■2003/2/27(になる寸前) またやってしまった
一度に4kを3本アップしました。
PilowebPRO(Palm用巡回ソフト)で最新の4kをダウンロードできる設定を作ってみたりしましたが、今回のような出し方をしてはいかんですな。
だから小出しにすればいいのに。■2003/2/26 文章を読んでもらうことの喜びを知ってしまった
目、目が かゆいのです。
毎年この時期になると、XデーというかXイヤーというか、発症の瞬間を恐れて暮らしているのです。
怖いっす。鼻は何ともないのですが、目がなんだか。ううむ。さきほど、胸元が大きくあいた服にマフラーを巻いているオネエサンに遭遇。あったかくしたいのかそうでもないのか不明です。胸だけ暑いとか? んな訳あるかい。
■2003/2/25 ブラッディ・ジョー
Pに鼻を引っかかれて鼻の頭に小さな傷が出来ていたのですが、そのすぐ横をまたやられてしまい、切り傷まで出来てしまいました。
気にしながら髭を剃っていると、今度は唇と顎の境界線というかなんというか、要するに唇なのですがそこの肉をスカっと切ってしまいました。うわー痛たたたたって感じですが、これがあんまり痛くありません。そのかわり血が止まりません。
しばらく顔を洗い続けておりましたが、いつまで洗っていてもキリがないことに気づき、唇を口の中に吸い込みながらティッシュペーパーを求めてフラフラと前進です。こういう時の人間は大概映画のゾンビみたいに両手を前に出してフラフラするものであると思いますが、それは何故でしょうかなんて事を考えながら口の中は何とも素敵なお味。
傷が大して痛くなかったということもあるのですが、こんな時に日記にどう書こうなんて考えている私はテキストサイト病というかサイト日記病というかそういう奴なのでしょう。間違いない。認定です。
さて最終的には絆創膏を貼った訳ですが、これは目立ちます。鼻の傷なんてもはやどうでも良い感じでしょう。職場で色々聞かれたらどうしましょう? やってみたいのは、わざとらしく「か、階段で転んだんだ(目を逸らしながら)」とか言ってみることでしょうか。ああ楽しみ。
でもどうしよう、何も聞かれなかったら。
間違いない。この勢いなら4k行けたななんて考えている私はなんだかそういう病気みたいなものです。認定。Qにはスヌーピーの絆創膏を貼れなんて言われましたが、そこまではちょっと踏み切れませんでした。
■2003/2/24 Pと犬と久しぶりのメール
今朝は珍しくPが朝の出勤時から起きてきました。鼻づまりで寝苦しかったのかしら。
寝癖でボッサボサの髪のPはリビングに入るなりThinkpadを指さしています。ああ。犬か。そう、ワンワンだねえ。
Pは犬が大好きなようで、パジャマの柄や絵本のイラスト、散歩に出かけたときに遭遇する実物まで、犬を見ては指さしてわんわん、わんわん。
わが家のThinkpadはQがIBMのサイトからダウンロードした黒い犬のスクリーンセーバーを表示していたのでそれに反応したのでしょう。朝の出勤準備に忙しい時間帯でしたので専用のイス(充電用とかじゃないぞ)にPを座らせてスクリーンセーバーを見せておくことにしました。
私がパンを食べている間、ずっとワンワン、ワンワン言ってました。好きじゃのう。
横でTVのニュースもやってるのですが、見向きもしません。パウエル国務長官が映ってるときは見てたけど。そういえばこの人の顔は犬系かなあ。高校時代の友人よりメール。この友人は当サイトの貴重な読者なのです。うれしいもんですな。こういうの。おーい元気か読んでるか。
■2003/2/23 久しぶりのような気がする
休日にずっと家にいたのが随分久しぶりのような気がする。すまぬ。QP。
しばらく遊ばないうちにPは芸を増やしていました。踊る踊る。
そのPですが、生まれてから今まで風邪一つひいた事がなかったのです。有難いことです。しかしこの土日は鼻水を少々たらしており、くしゃみと同時に拡散波動砲の如く飛沫を撒き散らしてくれました。私の顔面に。それでも元気なんだよなあ。食べる食べる。
■2003/2/21(朝) 一晩養生して下さい
「ラブレターは書いたその日に出さず、翌日読み返すこと」と言われますね。
同じ事でしょうが、昨晩の話は敢えて寝る前にアップしました。なるほど今読むと恥ずかしいのですが、そのままにしておきます。おお、恥ずかし。2003/2/21(になったばかり) まだまだ途中のはず
海外で働いている同期が帰国しているので、ということで久し振りに皆で飲みに行こうということになったのでした。
行ってきました。とても楽しかった。同時にとても寂しくもありましたが。
なんせ参加メンバー8人のうち、海外の男と私ともうひとりを除く5人は既に会社をやめたか、もうすぐやめる予定なのです。皆それぞれの理由で選択をしている訳ですがね。
精一杯、これだけは言いました。あともう少しなのだと。仕事の中で自分の裁量が少しずつ増えてきた(今やめるのはもったいないと思っている)のだと。
( )内は口に出せませんでしたが、本当にそう思っています。辞めたくてしょうがなかった時期もありましたが。皆職場も違ったわけで、それぞれ事情も考え方も違いますからそれぞれの健闘を、と乾杯しました。
正直、今酔ってるかな。ま、こんなこともあっていいでしょう。
みんながすっからかんに明るくて挑戦的で、常に新しい世界に挑戦して、みんなで今まで自分も一緒にやってきたことまで否定して。よくわからないけど、何かに踊らされてるんじゃないか、そんな気もちょっとしたのでした。
でもでもみんな久し振りに話をしてみる話の内容もすっかり変わっていて、良いぐあいに年を取ったなあ(せいぜい2年ぶりですが)と思ったのでした。深刻な話もあるでしょうが海外同期はとても元気でなんだか目も生き生きしていて、元気づけられたような発破かけられたような今夜でした。あらきさんに読んで頂いてます。反応頂けるだけで嬉しいのに。「椅子に座りながら」ですか、それもありですね。反応頂けるとさらに調子に乗れます。ありがとうございます。
星新一は大好きでした。中学生くらいのころ読み漁っていたのは良い思い出です。■2003/2/20 たまには怒ってみる
書くまいと思っていたのですが、ちょっとだけ。
お隣の国の大惨事ですが、やはり列車の内装が被害を大きくした要因であるようです。燃焼しやすく、かつ有毒ガスも出る場合があると。
塩化ビニル→多分塩素ガスとか出る。
ウレタンフォーム→多分シアン化物が出る
アクリル樹脂→忘れたけど何か出る
ニュースでこれらの材料名が出てきたとき「あちゃー」と思いました。日本は何かと規制が多くがんじがらめなところもありますが、これらの材料は確か内装には使えなかったはず。こういう部分は気を使って使いすぎということはないでしょう。
もちろん、乗客の衣服や持ち物を含め、代替のきかない樹脂もありますから素材を変えれば全て解決とはいかないでしょう。3Lだか5Lだかのガソリンが火種であるそうですし。今回言いたいのは「難燃性の素材を使え」でも、「地下鉄を深く掘るな」でも、「避難経路を整備しろ」でもなく、「地下鉄構内でタバコを吸うな」です。ルールですよ。そこのオトウサン。それから我が国で変な模倣犯が出ないかちょっと心配です。
2003/2/20 勢いで書いた
4k追加しました。
今回はこれまでの4kと全く異なる点がありまして、全く笑わせようとしていません。今回のようなのを書くのはちょっと恥ずかしい、そんな奴です。
ありがちな展開ですが、色々な解釈が出来るようになっている(なってしまっている)ので、それぞれの解釈でお読み頂ければ。■2003/2/19 Pの進化その他
Pの進化について、昨晩Qから色々と教えてもらいました。
(機嫌の良い時には)歌に合わせて踊ること、(気が向いた時には)だっこをせがむ時に「ダッコ」らしき単語を発すること等です。むむ。私といる時は気が向いてないということかね。P。それから、プラスチック製のブロックというかなんというか、いろんな形の部品をくっつけたりなんだりできるおもちゃがありまして。
とあるパーツをQが指でクルクルと回したそうです。穴に指を通してクルクルと。
そうしたらその動きが気に入ったらしく、何度も何度もせがむのだそうです。
ははーん。先日私がPと遊んでるときに、やたらとブロックを手渡してはイライラしていたのは私に「回せ」と言いたかったのですな。そんなのわかりません。今度催促されたらやってあげることにします。■2003/2/18 全然だった
1歳2カ月になったPは日々進化(?)しています。
「ワンワン」(犬ですね)
「ガーガー」(アヒルですよ)
「グオオー」(ライオンらしい)などの単語を口にします。
磁石で何度もお絵かきが出来るおもちゃ、ありますよね。あれで何やらぐちゃぐちゃと描いてみたりもします。これからがさらに楽しみです。さて、昨日の運勢ですが、全然ラッキーでは無い一日を過ごしましたよ。はい。
もともと信じてるわけではないですからね。念のため。■2003/2/17(出勤) くっついてます
朝です。
通勤電車の中でくっついているツガイがいます。たまに見かけますが、今朝のツガイは男の方が大学生〜サラリーマン風の年齢不詳。女の方が制服の高校生。なんだか凄く浸っちゃってます。いや別にいいんだけど、本当に今日の私は「パーフェクトさん」なんでしょうか。2003/2/17 最高の一日が予定されています
連日お伝えしてしまっている「めざましテレビ」の占いですが、今日は一位。「何でも思い通りになる最高の一日」なのだそうです。
それだけではなく、「パーフェクトさん」と呼ばれる、誕生日指定の最高ランク認定を初めて経験です。3月31日生まれの人、最高らしいっすよ。特に恋愛関係。
恋愛って言われてもなあ。4k追加しました。
■2003/2/15 折角の
何か用事があるときって良い天気。
今日も気乗りのしない用事で出掛けてきております。明日もなんだよなあ。しかし、この集会というか会議の席でサイト更新しているなんて誰もわかるまい。ふっふっふ。
昨日は無事(?)チョコレートをQからもらいました。早く開けろとせかすQ。開けてみると高級そうなチョコレートが2種類。早く食べろとせかすQ。
一口食べるとまあ美味しい。
もう一つも早く食べろとせかすQ。
一つ食べるとまあ美味しい。
ん? 何をしているのだQ。そのチョコレートは私にくれたものではないのか。自分が食べたいやつを選んでくれたようです。Qはニコニコしながら「半分ずつねー」なんて言っています。
■2003/2/14 バラの日1k
バレンタインデーですね。
いや別に何もあるわけではないのですが、生まれてこのかた「モテる」という状況に置かれた経験がないもので、知らぬ振りをしながら気になってみたりしていたこともあったかなあと。
この日を題材に4k書いたろかと思ったのですが、進まぬうちに今日を迎えてしまいました。普段ならそのまま削除なのですが、なんとなく載せて見ます。何故か「聖」バレンタインデーであるということになっているが、何がどう「聖」なのかはわからぬ。
チョコレート年間売り上げの何割もがこの時期に集中しているということは良く知られているが、それ以上になんのことがあるのか。
もてない男のひがみと言う奴で、バレンタインデーなにするものぞと思っていた。これはそんなときの想像である。きっと、バレンタインデーというものにはいわれがあって、その日が生まれるきっかけがあったはずなのだ。それは例えばこんなのだ。
日露戦争の頃、戦場へと向かう恋人に女性がチョコレートを贈るという出来事があったのだ。何しろ行く先はロシアなのであるから寒い。いざというときのために役立つチョコレートを手渡したのである。実用本位である。チャラチャラしておってはいかんのである。
チョコレートを貰った兵士が所属していた部隊がこれは精鋭部隊であり、美男子ぞろいであったことから通称「薔薇連隊」と呼ばれていたとかそういうことは単なるシャレなので読み流して貰って結構である。以上、これはボツにしておいた方が良かったか。4kの出来損ないを日記に載せるなんて、おねえさんに怒られてしまうかもしれんですな。フォローだモコタン。
いや、バレンタインデー。大いにやって下さい。いいんじゃないでしょうか。「めざましテレビ」大塚さんはチカちゃんからチョコレート貰っていたぞ。すっかりネタになってるなあ。
■2003/2/13 白い世界
近鉄のポスターなのです。
鹿さんが何匹かこちらを向いています。写真とイラストを併用した落ち着いた感じのポスターなのです。「なにもせず、
なにも考えない。
まっしろな時間に出会った
奈良でした。それってどうなんだ。奈良。
そういえば県民性の話になると京都の人なんて「未だに首都は京都だと思っている」とか何とか言われちゃう訳ですが、奈良の人ってどうなんでしょう。もっと昔は都であった訳ですが。すっかり「何も考えない」様になっているのでしょうか。
■2003/2/12 文字の大きさについて
当サイトは私の勉強不足から、殺風景なだけではなく非常に見づらいことになっていることが予想されます。
文字の大きさと改行幅を調整することで若干改善されると思いますのでよろしく。
って、皆さんもうやってますよね。すいません仕掛けのないサイトで。
しかし、Web上のHTMLが新聞等紙ベースのメディアと圧倒的に異なる点として、自分の好きな文字サイズに変更して読むことが出来るってのがありますな。ま、今更ですが。■2003/2/11 好き!モツ鍋
BSEもなんのその。内臓が好きなのであります。
今日はモツ鍋なのであります。
Pを寝かしつけてからのんびり食べることが出来てよかった。うまかったっす。4kを更新しました。
■2003/2/10 日記サイトの意義
サイトの更新作業などやっていると、自分でもなぜこのような事に楽しさを見いだすことが出来るのか、よくわからなくなる時がある。
日記だぞ。日記。人に見せてどうだというのだ。人の日記など読んでどうだというのだ。
しかし、私は人の日記サイトも読んでいるのでした。
自己分析が完了していないのですが、楽しいので続けている日記なのでありました。なんとなく自分を振り返ることが出来るという日記本来の機能もある(と思われる)し、人に読んでもらうことで少しでもまともな内容にしようと言う緊張感もある。加えてリンクしていくことで他の人とのコミュニケーションまで生まれるという、その辺が楽しい理由なのであろうという辺りまでは来ているので、楽しいだけではないと言えるようになってきた今日この頃なのです。
ふう。一息で読めない長さを一文にすべきではないな。何を突然こんなことを書き始めたのか。当サイトを以前よりご覧の方はご存じの登場人物、ハンドルネーム未定高槻市在住Opera座の客人こと隣のN課長改めNS課長のサイトが更新されていたのを発見したからです。この人、私より前にサイト作っていたのですが、3年間で日記の更新が一回だけという剛の者(?)なのです。自分が便利なように良く読むサイトのリンクを貼りまくったページがずっと続けられていたので、ある日突然体裁が変わり、日記が追加されていたのは何だか発見だったのでした。
■2003/2/9 負けました
今日はバレーボールの試合であったわけなんですが、ええ。負けました。
私はサーブを3本決めて4本外すという荒れっぷり。実に久しぶりに第一セットを取った我がチームでしたが、接戦の第二セットを落としたのが痛かったなあ。
勝ちなれていないチームの弱さを痛感しました。あと2点で勝てるというところで目に見えて浮き足立ってましたな。我がチームは。割と他人事っぽく語れるのはもともと私がそういう性分であるということに加えて、その時私は後衛であり、私のところにボールが飛んで来なかったということであるのですが、こんなこと言ってるから勝てないんだよという気もします。
■2003/2/7(朝) 4kで笑えるか
先日、自分で4k書いていて笑ってしまうことはないのか。という質問を頂きました。
答えはノン。自分では笑えないのですが、書きながら乗ってきて「ほくそ笑んでる」ことはあるかも知れません。気持ち悪い奴だな。■2003/2/6(帰り) DarkSideOfTheMoon
さて今日は気にかかることがあり、なかなか仕事も手に付かぬ状況。
まあね、毎回脳天気な内容で更新し続けている私でもね、人並みには悩んでみたりする訳ですよ。Webスペースにマイナスオーラをぶちまけてもあまりいい気分はしないなということで朗らかに、脳天気に書いておるわけです。
良く知られている話で恐縮ですが月って自転周期と公転周期が同じで、いつも同じ面が地球を向いておる訳です。ですから地球から見て向こう側というか裏側は常に真っ暗という訳ですな。
地球から見て表というか、こっち側は常に明るい(地球の陰に入る部分は当然暗いですけど)。
私にとってこのサイトというのは明るい方、人格の中でも躁の部分をになっているなあと最近感じておるのです。
それでも人間ですからたまには新月のような状態もあるのかもしれませんが、そういうときは多分更新してないでしょうしね。めずらしく凹みぎみの内容ですが、今日は三日月ってことでかんべんして下さいね。■2003/2/6(朝) 飲み忘れました
あーあ。やっぱり飲み忘れました。葛根湯エキス。
通勤電車で更新しておいて何故会社ですぐ飲めないのだ。ばかばか私のバカ。今日飲むか。リンクページに「親バカぱーむ」代表まっささんの「パパとこのパームタイム」、あらきさんの「最近のワタシ」を追加しました。お世話になっちょります。
リンクが「親バカぱーむ」関連しかないので、「Prismer〜」の方に書いた方が良かったでしょうか。ま、いいか。
■2003/2/5(朝) 今日も飲んでおこう
荒療治が効いたのか、今朝の筋肉痛は幾分軽いようです。まだ痛いことには変わり無いのですけど。
いや、これは昨日飲んだ葛根湯エキスが効いたということかも知れません。だから今日も飲んでみます。明日も練習。誰だいきなりこんな過密スケジュール立てたの。我ながら体に悪そうな運動のやりかたですなあ。10kmの反省が生かされていないぞ。
■2003/2/5(00:10頃?) 効くのか
今朝上司のNG室長(注:NoGoodの略ではない)がゲホゲホズルズルやりながら「をー。かぜひいてもうたあ」と言っていたので、引き出しに入っていた葛根湯エキスを渡しました。
渡した後、ふと手元の箱を見ると「風邪、肩こり、筋肉痛に」と書いてある。え? 効くんですか。筋肉痛に。
それは正露丸で虫歯の痛みを和らげることが可能であるのと同様、なにか本来狙っている効果と違うところで効いてくるようなもんなのでしょうか。
さっそく私も服用いたしました。勿論筋肉痛をどうにかするためです。
服用から12時間以上経ちましたが、効果はよくわかりません。もうしばらく飲んでみるか。今日もバレーの練習して無茶なことになっておりますことですし。「4k30:新ライダー〜」に思わぬ反響があり、このあとどうしようかと思っていましたが今回は2本アップです。当たり外れの大きい4kですが(推定打率.185)、数打ってみます。
■2003/2/4 代謝機能は衰えてきている。確実に。
朝起きたら。
以下略。全身すごいことになっておりますが、日曜日の試合に向けて今日と明後日に練習が予定されています。
練習は休みたいところではありますが、体をほぐす程度には動いておいた方が回復も早いだろうという判断です。今朝の占い(めざましテレビ)は、おひつじ座11位。この占い、12位になると「あなたを救うラッキーパーソン」を教えてくれるのですが、11位ではそんなのありません。一体どうせよというのでしょうか。
ちなみに昨日の占いが当たっていたかというとそんな訳でもなく、社内で髭を生やした人を一人思いだしましたが、その人はどう考えても私にラッキーをもたらすパーソンとはとうてい思えない人だったりしてまして、それでも1位だった日は試験所で良いデータが得られたのだったなあと思いだし、でもそのときのコメントは「恋のラッキーチャンス到来」だったりしたという、まあ占いを本気で信じている訳でもなし、朝出かける前のちょっとしたアクセントとして楽しんでいるだけな訳です。ふう。息継ぎせずに読んでみるとしんどいのう。
■2003/2/3 今日のおひつじ座
朝起きたら。
か、体痛いっす。どこがって体ですよ。体。全身。
月曜日の朝からこんなんで大丈夫なんでしょうか。ま。サイト更新できるくらいなので大丈夫な訳ですが。
しかし、翌朝すぐに体が痛くなるあたり、体の代謝機能はまだ衰えていない証拠であるということに(無理矢理)しておきます。明日どうなっているかにもよりますがね。しかし、隣のオジイチャン。すっごくタバコ臭いのだが。普通のタバコ臭さとは一線を画しております。今バスの中ですが、結構やな感じ。ん?よく見たらオジイチャン。シケモクくわえてるじゃないか。そりゃ臭いわ。
エコー(※)。エコーなのか。
今日の運勢は最悪だそうです(byめざましテレビ。おひつじ座)。ラッキーパーソンは「髭を生やした人」だそうです。いないよ、会社には。※エコー .. オレンジ色の箱でおなじみ、オジイチャンタバコ。なぜか安い。
■2003/2/2 握力無いっす
ついさっきまでバレーボールやってました。現在23:55くらい。まだ、2月2日ですな。よしよし。
いやはや久しぶり(2ヶ月くらいか)なのにいきなり練習試合。5セットくらいやったか?明日じゃなくて明後日が少々心配です(もうすぐ31だし)。身長169cmの私は昔から精一杯。今日も精一杯でした。我ながらインチキ臭いプレーでした(持ち味)。次の日曜日は試合、それまでにもう一回練習。せめて怪我せんように頑張りますわ。
■2003/2/1 ちょいビビリ
堀内さんとこで紹介してもらってからアクセスが結構きてます。いいのか。
今日は気乗りしない用事で外出しなければならず、QPと遊べないのです。treoとPrism持っていきますので外出先で更新でもしましょうか。
4kに対してメールでの反応までいただきました。ありがとうございます。こんなの初めてなのでちょいビビリっす。