AWの中古車を買うときの注意点
「AW11 〜A little information〜」のBBSには、コンスタントに
「AWの中古車を買うときの注意点を教えてください」
と、いうご相談がよせられます。
その都度、多くのAW乗りの方からアドバイスの回答をいただいており、大変感謝しております。
しかし、掲示板であるが故にしばらくするとそのログは消えてなくなってしまい、同じことの繰り返しが続いていました。
よって、皆さんからの数々のアドバイスをコンテンツに残して、
いつでも「AW購入希望者」が参考にできるようにしました。
心優しいAW乗りの皆さん、ご協力ありがとうございます!
{皆さんからのアドバイスはいつでも受け付けますので、BBSかメールにて投稿下さい(画像つきOK)。}
アドバイザー:4416
赤AWは一桁に近い安物車両を購入しました。
購入当時の様子は納車時詳細を参考にしてください。
私はネットで現車も見ずに買いました。
「S/Cの赤」で、安ければ何でもよい、と思っていたからです。
よって、ボロボロのAWを手に入れたわけですが、レストアについては赤AWコンテンツにて。
少しずつレストアしていくのも楽しいので、ボロでも気にとめませんが、さすがに、
・トランクのカーペットはがしたら、錆びて穴があいていた。
・フロントスタビライザーのネジ不良により、走ると「ゴツンゴツン」音がした。
・エアコンのコンプレッサーがガス抜けにより焼きついた。
には、まいりました。
基本的には「安かろう悪かろう」ですので、よいものを手に入れるにはそれなりに予算を用意した方がよいと思います。
ちなみに、安くて程度のよいAWはありませんかという質問がたまにありますが・・・・もしあったら、私が買います(笑)。
アドバイザー:alfredino_246さん
AWはとにかく古いクルマですから、程度が良いと言ってもかなり個体差があります。
欠品の多いプラスチック類は輝り具合より割れ・欠けに注意です。
外装関係は極端に酷いものは見かけませんが、クォータ周りが酷いのは危ないですので・・・。
あとはAピラー下側にサビが出て穴があいてしまいます。
部品取り含め3台とも錆びていましたので宿命かと思います。
Tバーの雨漏りは、最初大丈夫でも後から漏る場合もありますし、走り方によるものが大きいかと思います。
街乗り必須のエアコンは壊れると高いですし、
S/Cはエキマニからの熱でオルタがやられます。
2速ギアの入りが渋いのもデフォルトでしょう。
NA車はスロットルリンケージの動きが渋くなっている固体もありますが、
アクセルワイヤ交換で直る場合がほとんどらしいです。
固有のウィークポイントというのは少ないクルマですし、
年代を考えればボディ剛性も高いほうだと思いますので、
手を入れればビシっとすると思います。
あとはクルマがクルマだけに、修復暦とその内容でしょうか。
あとは、その固体に「ビビッ!」とくるかどうか、大事だと思いますよ(笑)
アドバイザー:ARAさん
わたしの場合 一代目のAWは平成2年登録のオートマってのもあって見た目も中身も綺麗でした♪
で、黒いのですが、自家塗装されていたりして外装はひどかったんですが、下回り、前後トランクはバリモンでした♪
外装に目がいきがちですが、そういった部分はなかなか気づかない部分なので気をつけたほうがいいかと思います!
アドバイザー:ブルよこさん
一般的な中古車購入の場合ですが、私なら同じ車両を何台か見た中で、これはと思う車両があったら、集中して昼間と閉店後に数回じっくり見ます。
@外観
前後左右の角からボディラインを見てラインにつながりがあるかどうか見ます。
ドアが極端に下がっていたり、ボンネット、トランクとボディとの隙間が均一でない場合、何か取り外した理由が考えられます。
全体の塗装にむらがないか見ます。
フロントとリア周りやフェインダー内のボルトの頭に、ネジを回した時につく擦り傷があればその周辺を修理した可能性があります。
ボンネットとトランクを開けてスポット溶接跡を見ます。
溶接跡がどこも同じようならいいですが、修理工場でのスポット溶接の場合は小さかったり、2度打ちしてあったり、鉄板同士がぴったり着いていないで溶接した場合は溶接跡の穴が他よりも深くなっています。
AW以外の時にあったのですが、走行距離が疑わしい車両もあります。
整備記録簿がない場合はペダル、ハンドル、シートの擦り具合を見て判断材料にしました。
整備記録簿があれば今後の修理予定が分かって無駄のない修理ができて都合が良いのですが、記録簿がない場合があります。
同じ走行距離でも街中をひんぱんに走っている車両よりも高速道路を多く走っている車両のほうが傷みは少ないです。
AWはラジエーターから下辺りに錆が多いようです。
潜って覗いてみて錆というよりも腐っているようなら、(予算しだいでしょうが)私なら購入をやめます。
Tバーの雨漏りについては分かりません。
Aエンジン
エンジンフードを開けてエンジン音が滑らかか、オイル漏れがないか確認します。
B試乗
試乗させてもらえればミッション、クラッチ、エアコン、ハンドルに伝わる感触により足回りまで、異常とか癖が判断できます。
一般的な中古車購入で思い当たる事をだらだらと並べてしまいましたので、20年前後経過したAWに対しては考えすぎかもしれません。
それに、どのようなAWがほしいかによって違いがあります。
アドバイザー:Fishboneさん
5万円で不動車を買いました。最初期型NA
動かなかったのはクラッチディスクが減っていたからで、ボディは錆び無しのバリもんでした。車庫保管、走行距離7万キロ、前オーナーはオバちゃん。
エンジンや足回りなどは、新品パーツに交換できますが、ボディだけはそうはいきません。
購入される際、フロントとリアのラゲッジスペースの床面をよくチェックしましょう。
フロントはグレードによってカーペット(カバー)がついているので、それをはぐって床面に錆びが無いかチェックします。
同じくリアもカーペットをはぐってチェックします。錆びの原因は雨漏りによるものが多い気がします。
とくにリアまわりはボディの鉄板のあわせめから雨漏りする様です。純正でシリコンでコーキングされていますが、経年劣化で隙間が出来て雨が進入します。
リアの雨漏りの疑いがあるボディは、リアフェンダーの後側(マッドフラップがつくところ)に錆びがでていることが多いです。
これは外側から錆びているのではなく、内側から錆が進行しているものと思われます。
リアフェンダーの後側の内側はポケット状の空洞になっていて、リアトランクに雨漏りがあった場合は、そのポケットに水が流れ落ちる構造になっています。
水抜き用のゴム栓がついていることからもあきらかです。
アドバイザー:いぶしの銀次さん
良いのか?良いのか?良いのか?。
中古車の購入。銀次に聞いて。 う〜ぅん?。
いじり系の銀次にとってボディーはどうでもいいのですよ。
問題は・・・・・・フレーム
そして、 理解をしてくれる
家族と友である。
以上。
アドバイザー:BB@Blue_Buffaloさん
小生のAWは整備士が乗っていて、飽きて、隅に1〜2年くらいほかってあったやつです。
その時点で不動車でした。
しかしその車屋にもう一台同年式、同色のAWのATがあったので、2台で動く一台をくみ上げてもらいました。
しかしブルーマイカーの車体はクリア層がボンネットや屋根がはがれていたので、全塗装を決意しました。
そのときに、ついでにエンジンを下ろし、各箇所シール、エンジンマウントなどの樹脂部品、クラッチ、シンクロ、ついでにLSDを入れました。
やはり古い車なので最初からこの程度は覚悟していました。しかし部品交換でそこそこよみがえりました。
特にエンジンマウントの交換は劇的な効果を感じました。
銀次さん同様、ポンコツに金をつぎ込める環境が必要でしょう。
そしてそれにつきあってくれる、整備士と板金屋、小生にはどちらにも恵まれ何とか今の状態になりました。
参考になりましたでしょうか。
写真は全塗装前、伊勢詣りの時の写真です。
アドバイザー:takkyuさん
AWを購入して丁度1年ですが、この1年での体験から注意点を少しでもお伝えできれば・・・・
一番自分が嫌なのは、デスビ(ディストリビューター)からのオイル漏れかと思います。
火災の原因になるので・・。
また、スタータがAW純正は弱いので、101や111用だとGOOD。
後は、左リアハブベアリングが直ぐ逝きますので、コツコツ音がしないかもチェックしておくと良いかもしれません。
(ハブ・ドラシャはすでに共販で入手不可能なので・・)
後は、他の方がおっしゃる通りだと思います。
自分の場合ちょっと高かったですが、ゴム・ブッシュ類全て交換済のAWであった為、とてもシャキっとした走りを楽しめました。
ですので購入後は、まずゴム・ブッシュ系にお金を掛けると、長く・楽しいAWライフを送れるのではないでしょうか?
最後に・・AWはきっとあなたの人生にとって素敵なひと時を与えてくれるでしょう。。。
アドバイザー:Teshima AWさん
基本的には銀次さん同様フレーム重視。外装は本人の努力である程度はどうにでもなるからね。
よく言われるラジエーター下のフレームは、修理代も安いので購入時に直して貰うと良いでしょう。
トランクのパッキンゴム、めくるとたまに穴開いてることがあるので注意。
あとは、エンジンマウントフロント側取り付け部にクラック入ると、アクセル踏む度エンジンがギッコンバッコンしますので、強化マウントつけてる車は注意が必要です。
エンジンに関しては、クランクプーリー大きくしてブースト上げてる車は、ウォーターポンプシャフト部からLLCが漏れるので注意が必要です。
ベルトも予備を積んおくと安心。
あと、インジェクターのグロメットも殆どの車はひび割れてますので、気が向いたら交換しましょう。
電装系に関しては、配線自体が経年劣化してます。
特に、オルタの+B配線はカチンカチンになっており、いきなり断線しますから新規に配線を作り直す方がよいでしょう。
ヒューズも製造時の物がそのまま刺さってる場合が殆どなので、新品にしてしましいましょう。お勧めはエーモンのGヒューズです。金メッキしてあって安いから。
最後に、タイヤだけは良い物をつけてあげましょう。
目の前で急な車線変更や割り込みされたりして、急制動をかけなくてはならない状況で、AWは簡単にフロントロックしてしまいます。
他の車では何でもない距離でもAWでは致命的。
グリップの良いものなら、ロックからの回復が速く、クラッシュ率が下がりますので。
あっ、リアブレーキもノーマルはダメでしたね。
アドバイザー:HIGH-GEARedさん
AW購入時のアドバイスと言えば、やはり今時極上コンディションの車両なんて100%ありえませんから、一部の業者が「極上コンディション」と偽って高い値段をつけている車両に騙されないようにすることが肝心だと考えます。
たとえ走行距離が短くても、経年劣化が進んでいる部品が多いですから、安い車を買って、不具合のある部分を順番に直していく方が安くつく筈ですし、結果的には一部のショップで売られている「胡散臭い極上車」より、よっぽどまともなコンディションになると思います。
ですから、中古でAWや同じ年代の車を買う場合は、「直して乗るベースに相応しい車」を選ぶ方法から始めるのが良いと思います。
足回りや機関、補機類、パネル類は交換したりリビルドしたりしてリフレッシュすることが可能ですが、ボディは修正が効かないので、サビや変形がない車両を見つけることができれば第一段階はクリアで、第二段階の実際の修復作業に進むことが可能です。
そういうHIGH-GEARedのAW11も、購入時はボディのパネル単位のコンディションは最悪で、内装もなくエアコンも壊れてました(エアコン快調という売り文句でしたが・・・)。
しかし、ボディは塗装、板金、エアロ取り付けでそれなりのコンディションに戻り、内装は以前乗っていたAWから移植、エアコンも修復、寿
命が来たダイナモやセル、ベルト類、テンショナーなどを交換し、今では比較的安心して乗れる車に仕上がりました。
アドバイザー:OOHASHIさん
古い車ですので、高い車がいい車という訳でもありません。
よって、無理の無い範囲でそれなりの車両を購入することをオススメします!
自分なら、例えば手元に50万円あったとすれば、車両価格が20万円で、あとの30万円は整備費用に当てるでしょうね!
オススメのグレードはGで手回しウインドーが良いです。
パワーウインドーはレギュレーターが壊れますしね^^;
ボディはやはりノーマルルーフで、ボディのしっかりしたものが良いですね。
フルノーマルで荒く乗られて無さそうなのがいいです。
年式は一番新しい平成元年式がBESTです。
前期型(S62年以前)は軽いですが、あまりオススメできません。
上級者の方は、ボディが軽いのであえて前期を選ぶ方もいますが、、。
あとはエンジンですけど、NAかS/Cかということになりますが、最近ではNAの方が人気があるみたいです。
自分はS/C派です。
下からトルクがでるので街乗り〜ミニサーキットならS/Cでしょうね!
逆に、本格的なサーキット走行までも視野に入れるなら、NAが良いかも知れません。
S/Cで後々にターボという方法もありますが。笑
まぁ、なにはともあれ、1にボディ、2にボディですね。
フレームがしっかりしてて、錆びの少ないボディを選べば間違い無いと思います。
エンジン、ミッションは中古はタダみたいな値段ですし、OH前提って感じですね。
アドバイザー:OTAさん
お金がない。暇がない。自分で直せない。
2つ当てはまると維持は難しいかなぁ。
近年の異常な高騰で、整備士免許&中古車販売店勤務をしていた方でも程度の良い車体を探すのには数ヶ月を要しています。
当然コンディションの良い車体の価格は安くありません、最低でも70万は必要です。
費用が高くでもトヨタ直営の中古車屋で購入するとアフターサービスが良いので安心です。
安くて程度の良いものを探すとなると・・正直詳しくないと見ても乗ってもわかりません。
誰でもわかるといいますと、エンジンルームの綺麗な車体は程度が良いものが多いです。
大事にされていると綺麗ですし、無頓着でもディーラーなどの車検費用の高いお店で整備をしているとエンジンルームを洗浄してくれますので20年経っていても綺麗です。
古いので限界はありますが、見た瞬間に「うわっ。」っと声が漏れちゃうようなやつはまず駄目。
ブレーキ回りを見るのも良いとおもいます。
ブレーキにお金を掛けている人は車体にもお金を使っています。
ローターのパッド当り面がゴルフボール表面の様にボコボコ腐食しているもの、これは長期放置されており車体全体が痛んでいるケースが多いです。
修復歴は真直ぐ走れば気にしなくても大丈夫、車体が古いので直してある方がラッキーなんて事も。
後は各部の寿命が15万キロから一気にやって来るという事、笑っちゃうくらいバンバン壊れだします。
ですのでメーター戻しには注意してください、噂じゃなくて本当にやってますから記録簿がないものはできれば避けてください。