日 枝 神 社



表参道側鳥居





表参道側鳥居横のイチョウ





山王男坂





神 門





本 殿





境 内





新参道側鳥居





                  日枝神社の主祭神は大山咋神(おほやまくひのかみ)で、相殿に国常立神、伊弉冉
                  神、足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)が祀られています。

                  日枝神社は皇居からみて裏鬼門に位置する神社で、首都東京を護る力強さを有する
                  パワースポットとして有名です。 境内は決して広くは無いのですが、整然とした清潔感
                  に溢れ、凛とした空気が心地良い空間を形成しています。

                  主祭神の大山咋神は杭を打ち、要となるという力をお持ちで、大山咋神の御神気を受
                  けると、根が定まるようになることから、特に仕事面において人生がふらふらしがちな
                  方が参拝するのに向いています。今までは定職につかずにふらふらしていたけど、こ
                  れからはしっかりと仕事をして家族を養っていきたいという気持ちを心機一転で持ちた
                  い方には特にお勧めだと言えます。
   
                  また、利己的な目標ではなく、この国の人々が、あるいは自分が仕事で関わっていく
                  方々が幸せになるにはどうしたらよいか、自分が社会において仕事で貢献出来るよう
                  になるにはどうしたらよいかといったことを真剣に考えている方には特にお力を与えて
                  下さることかとも思います。会社の経営者の方々の間では商売繁盛、社運隆盛の神
                  社としての知名度が高いですし、仕事で多くの人をまとめねばならないリーダーとして
                  の力をいただきたい方にもお勧めです。

                  ただ、何も考えずに参拝をするのではなく、自分はこの先、仕事でどうしていきたいの
                  かを真剣に考えてから参拝し、本殿においてその思いを伝える気持ちで参拝すること
                  が重要です。何も考えていなく、ただ、「助けて下さい。仕事のご縁を下さい。」だけで
                  は足りないです。

                  仕事関係の他は、縁結び、そして子宝祈願、家庭円満祈願の神社としても有名ですが、
                  世間一般的にはむしろこちらの祈願のほうが多いかも知れません。ただ、日枝神社の
                  神域のエネルギーは、同じく縁結びの神社として有名な東京大神宮よりも硬派で、凛
                  としています。一方、東京大神宮は可憐ではあるものの、高貴な女神の優美な癒しの
                  神気に満ちていますが、どちらの神社の神気も綺麗なことは共通しています。

                  お堅いお話はこの位にして、パワースポットとしては、まず、表参道側の鳥居横にある
                  イチョウの神木と山王男坂が挙げられます。

                  山王男坂は鳥居から神門に至るまでの階段で、段数は52段と決して多くは無いので
                  すが、脚力が弱ったお年寄りには厳しい階段です。(男坂がきつい方の場合、新参道
                  側か女坂からでも参拝出来ます。)鳥居をくぐり、山王男坂に足を踏み入れた時点でも
                  う神域に入っています。

                  神門をくぐると、やはり東京大神宮よりも峻厳な神気がある境内です。いい意味で生真
                  面目で真摯なものを感じます。辛口で男性受けがいい神社だと思います。実際、国会
                  議事堂や官公庁や大企業が近くにあるせいか、官界や政界や財界のリーダーの参拝
                  が多いそうです。
                  
                                  


戻 る