絶版プラモデル
キャラクター
モデル
ガンダム
マクロス
銀河鉄道999
ロボダッチ
キン肉マン
ゴットマーズ
オーガス
ビックリマン 
 イデオン
そのほか
  
 私が始めてプラモデルを買って作ったのは、たしか小学5,6年生
 の頃だと思います。スーパージェッター、宇宙少年ソランがテレビで
 やってた頃です。クラスの中に手先の起用な友達がいて、その子の
 家に遊びに行ったとき、零戦、戦車、軍艦などのプラモデルの完成品
 がずらって飾って有りました。それを見て、すごいなあと感動して
 自分も作りたくなりました。早速、母にねだって近所の履物屋(お店の
 一角についでに置いて有った)に生まれて初めてプラモデルの零戦
 を買いました。値段は50円か100円ぐらいだったでしょうかね
 メーカーも覚えてませんと言うか子供だからメーカーには関心がない
 ですよね、おそらく箱絵を見てかっこいいのを買ったんでしょう。私は
 どちらかと言うと不器用で絵とか漫画を書くのは得意でしたが、物を
 組み立てたり作るのは苦手で下手でした。説明書を見ながら悪戦苦
 闘しながら何とか完成しましたが、見られるものではなかったですね
 当事はチューブ入りの接着剤が入ってまして今みたいに質は良く
 ないです。べとついて、手、零戦の胴体などに付着してました
 それから戦車を買って作りましたが、それも零戦とにたような物です
 2点ともすぐに部品が取れてどこかに消えてしまいました。そんな
 ほろ苦い思い出が有ります。でも今では懐かしいよき思い出です。

 
昭和の時代は子供達は近所の模型屋さん、おもちゃ屋さんでよく
 プラモデルを買って作ってましたね、うちの店でも(ホビーショップ
 カワサキ)の頃、90年代中頃まではプラモデルがよく売れてました
 特に正月はお年玉で普段買えない高額な商品を買ってました
 今では子供達も少なくなりネット社会に成り、子供達の遊びもゲーム
 等多様化して、鹿児島でも模型屋さんが随分少なくなりました。


 
プラモデルにはスケ−ルモデルキャラクターモデル2通りあります
 スケールモデルは車、飛行機、電車、船、バイク、ミリタリー、乗り物
 からお城、扇風機、オーデオ、動物などの現存する実用化された
 モデルを縮尺してプラモデル化したキットの事です。

 
キャラクターモデルは漫画、小説、企画などから生まれた空想上の
 人物、生物、乗り物、ロボットなどをいいます。ガンダム、鉄腕アトム
 ポケモン、マクロス、マッハGoGoなど他にも沢山有ります。

 絶版プラモデルの楽しみは箱絵の面白さも有りますよね、私も商売
 の関係いろんなコレクターの人と話しますが、作らないで箱絵を見て
 楽しんでいる方も結構いらっしゃいます。当事は小松崎茂氏など
 著名な画家、イラストレーターのサイン入りの箱絵のプラモデルも
 多いです。特に戦艦、戦闘機、ミリタリーなどの軍用機に魅力的な
 箱が多いですね私も好きです。作ってもいいし、コレクションとして
 飾ってみいいし、楽しみ方は人それぞれです。

 昭和の時代は多種多様のプラモデルが作られていました。子供達は
 モーターライズ、ゴム動力、水中モーターを付けて遊ばせていまし
 た。今回懐かしいプラモデルを種類別にアップしていきます
 昔作って遊んだプラモデルが有るかも知れません見てください。


       ご注文、お問い合わせはカワサキ玩具堂の

     トップページ
からメールかお電話でお願い致します
 
                トップページへ
 
スケール  
モデル
バイク
飛行機
軍艦
機関車
サムライ
オーデオ
戦車   他 
NEW 6月30日
軍艦アオシマ、ビスマルク
日東ヤマト、クラウン長門