(1) 疑問文にも文型はあるのですか?
(2) 疑問詞のある疑問文にも文型はありますか?
………………………………………………………………
(3) 副詞節と名詞節の違いは何ですか?
(4) 進行形はどの文型に入るのですか?
(5) She will make him a good wife. の文型
(6) 英語の質問に英語で答える方法は?
疑問文にも文型はあるのですか。
あります。
平叙文(へいじょぶん:疑問文や命令文ではない普通の文)に直して、文型を考えると分かりやすい。
例えば、
(1) Are you a student? は、
平叙文にすると、
(1') You are a student.
となります。You が主語(S)、are が動詞(V),(a) student が補語(C)ですね。
S+V+Cの【第2文型】。
したがって、(1)も【第2文型】となります。(1)は、V+S+Cですが、V+S+CとS+V+Cを分けて別々の文型にするほうが、ややこしくなりますよね。できるだけ数は少ないほうがよい。
(2) Do you play basketball?
これは、平叙文に直さなくても、“助動詞+S+V+O”で、助動詞を無視すれば、S+V+Oの【第3文型】とわかります。
平叙文に直せば、さらにすっきり【第3文型】であることが分かります。
(2') You play basketball.
疑問詞のある疑問文にも文型はありますか。
あります。
(1) What do you have in your hand?
と質問されれば、A piece of candy. と答えますが、省略せずに答えると、
(1') I have a piece of candy in my hand.
となります。
I が主語(S)、have が動詞(V)、a piece of candy が目的語(O)、in my hand が副詞句と分析できます。【第3文型】ですね。「piece と candy のどちらがOなのか」という問題は、別の機会に譲ります。
もとの(1)の英文も【第3文型】となります。
私はよく、(1)の文を間違えた形に直して説明します。「あなたは手に何を持っています」という日本語はおかしいですが、このおかしいままの平叙文で英文をつくります。このとき、疑問詞は文頭におきません。
(1'')(×)You have what in your hand.
もちろん、こんな英文はありませんが、what が本来どこにあったかを考えると、返答の英文を作るのに役立ちます。
You がS、have がV、what がO、in your hand が副詞句で、やっぱり【第3文型】となります。
(2) How many students came together?「何人の子供たちが集まったのですか」
who や what などの〔疑問代名詞〕は、主語(S)になることもよくあります。その場合は、be動詞を使った疑問文でも順序が変わりません。また、助動詞do, does, did を必要としません。平叙文と同じ構成です。
例文(2)の場合、一語だけ答えるならば、students がSです。でも、How many students全体を、Sと考えてもらうと理解しやすいと思います。came がVで、together は副詞なので、S+V(+副詞)の【第1文型】ですね。割と分かりやすい。
ご質問は、電子メールでこちらまでお寄せください。こちらの分かる範囲で、個人的に返信いたします。そのままこのページに掲載するようなことはありません。ただし、「ぜひ載せてくれ」とのご要望があれば、考えないでもありませんが……。
『英文法のカラクリがわかる』 佐久間治著 研究社
2005/7 187pages \1,470(税込み)
語源の知識を材料に英文法の不思議を解き明かした書。
アマゾンへ 楽天ブックスへ