[Jクラブの情報タブ等を表示させる方法]

 

 現在、これに関する情報は公式発表されていない。

 しかし、以下のトリックで情報タブ等を表示させることができる。

 

(1)エディタで日本のルールを設定する。

  (例えばJリーグであればJ1を18クラブ、J2を19クラブなどと・・)

 

(2)情報タブを表示させたいすべてのクラブの国籍を「北マリアナ諸島」に変更する。

  (なお、アジアの国にしないと、後でクラブワールドカップに出場できなくなる)

 

(1)(2)の操作だけで、少なくとも情報タブの表示は可能である。

 しかし、このままでは実際のプレイにはかなりの支障がある。

 

(3)エディタで国を選択し、名前を「北マリアナ諸島」から変更する。

   「日本」でも良いが、ここでは「Japan Extra(JPX)」としておく。

   なお、使用言語もデフォルト値は英語100%であるが、「日本語」を設定して

   おいたほうがよいかもしれない。また、国立スタジアムも収容人数2000人では

   あまりにひどいので増やしておいたほうが良い。

 

(4)このままでは「AFCチャンピオンズリーグ」が機能しなくなる。

   そこでエディタで大会を選択し「AFCチャンピオンズリーグ」の国名

  (デフォルト値はブランク)に「日本」を設定する。

   これにより「日本」のルールで「AFCチャンピオンズリーグ」を設定できる

   ようになる。

 

(5)「AFCチャンピオンズリーグ」のルールを「カップ戦」から設定する。

   形式は変えても良いが「リーグ(8グループ×4)」→「トーナメント(8)」

   の形にしておく。

   出場できるクラブは例えば以下のように設定する。

    J1…4  Kリーグ…4  中国リーグ…4  Aリーグ…2

    タイリーグ…1  インドネシアリーグ…1

    サウジアラビアリーグ…4  イランリーグ…4  UAEリーグ…3

    Qリーグ…2  ウズベキスタンリーグ…2  クウェートリーグ…1

  (この設定では自動的にリーグの上位から出場クラブが決まる。したがって

   天皇杯の優勝クラブは出場できるとは限らない)

 

(6)上記の修正により今度は「AFCカップ」(Jクラブが出場しないアジアのカップ戦)

   が機能しなくなるので、AFCチャンピオンズリーグと同様の手法で適当に設定

   する。設定後はルールファイルを保存して終了する。

 

 以上の方法でJリーグの上位クラブが正常にAFCチャンピオンズリーグに出場

できる。また、ここで優勝するとクラブワールドカップに出場できる。

 (なお、日本開催のときの地元枠でクラブワールドカップに出場することは

  できなくなる(クラブが日本国籍でないため))

 但し、これだけではまだJリーグでのプレイに支障が生じる。

 

(7)本拠地が日本国内にあるクラブは国籍に関わらず日本国籍の選手が設定される。

   しかし本拠地不明のクラブは「JPX」国籍の外人選手が設定されるので、必要で

   あれば適当なスタジアムを設定する。

 

(8)Jリーグクラブの国籍が「JPX」であるため、このままでは求職情報が表示されない。

   そこで次に「北マリアナ諸島」についてルール設定を行なう。

   このとき、国のルールはJリーグにあわせて設定する。

  (国籍が「JPX」であるクラブは「JPX」のルールに従う。リザーブやユースチーム

   の設定もこちらで行なう)

 

 以上で、移籍期間やリザーブ、ユースチームなどが正しく設定される。

 

(9)プレイする場合には「日本」と「北マリアナ諸島」の2つのルールファイルを同時

   に設定する(選手ファイルがある場合は追加しても良い)。

   国籍選択で「日本」と「Japan Extra」(ルールファイルの影響で国名が変更される)

   を選択するとJリーグが選択できる。

  (なお、リザーブやユースチームのリーグ情報は「Japan Extra」に設定されている)

   Jリーグ所属クラブの国籍は「Japan Extra」であるため情報タブが参照できる。

 

 

[Jクラブ情報公開ファイル(Japan Extra)はこちら]

 

 

[もどる]