『花によって・・・』 |
 |
★デンマークカクタス |
・水やり |
表土が乾いて5日くらいしてからやってください。春、秋は多めに、夏、冬は少なめにやりましょう |
・置き場所 |
冬は室内の日当たりの良い所へ。春秋は屋外でよく日に当て、夏は雨の当たらない半日陰に置くと良いです。 |
・肥料 |
春と秋だけで大丈夫です。 |
|

|
★シクラメン |
・水やり |
秋以降、花が終わり葉が枯れるまでいつも切らさないようにして下さい。その後、雨の当たらない涼しいところに置き、9月になったら植え替えて下さい。 |
・置き場所 |
春秋は屋外でよく日に当て冬は室内に置いて下さい。 |
・肥料 |
秋冬春は切らさないようにして下さい。 |
|

|
★ポインセチア |
・水やり |
鉢の表土が乾いてからやって下さい。 |
・置き場所 |
春秋は屋外でよく日に当て、夏は半日陰に置き、冬は室内の良く日の当たる所に置いて下さい。 |
・肥料 |
春秋にやって下さい。 |
|
 |
シンビジューム |
・水やり |
年間を通して、表面が乾いたら鉢の底から出るくらいたっぷりとやって下さい。 |
・置き場所 |
冬は室内、春秋は屋外でよく日に当て、夏は半日陰で風通しの良い所に置いて下さい。 |
・肥料 |
春に油粕と骨粉の混ざった肥料をたっぷりやって下さい。 |
|
 |
ガーベラ |
・水やり |
水のやりすぎは厳禁です。土の表面が乾いてから花や葉にかからないようにあげてください。 |
・置き場所 |
日光が足りないと花が咲かなくなり葉ばかりが茂ります。
ただし真夏は半日陰に置いてください。
また雨にはあてないでください。 |
・肥料 |
真夏と真冬にはあげないでください。それ以外の季節には固形肥料と液体肥料をあげてください。
毎年3〜4月に植え替えてください。
傷んだ花と黄色くなった葉は付け根からねじり取るといいでしょう。 |
|