このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
RSSフィード [33] 作者が名前を出して喋るスレ
日時: 2012/02/01 20:29
名前: 南条 ID:JjbbNzcA

作れって言われた気がして作った。
後悔はしているが反省はしていない。

作者の誰にも気付かれないこだわりとか。

自分の評価低いのは何で?とか。

『僕リグル』はジャスティスとか。

変に凝りすぎたタイトル付けちゃったけど今更変えられないとか。

初投稿の人に必ず『創想話にようこそ!』ってコメントしてくれてる人は同一人物なんだろうかとか。


気軽に熱く語ってってくださいな。

SSより掲示板が盛り上がったっていいじゃない。
の心意気でお送りしていきます。


あ、作者じゃない人は書き込み禁止とか言わないのであまりお気になさらず。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.40 )
日時: 2012/02/07 14:35
名前: 電気羊 ID:a0Hj6T.M

気をつけてることを一つ晒せば「誰かのために書かない」ことです。
完成度を高めること、需要を読むこと、架空の誰かを想定するのは全て違うことで、引きずられるとわけがわからなくなるのです。
そも、一日で一万点以上入るぐらいには創想話を覗く人が居ます。
でも、そこまで入ることって殆どないわけです。
大半が開いてくれないか、流し読みして、感想までは至っていないということ。
帰っていく人が多いんだから、それを小手先のテクニックで集客しようという発想が甘いのではないかというのが結論で、序盤の引きとかって深く考える必要はあるのか? タイトルやタグにどれだけの意味があるのか? というところへと考えがいくわけです。
出た結論としては、ここら辺全部どうでもいいことだということでした。
誤字を減らして、話の筋が拾える程度に気をつければ、あとは好き放題やってれば何も問題はないと。
そも、小説には王道はあれど強制力を持ったルールはありませんし。(文章のルールとしても、「~~。」というのも、本来は新聞の都合で。を外したという経緯ですし、!のあとに空白をつけない作家も居る)
作家ごとに持論があって、己のやり方が一番正しいというのは皆持ってるもんだと思いますが、外部に読まれない原因を求めてはいけないですよね。

最初に戻りますが、「誰かのために書く」というのは、受け入れられなかった場合責任をなすりつけてしまうことが多い。

モテないのは女に見る目がないというのがマヌケなのと同じで、己にアピールポイントを作るか、話題を用意して下見をしておくのが正道ではないでしょうかということです。

最近書いていないというのは半分嘘で、WEB用を書いていないだけです。
好きなときに好きなように書けばいいと思うの。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成