■2002/12/31 気がつけば大晦日
気がつけば今日は大晦日ではないですか。こんな日に本サイトを御覧になるような暇のある方はどれだけいらっしゃることでしょうか。私は実家にいることもあり、更新する暇があったりするわけですが。
さて開設後1年。色々な事がありました。そこそこ良い年であったように思います。
来年も良い年でありますように。皆さんの来年も良い年でありますように。
それではまた来年(あした)。
■2002/12/30 今度は海響館へ
下関には海響館(かいきょうかん)という水族館があります。今日はその水族館へ行ってきたわけです。
Pの調子も良く、イルカやアシカのショーに興奮しておりました。やはり子供のノリが良いに越したことはないですな。楽しめました。
下関は巌流島があることもあり、武蔵ネタで溢れております。2003年は下関も武蔵でどこまで盛り上げられるかが勝負です。ちなみにアシカのショーでも武蔵と小次郎の対決云々といったことをやってました。■2002/12/29 実家から更新
さて、無事QPとともに下関(私の実家)に辿り着きましたが、ノートPCを持ってくることはかなわず、実家にあるMacで更新です。念のためvisor持ってきてますので日記の更新はできるのですが、サイトの改造まではvisorには荷が重い。
というわけで、必要そうなソフトをダウンロードして、慣れないMac用ソフトでアップロードしようという訳です。うむ。なんとか上手くいきそうだ。新年に向けてサイトの整理整頓と改造を出来るだけすすめてみましょう。そうしましょう。
■2002/12/26 サイトと季節感
クリスマスも無事に(?)過ぎまして、今年もあとわずかといったところですね。
あわててサンタ風のものに変更していた謎の絵を元に戻しました。絵の一枚でも無いと見た目が寂しいだろうと思い貼ってある絵ですが、かえって寂しさを演出している様な気もします。来年はテキストだけでトップページを作ってみようかとか、色々考えながら楽しんでいます。
年末年始は実家に(私とQの実家両方を順番に)帰る予定ですが、その際サイト改造作業が出来る様にノートPCを持って帰りたいのです。
荷物になるのでおそらく許可されませんが。Pもいるしなあ……。■2002/12/25 サンタが家にやってきた
昨晩のことです。
いつもの様にPを風呂に入れたあと、Qが2階の寝室にPを連れていっている間に「彼」はやってきたのだった。
Pが寝付くまでの間、私はテレビを見ながら夕食をテーブルに並べたりといった事をやっている訳だが、その時家のチャイム(?)が鳴ったのだ。
こんな時間(夜10時頃)に一体誰が? 私はドアホンの受話器を取り、モニターの映像を覗きこんだ。
「はい」
「メリークリスマース!ホッホッホッホ〜」
画質が今一良くないモノクロのモニターには、画面一杯に白いヒゲの様なものが映っているだけで、声の主がどのような顔をしているのか、私にはわからなかった。
「あのー」
「あなたはQサンの旦那さんデスネ」
「そうですけど」
「この1年頑張ったQサンにクリスマスプレゼントデース。」
何故サンタが家に?いきなりQにプレゼントだなんて言われてもなあ……。
「Qサンに苦労をカケッパナシのあなたに代わってワタシがプレゼントデース。チナミニあなたにはアリマセーン」
サンタと名乗る人物は私の考えを読みとっているかの様に話をすすめた。どうやらPのプレゼントも無いらしい。サンタも世界的な不況でなにかと大変なのだそうだ。
プレゼントは「からすみ」だった。なんばの商店街で購入したのだそうだ。目立ったろうに。それにしても何故からすみなのか。確かにQは食べたがっていたが……。「−というわけなんだよ」
Qはクスクスと笑いながら、私のくだらない話にツッコミを入れる。それなりに楽しいクリスマスになっただろうか。
雰囲気だけでもと思って買ってきたスパークリングワインとからすみの組み合わせは今一つでした。Qは日本酒を飲まないのです。
じゃあ何故「からすみ」なのか。う〜む。まあ、安いやつだったがまあまあ美味しかったのでよしとするか。Qも喜んでいたようだし。■2002/12/23 海遊館へ(行ったのは昨日ですが)
海遊館へ行って来ました。Pに魚を見せてやろうというわけですが、水槽そのものにビビってましたね。腰が引けてました。
外ではペンギンパレードなどやっておりましたので、Pとペンギンの写真を撮ろうと身構えていたのですが、予想以上にペンギン達の足が速かったため撮影は失敗に終わりました。
「Prismer〜」のアクセスカウンタがゼロになりました。サイト内での位置を変更したらこうなってしまいました。
一から出直しです。スッキリした(負けおしみ)。■2002/12/22 年賀状って
子供が生まれると、年賀状で子供を使いたくなるのが人情というものですね。
いや、それは正確ではなく、実際には親戚関係など子供の方にしか興味がないと思われる方々向けに、子供の写真入り年賀状というやつを用意した方が良いのではなかろうかという思いがあるわけです。
しかし、ここまで写真入り年賀状が蔓延しているとそれに背きたくなるのもまた、人情というものですね。4k、久しぶりに追加です。年内30本が難しくなってきた……。
■2002/12/19 曲がり角
今月はPの前にQが誕生日を迎えておりまして、先日30歳になったわけです。
私は3月で既に30歳であり、そのときには特別ショックを受けたようなことは無かった訳ですが、さすがに男とは違うようでQは節目を迎えて少々しょげておりました。
日中、家の近くに灯油を売りに来るのだそうです。トラックで。
そのトラックが、「かきねのかきねの曲がり角〜」と歌を流しながら来るのだそうですが、Qの耳には「お肌のお肌の曲がり角〜」と聞こえてしまうそうです。とほほじゃのう。そろそろこのサイトで日記でも書いてみるかい。Q。■2002/12/17 TKO目前
今日はPの誕生日なのです。今まで病気一つせずに良くここまで来てくれたものだとQPには感謝してます。はい。
実は本サイトのお得意様、ハンドル未定高槻市在住Opera座の客人こと隣のN課長と同じ誕生日なのでした。おめでとう、ハンドル未定高槻市在住Opera座の客人こと隣のN課長。
という訳で(?)、今日はPの誕生日、色々と行事が予定されているのでした。
今まで前髪を切り揃えるくらいだった髪の毛を本格的に切り揃えるとか、ほとんどQが食べるであろうケーキを用意、一番良い服を着せて記念撮影などなどです。
しかし、1歳児にはなんのこっちゃわからんでしょう。きっと、ン?ナンカイツモトチガウゾ
くらいの物なのでしょうな。12月はQの誕生日から始まって、Pの誕生日、クリスマスと怒涛の3連打です。忘年会もあったりするので私の財布は既に2度のダウン(残高ゼロ、前借り)を喫しています。
減量苦(無駄遣い)からのスタミナ不足を以前より指摘されている私の財布、3度目のダウン(家計から借金)は必至でしょうか。とほほ。■2002/12/16 鬼ごっこ?
「こらーまてまてー」
「うっきゃー。ゲラゲラゲラ」
「わーつかまえたぞおお」
「うぎー。ゲラゲラ」
Pは鬼ごっこの楽しさに目覚めたようです。追いかけられると足をもつれさせながら大喜びで逃げていきます。必ずこけるのですが、夢中になっているので痛くないようです。
「まてまてー」
「ゲラゲラ」
ぼてぼてぼてぼて(歩行音)よくある風景のようですが、Pを追いかけているのは私ではなく、妻のQの方です。
なんだか役割が逆の様な気がするのは私だけでしょうか。■2002/12/10 風邪をひく
風邪気味かな?から一週間以上が経過してしまっている私ですが、ついにQが本格的に風邪の症状に。
元はといえば私が持ってきた風邪だと思います。会社の空気が悪いんですわ。周りに風邪ひき大勢いるし。
いまのところPが一人元気。一安心ですが、注意しておきませんとな。■2002/12/9 プリンタが届く
Qのお父様(以下Q父様)からお古のプリンタを頂くことが出来ました。感謝。
Q父様は約一年前のP誕生時にもデジタルグッズを装備されていた方なのです。孫の画像データを使ってカレンダーを作るなどされてました。
我が家に届いたプリンタの箱の中にはなぜか干し柿が詰められていたようです。よかった生じゃなくて(そういう問題か?)今年は生まれて初めてのデジタル年賀状(?)作成です。うまく行くかな。
■2002/12/8 誕生日とクリスマスをまとめる
もうすぐやってくるPの誕生日プレゼントを買ったのですが、直後にかわいいオモチャを見つけてしまい、衝動買いしてしまった私とQなのでした(バカ親)。
さて、K-1みました。サップが負傷した時点でホーストの優勝を予感したQは大したもんだと思うのですが、もう少しサップを見たかったなあ……。決勝もバンナだと思ったのに……。■2002/12/6 自サイトを振り返る
1周年を迎えようとしている本サイトを一つ変えてみようと思うのです。内容はそれほど変わりませんが、その、体裁をですね、もう少しすっきりくっきり見易くカッコよくしたいなと。
年末年始の休みを利用して出来ないかと考えているのですが、かえって忙しいかも知れないし……。
しまった。年賀状の準備が先だ。まだ何にもしてないや。■2002/12/2 もうすぐ一周年。サイト名変えようか(まだ言ってる)
Pの誕生を一つのきっかけとして始めた当サイトもまもなく一周年を迎えようとしています。
いやあ、この一年は瞬く間に過ぎ去ろうとしていますね。Pももうすぐ1歳になるわけです。早いもんだ。こうして歳をとっていくのでしょうね。先日googleでの初ヒットを確認しました。その後、サイト開始当初から恐れていた事態についても確認。
4kの文中にある「弁当忘れても傘忘れるな」でヒット。こんなの誰が調べてるんだろうと思いつつ、次の日にはズバリ「はらたま」でヒット。しかもトップ。こりゃなんだかまずいことになったような、なってないような……。