Name:
Mail:
URL:
Key:
●
削除用
Use Cookie
:
icon:
Card1
Card2
Card3
Card4
Card5
Card6
Card7
Message
凛蒼夜
[2009/10/6/18:50]
こんにちは。お久しぶりです。
何とも伝言帖が、凛蒼夜オンステージみたいな感じになってしまって申し訳ありません。
今年は本当にサイトの移転が多くて、ご迷惑をお掛けして申し訳ない状態ですいませんっすいませんっ。なんですが(涙)。
またカイの迷宮、実は移転してしまいました。
新アドレスは、いかになります。
Link
大元のプロバイダーの、スペースのアドレスを再登録したので、今年のような有様になってしまったのですが、大元のサーバーさまの環境ですので、今度こそ移転はない筈です(涙)。
度々、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
今年は、eclipseイヤーで大変神秘的な夏でしたね。
私は、enyaの曲に「eclipse」というただ「eclipse」の単語をほんの一分くらいあの、美しい多重コーラスで歌う、そんな歌をきいて、ぼんやりと日蝕デーを過ごしてしまいました。
お忙しい日々だと思いますが、昔から、眠りの海の会員だったり、弥生さんの言葉大好きですので、ご無理をなさらぬように、創作も、日常生活もほのぼのお過ごしくださいませ。
追記・
私は相変わらず、ZABADAK猪突のままの人生を過ごしており、ブリザード・ミュージックなど吉良さんと一緒に吉良シャウトしてる日々です(笑)。
弥生
[2010/1/3/22:30
]
蒼夜さん、お久しぶりです。
そして、新年あけましておめでとうございます。
とんでもない間、留守にしてしまってごめんなさい。
お返事もなく大変失礼しました(>_<)
サイトの移転、お疲れ様でした。
作業が多くて大変だったと思います。
迷惑なんてことないですよ。ご連絡いただけて嬉しいです(*^_^*)
リンクを直しますので、しばしお待ちくださいね。
去年(←あぁ、冷汗)も素敵な夏でしたけど、今年も元旦から巨大な満月に出会えました。ちょっと嬉しいです。enyaもZABADAKもどちらも素敵ですよね。蒼夜さんのコメントを読むと、ついつい吉良さんの歌が聞きたくなってしまいます。
お優しい言葉をありがとうとざいます。私の日常はほのぼの過ぎてとんちんかんなのですが、今年こそぼちぼち頑張りたいなと思います。蒼夜さんも素敵な1年をお過ごしくださいね。
(なんだかとりとめなくてスミマセン・・・)
弥生
[2009/7/28/22:34]
先日の皆既日食。木漏れ日が地面に作る影をみると、欠けた太陽の形になっていたそうです。普段は円がいっぱいあるけど、日食の時は欠けた形がいっぱいなんだとか。なるほど〜と思いつつ、木陰がなくて見逃しました。残念。
**本日の更新**
・Gate「MARE」
・眠りの海 -No.75-
弥生
[2009/7/2/23:12]
7月に入りました。まだ、しとしとと梅雨が続いてます。
**本日の更新**
・Gate「夏草の線路」
ちょっと歌ネタ触発中です。
凛蒼夜
[2009/6/8/02:32]
こんにちは。「桃の月」月見草、私の近所にも沢山咲いている季節です。
弥生さんと出会ったときは、東京暮らしだったのですが、あれから数年、いつのまにか田舎暮らしになってしまいました。都心に出るのが大変ですが、四季だけは美しいです。
月見草も、この土地に住んでから、満喫しているような気がします。
久しぶりに(凄い時間だけれど)正午の午睡さんの作品を読ませていただいたら、ZABADAKの「SIGNAL」とか「ブリサード・ミュージック」とか大好きな歌が弥生さんテイストで詩になっていて、感激の余り書き込みをっ(笑)。
ザバ、中学生くらいの時からファンなんですが、のれんわけ前のライトファンだったのですが、去年猛烈にブームが訪れ、殆どのアルバムを手にし、キャラメルボックスに憧れる日々を送っております。弥生さんいいなぁ。生キャラメル観にいかれていいなぁ。と、思わずファン先輩を仰ぎたい最近。
SIGNAL、去年はじめて聴いたのでまだ新鮮さがあるのでしょうけれど、凄くいいアルバムですよね。
好きが大爆発で、今週都心に出る用事があるので、「「Wonderful Live&SIGNAL Live」というライブDVD&CDを獲得してくる予定です。
これを手に入れたら、俺、吉良さんと一緒に、ライブバージョンのPlay your daysで「いえーい」ってやるんだ(脱兎
→(笑)
Link
深夜に謎の書き込みを失礼致しました〜。
弥生
[2009/6/24/22:32
]
蒼夜さん、こんにちは。
お返事がとんでもなく遅くなってしまいごめんなさい。今月はバタバタしてまして、気づけば月末に・・・(涙)
東京から引越しされたのですね。
なんだか月日を感じますね(笑)
私はどちらかといえば田舎の方が馴染み深いのでなんとなく親近感です。
「ZABADAK」いいですよね。心臓がぎゅ〜っとなるような曲がたくさんあって。
しばらく聞かない間に、たくさんアルバム出てたのですね。最近は車のお供がもっぱら「Wonderful life」です。ラスト3曲「Wonderful Life」「生まれては別れにむかう わたしたちのために」「夏日記」が好き。飽きもせずに数年聞いてます。「SIGNAL」は全曲好きなのですが、車の中で聞くと元気になりすぎて危険な時があるので、しばらく聞いてませんでした。
明日は持っていこうかな。
私はキャラメルボックスから入っているので、ファン先輩は蒼夜さんの方ですよ。中学生の時からってすごいなぁ。こちらこそ、仰いでしまう。
無事にDVD&CDは獲得されたのでしょうか?
なんだか、私もCDかけたくなってきました(*^_^*)
弥生
[2009/5/27/22:06]
寝ぼけておかしな記録になってました(汗)
**本日の更新**
・Gate「桃の月」
天然水ではありません。可愛いけど、たくましい花です。(庭に増えました。)
・Link 修正1件(カイの迷宮)
Key:
apeboard+ by 2apes.com
skin by Little Eden