那岐山 蛇淵ノ滝駐車場からC・Bコースを歩く。 蛇淵ノ滝入口の鳥居 |
那岐山 多分、途中から雨になるだろうが今のところ降っていないので登り始める。Cコースの伐採地横の登山道を進んでいく。ぽつりぽつりと落ち始めてきた。 |
||
那岐山 大神岩付近から本降りになり新調した合羽を着る。残念ながら日本原高原の展望はない。大神岩を過ぎると勾配はそれ程無いものの石などで歩きにくくなってきた。 |
那岐山 1.071m付近の指導標 |
||
那岐山 1.071m付近まで来ると左からの風雨が強くなってきた。 |
那岐山 三角点頂上直下に来ると視界がますます無くなってきた。 |
||
那岐山 三角点山頂の指導標 |
那岐山 三角点のある那岐山山頂 |
||
那岐山 那岐山山頂の避難小屋 10m位の距離ででこんな感じでした。 |
那岐山 那岐山山頂。2m弱の距離です。言うまでもなく当然誰もいません。 |
||
那岐山 B・Aコース分岐の指導標 ここから五合目付近まで電池切れで写真がありません。風雨が強く電池交換が出来なかった。 |
那岐山 やっと電池交換。五合目付近の登山道です。 |
||
那岐山 五合目の棚柵です。八合目付近にもありました。出入り後はしっかり閉めましょう。 |
那岐山 淀川の横をどんどん下りていく。 |
||
那岐山 淀川本流にかかる橋を渡ると直ぐに分岐に出る。 |
那岐山 C・Bコース分岐点。あと少々で駐車場だ。結局歩き始めから戻ってくるまで休憩なしでした。あんな風雨の中を歩いたにもかかわらず殆ど汗もかかず濡れることなく行動できた。いかにしっかりした雨具が大事かを悟った登山だった。 |
||
![]() ![]() ![]() |