![]() |
奥茶臼山 集木場後から荒川岳と。左の稜線が三伏峠への稜線。凄い展望です。 |
![]() |
奥茶臼山 集木場後から奥茶臼山 雪で登りにくいでした。この登りの途中で先行の小父さんが下りてきました。 |
奥茶臼山 奥茶臼山山頂部です。 樹林帯の中で展望はありません。早々に集木場へ戻りました。 |
![]() |
奥茶臼山 集木場後から小河内岳・塩見岳・本谷山 |
|
![]() |
奥茶臼山 集木場後から本谷山・塩見岳・烏帽子岳・小河内岳・笹山などが見えている。 |
奥茶臼山 集木場後から板屋岳・大日影山・小河内岳・烏帽子岳・塩見岳・本谷山 |
|
奥茶臼山 集木場後から荒川岳・大聖寺平・小赤石岳・赤石岳雪をかぶり素晴らしい展望でした。南アルプスの縦走を思い出しながら眺めていました。 |
奥茶臼山 集木場後から大日影山・小河内岳・烏帽子岳・塩見岳・本谷山と甲斐駒ヶ岳が見えている。ここから小父さんと車まで歩くことにしました。 |
||
奥茶臼山 下山時の青木林道からの雪化粧した奥茶臼山。林道に出て5分位歩いたところで一人登っていきました。また、林道は殆ど問題ありませんでした。また、自転車なら通行しても良いでしょうと管理所の方が言ってくれましたが歩きました。その後、自転車の通行が許されているかは不明ですので確認してください。 |
岩菅山 (聖平上登山口より) 夜は結構冷え込みました。朝は霜が降りていました。 ノッキリ手前付近から岩菅山 |
||
岩菅山 山頂から妙高山・火打山 誰もいない山頂。素晴らしい展望です。 |
岩菅山 山頂から黒姫山・高妻山・戸隠山・飯縄山と後方に北アルプス白馬岳が見える。 |
||
岩菅山 山頂から 手前に戸隠山と飯縄山後方に北アルプス連峰の白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳・唐松岳・五龍岳・鹿島槍ヶ岳が見える。 |
岩菅山 山頂から手前は虫倉山で後方に唐松岳・五龍岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・針ノ木岳・蓮華岳とその後方に立山と薬師岳が見えている。 |
||
岩菅山 山頂から槍穂高連峰と常念山脈の山々。写真ではわかりにくいが大キレットが肉眼でハッキリと確認できました。 |
岩菅山 山頂から四阿山だろうか? |
||
岩菅山 山頂から白根山・浅間山・八ヶ岳 |
岩菅山 山頂から奥秩父の山々と金峰山の上に富士山が見える。 |
||
![]() ![]() ![]() |