今回の京都ドルパは会場がパルスプラザという所に変わりました。 いつもなら近くの時は当日慌てないように下見に行くんですが、地図で見たところ そんなにややこしい場所ではないようなので当日勝負!って事で下見はしませんでした。 レンタカーのカーナビまかせで行きましたが問題無かったですね。 でも、アクセスはクルマじゃないと、ちょっとツラい場所ですね。 公共交通機関だと、けっこう不便だと思います。なんでも駅からのバスが1時間に1本しか 無かったとか。 会場としては適当な大きさで好印象でした。 ディーラー駐車場からの距離も近く搬入も容易です。ビッグサイトは広過ぎて色々と 不便な事もありますけど、今回の会場はちょーどイイ感じでした。 キャパ的にもジャストサイズだったと思います。混み過ぎず閑散とせず、で イベントとしては本当に適切な感じだったと思いました。 ただ会場内の照明は、ちょーっと暗過ぎ。入場した第一印象が 「あれ、なんか暗いねー」でした。(苦笑)加えてちょっと寒かったです。 天気は良くて会場の外は本当に春らしいイイ陽気だったんですが、会場内はなんか ひんやりとして足下から底冷えするような冷え冷えとした状態でした。 (2005.3/21) |
![]() |
お披露目を兼ねて、今回はアトラを 連れて行きました。 でも前述の通り、店番でほとんどの時間を ブースで過ごしておりましたので アトラを連れ歩く事はしませんでした。 |
![]() |
碧さんとこの小さい子と一緒に ブースに居させて頂きました。 アトラ、おねーさんぶってます。(笑) 微笑ましい構図だねぇ〜。 |
![]() |
もとじさんとこの遙霞(はるか)さん。 男装の麗人風。相変わらず凛々しいです。 |
![]() |
こちらは、ほねきちさんのお子さん達。 ほねきちさんにはiPod Photoを 見せびらかして頂きました。(笑) いやぁ、テクノロジーの恩恵ですね。 |