ストレスと癒し

健康館
苦手な上司、先の見えない仕事、騒音・・・など、いろいろストレスを感じるといいますが、実はこれらはストレス
そのものではなく、ストレスの反応を引き起こす要因となるもので、ストレッサーといいます。それら、ストレッサー
により、緊張したり、不安に陥るなどといった反応が、体や心に現象として現れます。そのような生理的な反応
や心理的な体験をストレスといいます。
ストレスがなぜ起こるのかというと、それは、私たちが外界からの刺激に適応して生存していくためといえます。
また、ストレスと聞くと、悪いものと考えがちですが、ストレスはストレッサーの内容や、それを受け止める自分の
とらえ方によって快適に感じる場合もあれば、不快に感じる場合もあるのです。

このように、同じストレスであっても、違う結果を導く原因は、ストレッサーの強さや量と、それを受け止める側と
の関係によって生じるストレスレベルにかかってきます。 程よいストレスレベルであってこそ、生産性において
最大の成果を生み出せるのです。

そしてストレスから開放されるには、・ストレスの原因を取り除く・受け止め方を変える・ストレスを解消するスキル
を身につける・治療するなど・・・。

ストレス対象の診療科として、内科・心療内科・精神科・神経内科があります。
治療法としては、カウンセリング・精神分析療法・交流分析・家族療法・芸術療法・箱庭療法・認知行動療法
・作業療法・森田療法・自律訓練法・筋弛緩法・ヨーガ療法・バイオフィードバック法・催眠療法・集団精神療法
・アニマルセラピー・アロマテラピーなどがあります。
また、東洋的な治療法として、体の状態を気というレベルで診断し、その不調和を整えるという体や心の歪みを
調整することによって、自然治癒力を高め、体の本来的なあり方にもどそうという療法もあります。