2011年 ![]() |
1月15日 ![]() コース 八坂神社林道入口10:14→国有林看板10:30→林道分岐10:41→さがみの森登山口10:44→谷道分岐10:54→仙洞寺山11:03→ 谷道分岐11:25→谷道登山口11:38→林道分岐11:40→八坂神社林道入口12:02 歩行距離:7.69q 行動時間:1時間48分 歩行速度:4.1q/h |
2011年2月13日![]() コース 棚沢広場駐車場7:40→仏果山登山口7:43→宮ヶ瀬越8:44→高取山8:57→宮ヶ瀬越9:33→仏果山9:56→宮ヶ瀬越10:30→ 棚沢広場駐車場11:06 (歩行距離:7.692q 行動時間:3時間26分 歩行速度:2.2q/h) |
2011年2月19日 ![]() コース 車を駐めた所6:47→八丁坂ノ頭登山口6:58→自然歩道合流点8:56→姫次9:18→原小屋平9:40→地蔵平9:49→蛭ヶ岳11:11→ 地蔵平12:22→原小屋平12:30→姫次12:51→八丁坂分岐13:10→登山口14:09→車14:19 (歩行距離:18.651q 行動時間:7時間32分 歩行速度:2.5q/h) |
霧ヶ峰「信濃路自然歩道」の山 2011年5月15日 晴れ 三峰山(1.887m)・鷲ヶ峰(1.798m) 和田峠(P)5:00→中山道(古峠)5:15→三峰山6:12→扉峠7:30→三峰山8:58→中山道(古峠)10:06→和田峠スキー場跡(1657mピーク)10:14→ 和田峠(P)10:26→1622mピーク10:47→1668mピーク11:09→鷲ヶ峰11:39→送電線下12:20→和田峠(P) 12:40 (歩行距離:20.4q 行動時間:7時間40分 歩行速度:2.6q/h) |
2011年8月12日(金)晴れ 信濃路自然歩道(長野県霧ヶ峰)八子ヶ峰(1.869m)東峰・車山(1.925m) コース 蓼科山・八子ヶ峰登山口駐車場5:25→ヒュッテアルビレオ5:55→八子ヶ峰(東峰)6:07→八子ヶ峰(三角点)6:43→八子ヶ峰6:47→ 八子ヶ峰公園駐車場7:38→白樺湖8:22→ビーナスライン遊歩道入口8:59→車山高原駐車場分岐9:21→八島湿原分岐10:04→ 車山10:23→八島湿原分岐11:05→ビーナスライン11:57→東白樺湖12:15 (歩行距離:20.284q 行動時間:6h50m 歩行速度:2.9q/h) |
2011年8月13日(土)晴れ 信濃路自然歩道(長野県美ヶ原)茶臼山(2.004m)・美ヶ原(2.034m)「王ヶ頭」 コース 扉峠5:05→1787mピーク峰5:21→茶臼山6:21→美ヶ原高原牧柵6:40→百曲コース合流点牧柵7:02→塩くれ場分岐7:11→ 美ヶ原(王ヶ頭)7:40→塩くれ場分岐8:25→百曲コース分岐牧柵8:30→茶臼山9:06→1787mピーク峰9:52→扉峠10:12 (歩行距離:13.775q 行動時間:5h12m 歩行速度:2.7q/h) |
2012年 |
2012年3月26〜27日岩殿山・百蔵山 (一日目)26日 ![]() コース 岩殿上登山口12:36→七社権現洞窟分岐12:52→七社権現洞窟12:53→分岐12:56→山頂展望台13:14→岩殿城本丸跡13:39→ 本道合流点13:53→岩殿上登山口14:08→葛野登山口入口14:24→林道終点14:48→葛野登山口入口14:58→岩殿上登山口15:23 (行動時間:2時間47分) (二日目)27日 ![]() コース 林道終点登山口6:37→金比羅宮7:19→800mピーク三角点7:34→下和田道合流点7:57→百蔵山8:14→下和田道合流点9:00→ 800mピーク三等三角点9:10→金比羅宮9:34→林道終点登山口10:05 (行動時間:3時間28分) |
2012年4月6日![]() コース 三ノ瀬民宿「みはらし」駐車場5:58→三ノ瀬将監登山道入口6:00→林道徒渉点6:21→牛王院下分岐6:29→将監峠分岐7:30→ 将監小屋7:32→将監峠7:42(8:00)→尾根取り付き点7:55→1883mピーク8:08→1950mピーク付近8:30→竜喰山8:42→降下点8:52→ 縦走路出合9:06→将監小屋分岐9:12→将監小屋9:25→駐車場10:48 (歩行距離:14.038q 歩行時間(写真撮影・飲み物飲む以外休憩なし):4h50m 歩行速度:2.9q/h) |
2012年5月3日 ![]() コース 林道登山口14:24→稜線合流点14:32→陣ノ尾14:50→稜線合流点15:20→林道登山口15:25(計 1時間1分) |
2012年5月4日 ![]() コース 登山口10:54→磯間嶽鞍部11:12→磯間嶽11:22(12:18)→磯間嶽鞍部12:24→人形岩12:32→登山口12:45(計 1時間51分) 加世田側登山口から一回目(2000年に15分)・二回目(今回2012年28分)いずれも往路のみの時間・(その他2009年)岩稜コース「5時間44分) |
![]() |