ホームタウンドルパ京都3(2005.3/21) 5/5
1.2.3.4.5                 
         
てな訳で(どんな訳だ?笑)購入予定が無いとかで盛り上がりが無い、なんて
言いつつも、やはりイベントではなにがしか出来事があって、こうしてレポを
書きながら思い返していると楽しいですね。だから止められないねぇ、てな感じ。(笑)
なんてエラそうな事書いてますがボクがこういったイベントに参加するようになったのは
人形趣味を始めてからなんですよ。
人形趣味を始めてから出来た色々な方達とのつながりが楽しくて、今まで縁の無かった
イベントとかにも参加するようになったんですよね。そう思うと感無量というか
ちょっと不思議な気分になりますね。

しかし地元のイベントだとやはり物理的に楽ちんですね。
明るいうちに帰途に着けましたもんねぇ。(笑)東京行きならこうはいきません。
体力的にも随分楽でした。とは言え東京まで遠征するのも楽しいですけどね。(笑)

会場でお会いした皆さん、碧さん、Seenaさん、お疲れさまでした!

(2005.3/21)
みみぼうし 碧さんの購入物。
小さい子達の耳ぼうし。
可愛いねぇ〜。
でもねぇ、この大きさ、この頭身って、
無条件に可愛いじゃないですか。
可愛く感じなければ人として問題アリですよ。(笑)
だからズルい!と思っちゃうんですよねぇ。(大笑)
かわいいね ですから、可愛くって、誘惑されまくりなんですが
ボクはお迎えしませんよ!(笑)
こんな微笑ましい状況を見せられてもね!(大笑)
京チャン1 最後に今回、ボクが最も嬉しかったもの。
それは「生」京チャンを見られた事!(大笑)
京チャン2 閉会時間の少し前から出口に立って
みんなを見送ってくれる京チャン。
京チャン3 京チャン、愛想振りまくりで(笑)
人気者でした。
ボクも京チャンに握手とかして欲しかったんですけど
照れくさかったんで遠くから写真撮りました。(笑)
あー、一緒に記念写真撮ってもらえば良かった。
(いやマジに。笑)

 1.2.3.4.5