小径辿りて 〜2003年3月の迷い道〜

4月 ← 3月 → 2月


 投稿者:相川某  投稿日: 3月31日(月)13時01分16秒

咲いてますね〜。

・・・コンテンツが畑&蘭の予告のままになっていることに気づき、ショックを隠せない相川です(苦笑)。一週間経ってるやん・・・気づけよ俺。
今晩直します(出たよ、UPし忘れ・・・)。
中のインフォメはすでに更新されています。・・・って履歴も更新されてない気が(^^;)。階層間違えたか?(^^;)
参加予定イベントとか在庫状況とか変動がありましたので、ご一読くださいませ。

ていうか<おつかれさまその2>日記(?)すら書いていませんでしたね、すみません。イベント後は腑抜けになるのはいつものことなんですが(をい)、今回はいつにも増して腑抜け度UP!(^^;)。土日は春コミだったし・・・ひとさまのスペースのお手伝い&ちょこっとお買い物だけでもやはりイベントって疲れますねぇ。
昨夜は友達ふたりを家に泊め(片付けできてないのに(^^;))、今朝は三人分の朝食を作ってバタバタと支度して出てきました。
今日からは通常営業(?)。
がんばります。
明日から4月ですものね。新学期!(爆)
新生アイカワ、がんばりますよ、今度こそ!!(←切ないな・・・)


おつかれさま<その1> 投稿者:アイカワ  投稿日: 3月22日(土)08時06分45秒

昨日はそうさく畑in東京15でした〜。

新刊落ちました!(どーん)

…………。
すみません。今これから製本です(^^;)。
実は下にあるとおり指を切ったので、やはりちょっとムリでした……。誤字も見つけたし(^^;)。
そのかわり(?)シーンが付け足されます(笑)。
『啼き桜』本編の流れには直接関係ないけれど、『つばさくんシリーズ(仮←笑)』の番外編のひとつなんだよということを打ち出しにかかります(笑)。

蘭合わせの新刊『ひとひら』は…………『啼き桜』製本後の状況によって、差し替えた内容で無料配布本を。
作り、──あゆ?
(鱒ではなく。←わかりづらっ!)

お手伝いしてくださった万里ちひろさん、スペースにお立ち寄りくださった皆様、お買いあげくださった皆様、アイカワのアホトーク&「指きったの〜!」に付き合わされた(^^;)皆様、ありがとうございました。
また明日(笑)、もしくはGWにお会いいたしましょう!!
P。S。
5月コミティア、締め切り今月末あたりだと思ってたら、昨日見たら19日でした。
──しーん。
──────一般で行きます……よろよろ。
夢売り×2、メルーカ番外編、啼き桜、置かせてくださる方募集中……。


指切った(^^;) 投稿者:アイカワ  投稿日: 3月20日(木)23時44分04秒

──とは言っても約束ではなく(笑)。
いやある意味お約束か?(ギャグマンガかよ)

なんか痛いと思って見たら、血が(笑)。
しかも右手の人差し指。
どうすんのよ、これから製本なのに(笑)。←笑い事じゃない

つーこってしばし休憩&止血タイム。
とか言いながらタイピングは可なのか。

明日の売り物に血痕が付いてたらゴメンナサイ(^^;)。気をつけるようにはするけどサ……。


桜咲け! 投稿者:アイカワ  投稿日: 3月20日(木)00時12分07秒

咲いてくれお願いだ頼む。
──くらいのイキオイで。

サクラサク、と言えば「合格しました」の意。
僕の場合は「新刊出ました」ですか。──まだ出てません(^^;)。
出そうなんだけど、あともうちょっと……っ!(なんかこの表現イヤだと思う自分が嫌だ(^^;))

多くは語りません(語れない、とも言う・苦)。
黙して語らず目で落とせ!(違。ていうか落とすNA)


畑で売り子お手伝いしてくださるちひろさん、蘭でお手伝いしてくださる和泉くん(レスもうちょっと待って〜(^^;))、よろしくお願いします!

P.S.
あ、蘭の配置は『桜43』ですよ〜。──明日あたりCONTENTSにもちゃんとUPします(いや、今しよう)。


できることからやろう 投稿者:アイカワ  投稿日: 3月14日(金)01時01分18秒

ちまちまと。
──ココロザシ低いですね(苦笑)。

『な黄桜』(大違)はたぶん……8割くらい? 淡々とコトは運んでいきます(物語中でね)。淡々と人が死んでいきます(をい)。
思ったけど、僕の書く話には大きな山谷がない話が多いですね。淡々と。『メルーカ』はけっこう大きな“転”がありますが(某森の中とか)、『夢売り〜』なんかある意味シリーズ全編通して淡々と……。日本の河じゃなくてナイルとか長江とかそんな感じ?
今突如として『河口』(組曲『筑後川』より)を思い出した。
 フィナーレを こんなにはっきり予想して
──だっけ? 超うろ覚え。ていうかこの曲自分で歌ったことナイっす(笑)。中学の時、これのピアノ伴奏がすんごく好きで、合唱部の顧問のセンセイに強請って弾いてもらった覚えが。

サイトの更新も、あれやこれやと溜めていっぺんにやろうとすると余計に出来なくなるので、とりあえずリンクを増やしました。
音楽やってる友達のサイト。透明系の女性ヴォーカルが好きな人は絶対気に入ると思います。ていうか気に入ります!
うちのサイトの雰囲気とか僕の作風とか、好きでいてくださる方は結構な確率で彼女らの音楽は好みなんじゃないのかな。wakazoのヴォーカルもいいけど、yadorokuさんの曲もいいんですよ〜。こないだ行ったライブで、ラストにやった曲の終わりのギターのクリーントーンがいい!とか(相川はクリーントーンフェチ・爆)、音楽詳しくないのに微妙にマニアックな感想を残してきました。ていうかクリーントーン好きなのは、絶対にINORAN(LUNA SEAのギタリストその2・笑)の影響なんですが!
絵でも曲でも、透明っぽいものに弱いですね。ええ。澄んだ空気、済んだ光、澄んだ水、澄んだ空、澄んだ音、──そういうのに。綺麗なものが好きです。

毎度のことだけどタイトルと内容が違いますね……(^^;)。
とりあえず生きてるぞと。
そして蘭の新刊『ひとひら』はまだ1割だぞと(^^;)。
そしてなにやら仕事の方がまた忙しくなりそうな予感だぞと(^^;)。──来週休んじゃおうかなとか思ってたのに、無理そうです。日々マジメに生きなさいということですね。こつこつと。
目指せアリさん! ──ほんとに、誰か相川に蟻的生き方を身につける術を教えてください(マジでキリギリスなので。ていうかむしろウスバカゲロウ(ダメじゃん))。


拍手 投稿者:相川with姫  投稿日: 3月10日(月)01時52分49秒

昨日、3/8、キャラメルボックスのお芝居を見に行きました。
初めて見に行ったんですが、……いいですねぇ……!
すんっごく久しぶりに、超激大真面目に拍手しまくりましたよ。ええ。
連れてってくれた和泉くんに感謝! 多謝!
関係ないけど上川隆也さんの声、結構好きです。

んで。
クレープ食べたり古本市見たりご飯食べたり語りまくったり(笑)、充実しまくった一日でした。


うってかわって本日は。
──『啼き桜』の続き書こうと思ってたのに結局一文字も書かず(をい)、この身体はHIRONAに乗っ取られてしまいましたですよ……。さっきようやく取り戻したけど、もうお風呂入って寝なくては(涙)。
つかこの表現コワイですね。知らない人が見たら(笑)。<乗っ取られた
眠いんだけど寝たくない。と思う日が多いです、最近。結局寝ちゃうんだけど……。
寝なくても良い身体が欲しい(笑)、もしくは、精神的疲労を即座に回復できる身体(カラダ……?)。
────どらえもーん!(滅)




4月 ← 3月 → 2月

Precious Place    CONTENTS    TOP

感想、リクエストetc.は こ・ち・ら