意味です。
「楽」は「楽しい」「楽しむ」「楽(らく)」「楽をする」ですね。「ガク」
「ラク」が読みなので、「ラ」と読ませるのは、ちょっと無理をしています。
「部」の読みは「ブ」で文句なし。意味も「区分けされたものの一つ」なので
OK。
「倶楽部」で「一緒に楽しむ(仲間たちの)集まり」というくらいの意味にな
ると思います。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
●夏休み特別企画4の解答
(1)DURING (2)HER (3)MAY (4)ONE (5)SO
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
博士と狂人―世界最高の辞書OEDの誕生秘話 (ハヤカワ文庫NF)
サイモン・ウィンチェスター著、鈴木主税翻訳 \777
英語辞書の最高峰『オックスフォード英語大辞典』(略称OED)編纂にまつわる実話。
英語嫌いの人も楽しめる。これを通じて英語学習に意欲が出るかも。