お薬その2・治るための行動を支える



うつ病さんに対して、貴方がプレゼントできる、うつ病特効薬そのに。
病院と薬に関する、サポートです。

うつ病さんには様々な人がいます。色々な経験をして、色々な思いを抱えながら、みんな病気になっているんだと思います。
病気の症状の出方も、辛さもトラウマも、ひとりひとり違いますが、それでも共通して言えるのが、病院と薬の重要性です。

うつ病は体の病気・臓器の病気でお話したように、うつ病は脳内の化学物質障害です。
今の医学では、具体的に脳のどの部分のどの細胞が、どういう風な経過を経て発病してるのかはわかっていません。しかし、脳内の化学物質の量の問題なんだなってところまではわかっています。
臓器の病気なので、病院に行くことと、薬を飲むことはとても大事です。
しかしうつ病さんにとっては、それがわかっていてもなかなかできない時があります。

病気が「もう全てどうでもいい」とうつ病さんを思わせて、薬を飲ませなくなったり、病院へ行くのを阻んだりします。
体も気持ちもとても重くて、どうしても家から出れなくて、病院の予約の時間に間に合わなくなったりします。
ついつい、後回しにして薬を飲むのを忘れてしまったり、薬飲むの面倒だなぁって思ってしまったりする時があります。 これらの「治りたい」という前向きな行動の邪魔をするものは、うつ病さん本人の本当の意思ではなく、病気がそう思わせてしまっている場合がほとんどです。
そんな時こそ、貴方の出番になります。

私も闘病時代は、今日はどうしても具合が悪いからと病院をお休みしてしまったり、つい薬を飲み忘れたりということがありました。
病院お休みすると、結局薬がなくなってきて切羽詰まって病院に行くはめになりました。「薬がなくなるから」という理由が、病院へ行くきっかけになれる程度に具合がいい時はプラスに働くのですが、逆に本当に具合が悪い時は、それがプレッシャーになって尚更外に出れない時がありました。
外出時に薬を持ってゆくのを忘れて、外出先で具合が悪くなったことがありました。
ちょっと具合が良くて、油断して薬を飲むのを忘れていたら、案の定数時間後にうつに陥ってきて辛くなったことは何度もありました。
今思えば、うつ病時代はやっぱり脳の病気を抱えていたせいか、注意力が散漫だったような気がします。

うつ病は内臓の病気なので、やはり薬はちゃんと決められた時間に決められた量を飲むことは大切ですし、病院に定期的に通うことはとても重要です。
しかし具合が悪い時などは、なかなかそういう行動が取れないときがあります。
そんな時、闘病時代私を支えてくれていた人間は、あらゆる方法で私に病院へ行かせ、薬を飲ませてくれました。
結果的にその積み重ねが、私の早期克服に繋がったと確信しています。


まず病院に行く日に、なかなか病院に行く気力がわかない時。
母がわざわざ会社を早退して帰ってきて、車で病院まで連れて行ってくれたりしました。服を着替える元気もない時は、勿論私が外に出る準備から全てやってくれました。
彼氏の家でそういう風になった時は、彼氏はうまく私の気持ちをとらえた行動をとってくれました。
うつ病さんだって病院に行った方がいいのはとてもよくわかっていて、でもなかなか外に出る元気がない時です。
しかったり「〜すべき」と諭すのはあまり効果がありません。逆にどんどん具合が悪くなるだけです。
彼氏はそういうことはあまり言わず、逆に物凄いわかりやすい即物的作戦を展開していました。
「今日一緒に病院ついてってあげるから、一緒に病院行こう?」
に始まり、
「病院の近くの×××に買い物したいってこの前言ってたじゃん?病院行ったらバイト終わった後合流して一緒に行ってあげるから、病院行っておいで」とか
「昨日綾が食べたがってたアイス奢ってあげるから、行っておいで」とか
「病院いけたら、帰り一緒にカラオケ行こう」
という風に、私が好きなもの(お菓子、カラオケ、ゲーセン、買い物など)をエサにしつつ、私になんとか病院に行こうと思えるようにしてくれました。
まぁ彼氏も人間なので、段々業を煮やしてくると
「今日病院行かないなら、僕一日ぶーたれてるから。病院行ったら一緒に遊んであげるけど、病院行かないんなら遊んであげない」と
半ばうつ病さんには脅迫的なこと言ってた時もありました(苦笑)
その時は一時的に「見捨てられるの怖い」「怒らせちゃったかな?」と軽くうつになる時もありましたが、結果的には半脅迫的であっても病院に行って、先生とお話して、ちゃんと薬を貰うことができれば「具合悪かったけれど病院に行けた」という達成感が沸いてくるので、それほど深刻なことにはなりませんでした。
それに彼氏は私が病院に行くことができると、後でとても褒めてくれました。
「病院行ってエライね〜綾はいい子だね〜よしよしよし〜」と言って頭をたくさん撫でてくれました。ぎゅーってしてくれました。
そういう風にスキンシップを交えて褒めてくれれば、更に達成感を得て、次回以降もまた少し行きやすくなりました。

薬についても彼氏は同様の手口を使っていました
「薬飲まないならぶーたれる」もよく使ってましたし、 「薬飲んだらぎゅーしてあげるからね」 「薬飲んだらチョコ買ってきてあげるから」等、 非常に飴とムチを使い分けていたように思います(^-^;
そして飴は大量、ムチは少量でした。
それが、うつ病の私を疲弊させないポイントだったと思います
"たくさん褒めてくれるし大事にしてくれる、いつもぎゅーしてなでなでしてくれる。でもたまに、薬飲まないとプイッてされる。薬飲むとまた褒めてくれて頭撫でてくれる"
そんな風にうつ病の私は思っていました。だからこそついていけたんだと思います。
薬は飲むのを中断したり、飲む時間が遅くなったりすると、後で必ず具合悪くなります。辛くなるのは患者さん自身です。
だからこそ、こういう風な形でサポートをする重要性は高いと思います。

私の彼氏の即物作戦のポイントは、1病院行ったら(薬飲んだら)褒めて貰える、いいことがあるということを強調すること、2病院行かない(薬飲まない)と自分に不利益があることを少しだけ伝えることです。
2については、使い方を間違えると具合悪くしてしまうだけなので、うつ病さんと貴方との信頼関係がどれほど厚いかによって変わってくるでしょう。できれば、褒め倒してなだめ倒すのが一番いいです。


私はよく母にも彼氏にも「綾はうつ病の時、子供に返っていた」と言われます。実際、私もそう思います。
子供時代「いい子」を演じて我慢してきた感情が、ぶり返していたのかな、と思う時があります。
確かにうつ病というのは、理性の力が病気のせいで弱まっているときであると思うので、その時その時の感情に素直という点で、子供に返っていたという表現は正しいように思います。
上記の彼氏の即物的作戦は、そういう観察眼から生まれたものなのでしょう
しかし、中にはとてもプライドの高いうつ病さんもいるかもしれないので、注釈しときたいのですが、決してうつ病さんをバカにしたりしているのではありません。
私の周りの人は、私の気持ちを尊重しながらも、病気が思わせる悪い考え方や病院や薬に対して消極的になることは、結果的に私が苦しい時間が増えるだけということを何度も言ってくれていました。それでもうつ病の私の気持ちが向かないのなら、こういう手も私はありだと思うのです。
ある意味、病院と薬には厳しい環境で闘病生活してました。それが、私の早期克服の一因であることは間違いないと思います。



since Nov.1999 copyright(C)1999 Aya Nishina Allright reserved.