このページで使用している画像は、株式会社ヘッドロック・コミュニティエンジン株式会社・株式会社エニックスの著作物です。 配布や再掲載は禁止されています。 |
← TOPへ
|
○エイセイのリトス島冒険記 − ちょっと? ぼけぼけ − 注意) 大したことはありません。単なる不定期日記です (^^; |
![]() 5月24日 今日は、五重塔でリベンジ。神楽さん、飛天さん、ラルシアさんとおでかけ。もっとも、アイテム欄で幅をきかせている鍵の一掃をねらったものでしたが・・・・・。 スタート時間が遅かったので、1階で7つ、2階で7つ、開けました。が、、、久しぶりのレアアイテム(タリスマン?)スキルフルをGET。でもねー、私の戦術からいくと、あまり使わないんだよね。え?それ以外?・・・当然にポーションとジェムの嵐ですよ (><) 眠い眼をこすりながら、物欲に負ける我々w(失礼!)。次回は、より確率のあがる3階への挑戦を約束して、それぞれリトスの地を後にしたのでした。まったねー! |
![]() 5月22日 ようやく、気の向くまま足の向くまま、リトス島のあちこちにブラリ一人旅できるようになりました〜。ということで、噂に聞こえた「釣り名人」マオさんに会いに出かけました。 リトス島の北の岬にいるというマオさん、たまーにルーンの近くでボランボランと格闘しているようですが・・・(^^; エサはミミズかとおもいきや、モン肉ですか・・・あれはくさいんですよね〜、、、むむ、おかげで持っているのがバレましたな。。。はい、どうぞー。 マオさんがつり上げてくれたのは「活きのいい魚」でした。え?くれるんですか???釣ること自体が楽しいんですね。ありがとう。モン肉が手に入ったらまた来ますね♪ |
![]() 5月19日 ちょっと、冒険記の間があいたけど、ギネスのところに書いてあるレベルでおわかりのように、コツコツと経験値を積み重ねておりました。そして、ようやくレベル70になり、分身の次に欲しかった「衝撃波」を身につけることができました。ふふふふふ。 黄金獅子旗の疾風ウォルフさんが、「衝撃波を覚えたら、人生変わるよ〜」って言ってましたが、まさしくその通りでした。先日の哭光剣とあいまって、塔の1Fで安全な一人旅ができるようになりました♪このまま、地道に上を目指します。 しかし、人生変わったけど、宝箱からはジェムとアンサイレンスポーション死滅付きのオンパレード・・・ こっちの運も変わって欲しいなあ・・・ (^^; |
![]() 5月15日 愛剣がなかなか成長しない、、、うしろ髪をひかれつつ、オークションで哭光剣を競り落とす。滅多に成功しないのにね♪ 手持ちのジェムはまったく入らなかったが、標準よりも敏捷がひとつ、クリティカルが5つ良いので、成長可能にしてみる (^^v ついでに、名前も変えて、「レーヴァタイン」と命名。分かる人には分かるよね〜。 ということで、今日は私がわがまま大王になって、飛天さんを無理矢理にシルドラ挑戦させる。2人なので、当然のごとくボコボコにされる (^^; すまない、友よ!ちょっとした茶目っ気だよ (にやり、、、 (← 単に、レーヴァタインが使いたかっただけ・・・ひどすぎ) お詫びも兼ねて、まじめに塔へ。なんだー、もう2人旅できるんだ。知らなかった〜。 (グラディエーターレベル65と、ウォーロックレベル59である。当然だ、と影の声w)
ふふふ、明日も塔だね。飛天さん(にやっ☆ |
![]() 5月12日 とりあえずラスドラを倒してしまったので、ひたすらレベル上げの日々。敏捷値の低いグラディエーターはどこで稼ぐのがいいか? 持っている範囲攻撃も中途半端なので、悩んだあげく、経費のかからない宮殿でコツコツ上げることに。 不思議な石が幸いにも壊れないので、1時間で24万ぐらいになるのが救いかな(^^; そんなこんなで、レベル65になったのだが、あまりにもレベル上げに飽きたので、takkyiさん、飛天さん、トモキさんを連れて五重塔へ。鬼畜な私は、コーディネーターとして鍵を持たずに参加、、、いや、三階ならあるんですけどね・・・。 二階で宝箱を開けるも、ジェム、ジェム、ジェム、、、、そして、ウォーピック??? 今日もついていないみたい。でも、気分転換にはなったので、明日から、またレベル上げをがんばるぞ〜。お〜♪ |