diary_mar
2002apr→


3月21日
やっと・・・やっと更新できました(泣)。
トップをひそか〜にちょこっとだけ変え
ました。なんと去年の11月から時が止まった
まんまだったのでした。

しかし、ワタシもちゃんちゃんとひとつ
歳を取り、ネコもどんどん大きくなって
きているのでありました。
我が家のネコさま只今6ヶ月。

注射で大騒ぎしただとか、実家へ連れて帰る途中
食事の途中に手を出して思い切り噛まれ血を見た
だとか、今も毎日格闘して傷が耐えない
・・・これはひょっとしてDVか!?(笑)とか、
この6ヶ月まとめると(まとめるなよっ(笑))
いろいろでした。

最初にうちへ来たときはまだ2ヶ月だったので
かわいらしかった!)今思えばかなり小さ
かった!それが3ヶ月目に「あれれ!?」
思う間にぶわっとひとまわり大きくなり、
5ヶ月目のある日またまたふたまわりくらい
ぶわぶわっと
大きくなったのでした。

それはもう「アンタ今、大きくなったよね」
という勢いの、そんな成長のし具合で
(どんな?(笑))、抱いていてももう・・・腕が
だるいので「降りてください」とお願いしてしまう
今日この頃。

そのほか近況といえば、我が家はとうとう
ブロードバンドルータなるものを導入して
悲願の(!?)家庭内LAN時代
突入しました。オットとワタシのパソ両方で
ネットがつながった時はなんか感動
しちゃいました。あはは。どうせワタシの
GATEWAYはWIN98だし動きもトロイので、
クロスケーブルでそのままエイヤッとつなぐか、
ハブだけ買ってLAN線で細々とつなごうと
思っていたのでした。ところが!

電気屋さんに行くとなんだか
ブロードバンドルータという
大層な名前の割に高くないことに
気がつき衝動買い。
オットのパソは大容量のHDDさま
ついていらっしゃるので
是非ともこれは活用させていただかねば
ならないでしょう!(笑)

3月28日
我が家のネコ(アメリカンショートヘア6ヶ月)は
ワタシがぼーっと立っているとのしのしと歩いてきて
足元にちょこんと”お座り”する。それはそれは
かわいらしい。だけれど、なぜか必ずワタシの
足を踏んで座る。い・・・いやがらせ?(笑)
ちなみにダンナの足は必ず”カミカミ”のえじきと
なっている。

ネコの肉球はやわやわ。でもワタシは肉球より
その周りの短いふわふわの毛の触り心地がたまらなく
スキ。
機嫌の良いときは黙って触らせてくれるけど
そうでないときにはしゅっと手をひっこめる。
キッとにらんでシッポでパシッ。

名前を呼ぶとちゃんと来る。友達などは
どんな名前呼ばれても来るんじゃないの?」
などとけしからんことを言う。ちがーう。
ちゃんとわかってる・・・はず。ちなみにうちの
母親は名前がややこしいといってテキトーな名前
呼ぶ。それでもちゃんと返事をしている。
かしこいネコなのだ(親ばか(笑))。

ネコって不思議。時々母親がコドモを見るような
「なんでもわかっているのよ」みたいな目で
私たちを見る。

かと思えばミミとヒゲとシッポを立てて
「これからいたずらやるぞっ」のいたずらっこな
カオになったりもする。
じゃれて咬むときには鼻にしわを寄せて一生懸命
だし、急に考え深げに空を見つめたりする。

自分からよくざりざりの舌でワタシのカオを舐めに来るのに
ワタシからちゅーしようと(バカ(笑))カオを近づけると
本当にイヤそうにキャッと鳴く。なんでやねん(笑)。

目は黄色なのに真ん中は緑がかっていて本当に
宝石みたい。ヒゲは思ったよりも多くてミミは
きくらげみたい。背中は猫背。(当たり前(笑))

手は5本なのに足は4本しかない。シッポは
ヘビ
みたいににょろにょろ動く。ゴハンの前は
狂ったように鳴く。ちゃんとあげてるのに(笑)。

あくびをするとデビルマンみたいなカオになる。
ちょっとこわい(笑)。寝る時に半目開けてる。
これもこわい(笑)。のびをするとき本当に
キモチ良さそうなのびをする。うらやましい。

怒ったら体は2倍、シッポは3倍になる。結構
スゴイ。面白がってたらダンナが本気で咬まれた(笑)。
マンガで怒ってるネコは「フーッ」と言うけど、
本当だった(笑)。