
bdrz
![]()
メール b_d_r_z@hotmail.com
(本人でも引くくらい返信しません)
注:当サイトはもうほとんど更新されません
2022年5月5日
治療中の歯からずーっと正露丸の匂いがしてる智史です。
@今週中になんか書くとかぬかしておきながらのこの失態、大変失礼しました、もう更新しない
生活が身に沁みすぎていてあっという間に日々が過ぎてしまいます、びっくりした2週間もあれから経ってるとは思えない。
Aメールを早くも頂きました、正直メールいただけるのも早くて一か月はかかると思っていました
返信不要とのツンデレ極まりない文面だったのでこの場でお礼を、本当にありがとうございます。
B40年以上生きていますとそれなりに怪我をしたり、後輩のごつい奴にケツ蹴られたり、
日頃のうっかり等で痛い目をみてきたんですけど
そんな中で虫歯って結構群を抜いて痛いと思うのですがどうでしょうか?
ある日突然ズッギャァアアン!て痛くなった時のあの絶望、恐ろしい、
今日まで冴えなかった俺が異世界で日商3級商業簿記所持者に!?〜膝がこれ以上曲がらなくなってももう遅い〜
みたいなのの逆ですわ、とにかく痛かったんですよね歯が。ほいで歯医者に行っていっちょぶち抜いてくれぃ!
と威勢良くお願いしたんです、痛いのだけはカンベンな!です、その時に歯の処置をするにあたって
口の中に何かするときは目のとこにタオルをかけてくれたんですよね。目隠しだと思います。
ちょっといい匂いのするふかふかのタオルを、かけてくれるんです看護師?歯科助手?さんが
最初はなるほど、こうやって何されてるか分かんなくする事で恐怖心を和らげてくれるのか、と
思いながら治療を受けていたのですが、
タオルかけられる→処置される→うがいする→タオル→処される→うがい
を繰り返すうちに、タオル掛けられる時にものすげぇ安心している自分がいることに気付いたんですよね
あれはなんなんでしょう、あかちゃんが生まれてすぐ湯浴みをする時におなかのとこに布をあててあげると
あんまり泣かないっていうのがありますけど、まさか大人になってもそれが通用するとは。
自分の中の純粋な部分に驚きつつ奥歯の殆どをゴリゴリされましてその日の治療を終えた俺(4/22)、
麻酔切れるまでは余裕だったのですが麻酔切れたらなんもできないくらい痛かったけど、痛み止めを処方されて
いたのでロキソニンを早速飲む→効かない→効かない!?→6時間待ってもう一回ロキソニン飲む→効かない
→寝る!→起きたらもう痛くない。という段階を踏んで、さぁ次の治療(5/2)です、今日はもう神経も無いはず
何も怖いことないぜ!と思いながら受診に臨んだんです、前回は若手男性インテリ先生だったのですが、
今回は若手女性インテリ先生です、削った奥歯に詰めてたサムシングを取り、奥歯に開いてるであろう穴に
何か棒状のものを突っ込みゴリゴリゴリゴリゴリ!口の端っこにS字フックをつけてなんかピヨピヨ音を聞く
ほいでまた奥歯に新たなサムシングを詰めて終了という治療を行いました、ええ
そんでそれが顔にタオル無しだったんですよ!怖い怖い!えー!もうびっくりした!椅子倒されてさあタオルだ
フカフカだ!と思っていたらタオル無で何かでチクチクチクチクチクシクチクチク!と歯茎をねぶってきたんですよ!
ちょちょちょちょっとだけ痛い!全然我慢できるけどちょっとだけ痛い!チクチクチクチクチク、歯茎ねぶりは終わりません
えぇえ?なんで?タオルは?ねぇタオルは?もう41歳妻子持ちの頭はフカフカのタオルの事でいっぱいです
もう俺はあのフカフカを顔にかけてくんないと安心できなくなってんだから!ねぇ!タオルちょうだい!
顔にかけて下さい!なんて思いながらぐったりとしてしまいました。
そんで一回椅子起こされてうがいして、また倒されて今度こそ!今度こそフカフカを!と思っていたら前述の
奥歯をゴリゴリピヨピヨ言わされるの刑をタオル無しで受けます、あのタイミングでオプションでタオル6500円ですけど
って言われたらすぐ頼んじゃってましたね、東京に出てきた生娘をシャブ漬け作戦の一つの成功例ですわ
グチグチグチじゃあ「目にタオル掛けてください怖いんで」言えばいいじゃんとお思いのそこのあなた!
どう見ても年下のお医者さんに!40越えたおっさんが!怖いんでお顔にタオル掛けてくださいと!
言えますか!?そこまで痛くはないんですよ!?痛くもないのに怖いからという理由で!
僕は言えませんでした、意気地なしとは正にこの事、凄く怖かったです。
そしたら不意にタオルかけてきてもうメロメロでした。もうどうにでもしてくれ(恍惚)。
次回は5月の後半なのでタオル有りなのか無しなのか、
今からドキドキしております。
2022年4月20日
ついに四十肩をさせていただけるようになるまで上り詰めた智史です。
実に8年更新の方休んでいましたが、皆さんどうですか?歳とりましたか?
俺の方はといいますと、使ってたPCをウィンドウズ10にしたらFTP転送ソフトが動かなくなったことをいいことに
このサイトの放置というか終了を決意、さよならなしでお別れだなんてあんまりだよと思ったのですが
当時更新する手段がありませんでした、じゃあなんで今してんのさと言われるとですね、おとといふと
本当にどうにもならないのかなとBIGLOBEさんのページをじろじろ見てみたら、なんとなんと
IEのブラウザ上からならファイルの転送ができるという事が判明、当時は確かできなかったと思うんですが
とにかくこれなら更新ができる、暇がつぶれる!ということで今キーボードを叩いております、
途中で滅茶苦茶にエッジが邪魔してくるんですけどまぁ仕方ない、というかIEのサポート終わったり
しそう、そしたらまたファイル転送できなくなりそうだけどそれはもう考えないようにします、
もう知らないんだから!(プイィーッ)ですわ。
さて、色々書くこともあるのですが、再開にあたって一番の理由はこのコロナ影響で物凄く時間ができてしまいまして、
できる大人はこの時を無駄にしないと、ここでしっかり準備できる奴がアフターコロナでスタートダッシュ
を決めることができるんだということで、にゃんこ大戦争とモンストをひたすらやって自己の研鑽と
自分自身への時間の投資をしていたのですが、ジャガンドーが倒せんと(にゃんこ)、真アマテラスが倒せんと(モンスト)
となってしまい、今なら人に見てもらうならテックトックとかユーチューブとかフェイスブックとかまぁとにかく
テキストサイトでは無いのは確かなんですけどももう新しいことは老害だからできないんですよね、
だからここになんか書いていこうと思ったのが昨日の夜、今日はなぜか水曜日なのに仕事が休みなので
キーボードを叩いています。
HTML編集ソフトも以前使ってたものが何かも思い出せずいくつかダウンロードしてみたもののソースが
ぐちゃぐちゃなのが原因なのかうまく読み込んでくれないので仕方なくテキストファイルに手打ちでこの文章を
打ち込むという有様、エヴァも終わったというのに俺は一体何をしているのか。
四十肩が痛ぇとか虫歯が痛ぇとか子供が産まれましたとか書きたいんですけどちょっと動作確認も兼ねて
ここいらで一旦アップしてみてうまくいってたらまた今週中になんか書いていこうかと思うので、たまたま
これを見ているあなた、多分あなたしか見てないと思うのでまた見に来て下さい。
2014年2月20日
あ、それは即ハメボンバーの略です社長、智史です。
『あ、これは会社が潰れたな、比喩ではなく』
そう思ったのが先週の土曜日の朝、そう、大雪が降った日です、もう家からも出られない状態。
こりゃあ大変なことになったなぁ、と思いながら近所の工場がやはり比喩ではなく潰れていく様を
ただただ眺めていたんですよね、試しに積雪測ってみたら85cmありました。
すげ、さすが120年振りの大雪。
そんななかかかってきたのが社長からの電話
「月曜日は絶対来てね!」
いやいや、絶対来てね!って、そんな「来週も絶対観てくれよな!」的な言い方されても困ります!
大体車もだせねっすよ!と言ってももう駄目です。
そんでまぁ40時間くらいの停電とか色々あったものの世の中うまくできてるもんで
車では無理だったんですけど電車という利器を用いればなんとか月曜日に
最寄駅まではいけそうだということになり、午後9時とはいえなんとか会社の最寄駅まで
到着、迎えにきてくれた社長の車に乗って行けるとこまで行ってそっから3km程徒歩で
会社を目指します、うちの会社は調子がいい時はリスとかうさぎとか出るとこなんで山奥です、
最初はそれでもなんとか気合のはいってる現地の方が車で通ったであろう轍を踏み踏みいけた
のですが、最後の1.5kmは膝上まで積もった雪の中をざくざくと歩いていくしかなく、
あ、別に落ちとかないです。で、結局徒歩になってから2時間かけて会社に到着、
そっから今日にいたるまで全部雪かきしてました、もう無理無理!腕千切れる!
もう雪かき用のスコップ2本折れてるんですよ!俺の腕も以下略ですよ!
明日も来週も雪かき!そらそうだよ120年振りだもの、120年分だもの。
てか20年に一度の雪降った翌週に120年ぶりの雪とかおかしくないすか日本語?
20年に一度の大雪は20年に一度じゃなきゃおかしいでしょ、それが6回に一度あのくらい
降るってのなら納得もできますけど、いやいやいや、屁理屈ですよ?
森田さんが悪いって言ってるわけじゃないですよ?もちろん先のことなんて誰にもわかりませんしね。
明日一週間振りの大雪降るかもしれないですし、
買ってもいない宝くじがなんだかんだで当たるかもしれません。
何が言いたいかというと僕は元気です。もう33歳です。
5月1日
え!?ほんとに三菱地所見に行くの!?智史です
先日友人のおっさん(以下トモカズ君[34歳、独身])と一緒に遊んでいた時に
「智史君、お金が欲しいんだろう?顔に書いてあるよ、大丈夫大丈夫おじさんについてきなさい」
と言葉巧みに連れて行かれた先がなんと高崎競馬場なる群馬の魔都でした、
聞けば100円玉が20万円になることもザラだとか、下手すりゃ2億だとか。おぉおなんだそりゃ、どんな為替だ。
で、駐車場から歩いて行き、建物の中に入ってみたら物凄い人の量、そして凄まじいおっさん率の高さ、
さらにそのおっさん達の喫煙率の高さ、地面に落ちまくってる吸い殻、そこらへんに捨てられてる競馬新聞、
足跡だらけのベンチ。
何かで競馬は若い女性ファンも増えていますなんて文言を見たか聞いたか
した気もしましたがありゃあ嘘ですな、もしくはあのおっさん達が実は女性だったということに、
うら若いということにならないと通らない話です、無理を通しすぎて完全に道理がベッコシいっちゃうパターンなのです。
というかマジすか!こんな高崎市街地のど真ん中で!?そんな億単位の勝負が!?
高崎競馬場は、競馬場とは名ばかりでお馬さんはもう走っていないこと位は私も知ってはいたのですが、
こんなにも人が集まっているとは知りませんでした。
なんでもその日は皐月賞という競馬でいうところのG1レースが行われるということで
いつもよりも人が集まっているとのこと。なるほどなるほど、じゃあ馬券を買いましょう。
「素人はこれで買いなさい」
とトモカズ君にマークシートを一枚渡され、汚いベンチに移動します。
こういうのはビギナーズラックが何より大事だというのは当然大卒の俺は把握してますので。
いきなり出走馬の説明をしようとしたトモカズ君を殴り飛ばし黙らせたところで、
4番のナリタパイレーツ、12番のコディーノを名前の感じだけで選択、その上でトモカズ君、
に意見を仰いだところ、
「悪くない」
との返答、これは10万円も見えてきたということで4,12をからめてかつ10万円になりそうな馬券の買い方を聞き、
どうも馬連と馬単で200円と100円で買えば10万円になりそうだということが判明、
おいおい競馬簡単過ぎるだろこれ、と思い悦に入っていたらトモカズ君が
「でも4番は悪くはないと言ったが多分無い、だったらここは俺おすすめの1番のメイケイベガスター君を買うべきだ、あと12番のコディーノは普通に超強い」
との意見を言ってきました、なるほどなるほど、
「あと他にも人気馬はいるけど、そんな馬券を100円200円買っても小銭が返ってくるだけだけど買いたい?」
「嫌ですね、俺は今日すぐに巨万の富を得たいのです」
「さすが智史君だね、じゃあメイケイベガスターとナリタパイレーツに全てを託そう、今日は車を捨ててヘリコプターで帰ろう」
という感じでとりあえず当たれば10万円になるような買い方を900円分、
あとはせっかくなんで12番のコディーノが1着から3着に入ったら当たりというのを100円分購入して
レース開始を待ちます。
モニターの前に立ってレースを観戦しようということになり、モニターの前に二人で陣取っていたら、
レース開始時間が近付くごとにワラワラを只者ではない感じの人達が集まってきます、凄い、
完全に知ってる顔です、そして皆さんからあふれ出るまるで今この場でレースがあるかのような熱気、
なんだか興奮してきました。
そして3時40分ちょい前にファンファーレがモニターのなかで吹き鳴らされます、
そしてそれに合わせて叩かれる競馬新聞、感動、なんなんだこの一体感は、
と思っていたらゲートオープン!どこを見ていいのかわかりません、馬が凄い勢いで走っていきます
ざわ…早いぞ…ざわ…早い、早い!ざわざわざわわ
なんだか周りがどよめいています何かが早いようですが俺にはわかりません、馬?馬が早いの?
早いと何か都合が悪いのかなと思い隣のトモカズ君を見てみると
「早い…」
と渋い顔で言っています、なんなんだ雷電かあんたは。
そんでレースも終盤、あー、俺とトモカズ君のお金を背負った4番と1番は駄目そうだなーと思っていたら
「行けー!和田ー!和田ぁー!」
「よーし!よー!よーし!」
「男みせろー!和田ぁああー!」
「やめてー!」
「いけぇええええ!」
「和田ー!頼むー!」
「悔しくないんかー!いけぇー!」
「ダメダメダメー!」
「和田ー!和田ー!」
「おいおいおいおいおいいいのかこれでぇ!」
「はいきたぁああ!!!」
という罵声と歓声とが入り混じったのがもう、ぅわー!っと場内を包みます、あのあれ、
ニコニコ動画でコメントが突然物凄くいっぱい流れるときあるでしょ?あんな感じ。他にはなんというんでしょう、
おっさん達の捻り?言霊?そんなのが凄かったですゴールするまで、
特に気になったのが「和田」さんの名、おそらく騎手の名前ですよね、家帰って調べてみたら和田さんは5着でした、
声の主残念。
で、レースが終わってみると俺とトモカズ君の結果は俺が複勝で100円買ってたコディーノちゃんが3着だったので
140円の配当、以上でした。
買う前からトコカズ君に
「智史君それは当たってもむなしいだけだよ?」
とアドバイスされてましたが
「いいんす!当たってからなんだこりゃ意味ねーじゃねーか!って言いたいっす!」
と言って買ったコディーノちゃんが見事仕事をしてくれました。
ホントに意味ねーじゃねーか!860円負けだ!
という俺の人生初競馬でした。
レースの結果としては1番人気と2番人気と3番人気がきたレースだったらしく、
1000円じゃあどうしても10万円にはならない結果だったようです。
帰り道を歩いている時に誰かが
「こんなレース小学生でも当てられらぁ!当たんねーけど!」
と吐き捨てていたのが印象的でした、んー、競馬は哲学。
そういえば出走30分くらい前に、
人間とはとかくこうあるべきであるでお馴染みのダカ君(妻帯者子供2人ギャンブル狂)
に電話をかけて皐月賞の予想を聞こうと思ったのですが出ませんでした。
まったく使えない男です。夜になってから電話かけてきて
「あー!ごめん!ダービーは必ずや!」
と言っていました、ちなみにダカ君は今回の皐月賞は、
ガチガチのレースだから買っても面白くないから買わなかったと言っていました、何それ、かっこいいの?悪いの?
2013年3月28日
松坂世代改め壇蜜世代を名乗る事にした智史です。
お久しぶりです皆さん、お元気でしたでしょうか、
俺はですね、直近の更新で書いてある件の眼鏡の購入に先駆けて眼科行って
「おぅ!眼鏡作ってくれぃ!」
と、ちゃきちゃきな感じで眼科医さんにお願いしたら
「はいじゃあこれ見てー」
って言われて、謎の機械ごしに謎のイラストを見たら謎のおばさんに
「うわー、これは酷い、あなた乱視が6ですよ!」
と言われました、ふんふん俺ってば乱視が6なんですってよ奥さん。
ってえぇええ!?6!?乱視が6?俺の!?(椅子から転がり落ちながら)(心の眼鏡も粉々)
なんて勢いで驚かなきゃいけない場面なんだろうというのは、おばさん(謎)の顔から
薄々と感じ取れたのですが、いかんせんこちらは乱視の素人でございます、
基準が全然解らない為リアクションが全く取れません、
「???」って顔を多分してたんでしょう、
「普通の人は大体1です」
とのこと、それでもよくわからないのでもう一度顔面に「?」を出す事に。
「今までよく裸眼でいられましたね」
「え!?そんなに酷いんですか!?」
「はい、これは目が尖ってきている可能性があります(要約)」
「え!?俺、目が尖ってきてるんですか!?」
え!?俺目が尖ってきてるんですか!?ほんとに?なんで?それっていいの?良い事?悪い事?
尖ってきてるっていうのはこれからもドンドン目が尖るってこと!?
あの超びっくりした時に目玉とベロがボーン!って飛び出す
アメリカンなリアクションがもう俺の手の届く所に!?
「なのでこれから検査します、もし尖ってたらコンタクトで押さえ込む事になりますね」
というわけで検査をうけました、結果からいいますと俺の目は尖ってはいないけど眼鏡だと結構厳しいくらい
に乱視が酷いと、なのでとりあえず眼鏡の処方箋は書いてやらんことも無いがこれで駄目なら
コンタクトにするのがいいと、そういう事になりました。
なるほど、俺のイメージだとコンタクトより眼鏡の方が強いと思ってたんですけど、
コンタクトの方がより強力に視力を矯正してくれるみたいですね、知らなかったです。
そういう訳で眼科で念願の眼鏡の処方箋を手に入れた俺は、眼鏡を買いにその足で眼鏡屋を巡ります、
なるべく安いのがいいなと思いながら車を走らせていると、メガネ3880円から!というディスプレイがしてある
眼鏡屋を発見、こりゃあいいやと店にそのまま車で突っ込み
「おぅ!この処方箋で眼鏡作っとくれぃ!」
と店員さん(眼鏡)のこめかみに処方箋をブスりとやってやったところ
「お客様、この乱視のやつですと20,000円からになります」
と言う店員さん(オシャレ眼鏡)。
ちょちょちょ、馬鹿言っちゃいけない、表にゃあんた3880円と乱視が6の俺でもはっきり見えるくらいに
大きく書いてあるのになんで20,000円からなんだと、告訴も辞さないぞと、食べログに口コミ
しちゃうぞと、星1つだぞと詰め寄ったところ
「お客様の乱視は安物のレンズではカバーしきれないのです」
といった説明を受けました。なる程、ほんとに俺目が悪いんだな。と思い店員さんに非礼を詫び、
しょんぼりしながら自宅に帰ってよくCMでみていたJINSのサイト見てみたら
5,990円で処方箋通りの眼鏡が変えました、すげーぜ巨大資本。
っていうのが去年の10月末のお話でした。後は今日まで何も無かったです。
7月14日
ダーリン!ゴムゴムのぉ〜とか言ってる場合じゃないっちゃ!智史です。
最近前がよく見えないので眼鏡屋さんに行ってみようか、それとも明日への希望を得る為に
光刺す方へ僕のこの歩みを止めることは誰にだってできやしないのか、
まぁとにかく眼鏡作ればいいんじゃねぇのかと思っているのですが、いかんせん
産まれてこのかた裸眼でやってきた人間ですので非常に怖い、眼鏡屋が怖い。行ったことない、
人間誰しも初めての事をするのには緊張と不安がつきまとう物なのです。
皆さんもそうですよね?試しに初めてマジックミラー号に乗った時の事を思い出してみて下さい、
そう!その感じ!それが俺にとっての眼鏡屋!いやー、怖いわー、不安だわー、よく車検通ったよねあの車!
そんなわけでこの3連休にちょっと眼鏡作ってみようかと思っています。以上、ご参考まで
4月3日
結構な頻度で目にした事があるのに全く意味を知らないし、調べる気が全然起こらない単語:三りんぼう、智史です。
ベランダに置いてあったタワシが先ほど飛んでいってしまいました。
まじかよ…空飛ぶタワシとか初めてだよ…超おっかねぇ…ググってみたら52,400
件もヒットしたよ…
なんなんだよ…。さて、本当に風が強いです、でもここ群馬よりも新潟とか西日本の方がやばいらしいので
皆さんご注意を、俺はちょっとこれから駐車場にかっとんでったタワシをサルベージに行ってきます。
(7/14追記)俺はこの3ヶ月の間で一番面白かったことが上記の日記のタワシが飛んでったくだりだったのか
1月2日
先日福神漬けを入れておいたタッパーから油性マジックの匂いがした智史です。
年末にカレー作って、ご飯盛って、さて福神漬けだと久しぶりに開けてみたら
マッキーの匂いが爽やかに鼻腔を抜けてって
「ぎゃあ!」
ってみもふたも無い事言っちゃったんですけどマジ何あれ発酵?発酵なの?
腐敗の末辿り着いた先にはペンの匂いが待ってるの?
すげぇケミカルな匂いがしたから超びびっちゃったんですけど、俺ももう31の大人ですし
おっかないけどこの事はもう忘れることにしました。
2012年1月1日 1799153
イナズマイレブンの面白さに叩きのめされた智史です。
あけましておめでとうございます、生きてます、太ってます。
えー、光回線にしました、お久しぶりです、イナズマイレブン面白いです、知るのが遅すぎました。
さて、去年のログを見てみたら更新回数が4回という驚きの結果に、これは少ない、エコ、
今年は10回はやっておきたいですな!もう実際誰も見ていないのですが自分の記録として
残しておくのは大事な事だと思います。これが本来の日記サイトのあり方ですな!
7月23日
夏のユルフワ鎖鎌で彼の身も心も八つに裂こう☆アネキャンもとい智史です。
あっちぃとか台風とか超久しぶりとか色々触れるところはあるのですが
まずはこちらをご覧下さい。
すげぇ
はい先日行われた天下分け目の戦いのやつですね、ガガさんはほんと凄いお人やでぇ!
思わず携帯でTVを撮っちゃいましたよ、あわわわわ。
なんでも若いのに何億いや何十億円も稼いでるとのこと、あやかりてぇあやかりてぇ、
生まれ変わったらガガになりてぇなー、などと思いながらホームセンターに行って
こんな物を買ってきました。
5000円くらい
そしてできたのがこれです!
妻です。
ガガ IN 和室(6畳)!
んー、板感がちょっと気になりますが素人仕事ながらなかなかの物ができたぞ。
こういうのは普段真っ先にこのサイトに載せるけど、こういうのは早い者勝ちのやつだからな!
早速今流行りのツイッターにあげてみよう!
と思いツイッターにアップしたのが
先週の日曜日だったのですが、特に誰も見てなかったのはご愛嬌。
やっぱ俺のホームはここだしな!そうそう、流行り物にのっかるなんてどうかと思う!
男は黙ってHTMLですよ、えぇ。