![]() |
鉢盛山 波田町避難小屋から 槍・穂高連峰 |
![]() |
鉢盛山 波田町避難小屋から分かりません?? |
![]() |
鉢盛山 鉢盛山山頂から御嶽山 御嶽山は以前の登山時はガスで展望が無かったのでもう一度登りたい山の一つです。 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から槍・穂高連峰 ここからの展望は素晴らしいでした。 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から穂高岳・槍ヶ岳 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から鍋冠山 左後方に野口五郎岳などの後立山連峰が見えていた。他の登山者は会いませんでした。波田町にゲートの鍵を返して温泉に入り帰路に着いた。また、大滝の写真は滝シリーズにあります。 |
![]() |
鳥甲山 布石付近。相変わらず本降りの雪。岩場の鎖の連続で手がかじかむ。鎖場を抜けて辺りで撤退しようか迷ったが、相談の結果 白ーまで行ってみることにした。雪が無くても危険地帯です。 |
![]() |
鳥甲山 鳥甲山頂 どうにか山頂に到着。10p前後の積雪である。下山の往路は危険と判断し、末次さんに屋敷へ下りると話したらOKの返事。寒くて長居できないし雪もまだ降っていたので早々に下山開始。危険箇所は無かったが急勾配でかなり滑りまくりながらの下山でした。 |
鳥甲山 林道秋山線から鳥甲山 雪の中の長歩きで林道の約1時間はかなり辛かった。駐車場に着きラーメンとビールが最高に美味しかったです。この後、温泉にのんびり入り疲れを癒した。 |
|
![]() |
鳥甲山 栃川温泉付近から鳥甲山 |
![]() |
岩菅山 聖平付近から岩菅山 |
![]() |
鉢盛山 波田町避難小屋から ??南アルプスかな?? |
![]() |
鉢盛山 波田町避難小屋から ??中央アルプスかな?? |
![]() |
鉢盛山 鉢盛山山頂から乗鞍岳 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から乗鞍岳 昼ご飯を食べながら大展望をのんびりと眺めていた。 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から 焼岳・霞沢岳・西穂高岳 |
![]() |
鉢盛山 山頂展望台から西岳・大天井岳・常念岳などの常念山脈の山々 |
![]() |
鳥甲山 和山登山口より登山 万佛岩付近 朝雨が降っていたが天気予報では晴れるとのことだったので雨具を着て登り始めた。1時間位でみぞれになり、鎖場付近ではご覧の通り本降りの雪でした。今日も末次さんと登る。 |
鳥甲山 白ー 雪は小降りになってきたが5p以上の積雪。時たま晴れ間が出そうな感じ。小休憩後山頂へ向けて歩き始めたが雪と熊笹に悩まされながらの歩きとなる。ここからもかなり危険箇所がありました。雪と重なり苦労した。 |
|
鳥甲山 林道秋山線から鳥甲山 この辺りまできたら少しずつ晴れ間が出てきた。他の登山者には会いませんでした。 |
|
![]() |
鳥甲山 中津川林道ゲート付近から 鳥甲山 |
![]() |
鳥甲山 和山温泉付近から鳥甲山 この後、秋山林道から志賀高原へでて紅葉狩りを楽しみながら帰路に着いた。 |
![]() ![]() ![]() |