■2005/1/24 「余りにも悪戯のメールが多いため、アドレスを変更いたしました」と書いてあるSPAMメールが来た。腹がたった。週末買ったもの3と4。RHODIAのメモ帳とモールスキンの手帳いや、予定の管理とアドレス帳などはClieですよ。はい。 昔から、理想とする手帳があったのです。それは映画「インディ・ジョーンズ」に出てくる手帳。 そんな手帳を手に入れるため色々試しているうちにいつしかPalmに落ち着いていたのですが、先日N課長から見せてもらったのがモールスキンの手帳を紹介しているサイト。 これ、これじゃんインディの手帳。買う。これすぐ買う。 んで、買っちまいました。ちなみに隣に置いてあるメモはRHODIAのメモ帳。はい。あらきさんの真似をしてみました。 しかしどちらにしても本当に格好よく使いこなすためには書く人のセンスが問われます。 週末買ったもの2。カーミットのストラップ。Pの入園準備に必要ということで、何故か江坂まで買い物に。 弁当箱やら着替えやらを入れるための袋を作るための生地が必要ということで幾つかお店を廻ったのですが、その途中で購入。 お店の人から、「(お子さんは)カーミット好きなんですか?」とレジで聞かれたのですが、すぐに妻Qが (私を指差して)「いえ、こっちです」 なんて言うものですから、ちょいと恥ずかしかった。 週末買ったもの1。風船用のガス。昨年11月末に「東京セサミプレイス」で買ったエルモの風船は、結構粘っていましたが二週間くらいでしぼんできて、ついには写真のような状態に。 補充用のヘリウムガスを買ってきて、膨らませました。これでまたしばらくは室内をフワフワ。 ■2005/1/23 休日の朝って貴重ですApplevenusお引越しサッカーとMacとPalm(格好良い奴)をこよなく愛する出張魔人motoakiさん(勝手にあだ名つけるの良くないクセだぞ<自分)。 すっきりとしたデザインは変わらず、前のサイトのイメージを残しています。 まさか当サイトからApplevenusのことを知る方はいらっしゃらないと思いますが、お引越し先のURLをば。
Applevenus ■2005/1/21 寒い朝って結構好きなんです。年齢のせい?無線LANでHotsync宅内無線LAN環境にあるわが家では、朝のHotsyncをワイヤレスで行うことが出来ます(当然「朝sync」に限らず家の中であれば可能ですが)。 朝、起きてからInterlinkを開き、起動させます。 いくつかのサイトをざっと見てまわったあと、PilowebPRO(Palm用サイト巡回・切りだしソフト)で指定されたサイト巡回。これはあっと言う間に終わります。 しかし、特別ワイヤレスになったからといって便利にはなっていないのですね。 ふとそんなことに気づき、悔しくなったのでInterlinkを遠くに置いてHotsyncしてみました。 そしてこの行為には全く意味がありません。 ■2005/1/19 まだ痛いんですってば。食事も辛い。音楽CDを作ってみました先日購入したDVDドライブは当然のようにCDも焼けちゃいます。 ついでに収録曲リストとそれらについての解説を書きました(こっちの方が遥かに労力を費やしていますが)。通勤時間を利用して数日。 作成した「解説」はPalmのDoc形式に変換して赤外線で……。と思っていたのですがN課長が外出してしまったため、Docファイルをメールで送りました。 最近「紙の手帳に戻そうかなあ」なんて言ってるN課長にWorkpadを使い続けてもらう為の作戦です。よろしく。N課長 。 ■2005/1/17 より痛くなっちゃって四日目。しゃべるのが辛い。2005年の第一弾はDVDドライブであった実は買っちまったのです。DVDドライブ。 前々から欲しかったのですが、『散財月間』を乗り切った勢いで。はい。 InterlinkのHDはmp3ファイルに加えてXactiC4による写真・動画ファイルが増えてまいりまして、バックアップが必要でした。 とか何とかいう理由でもって購入したのでした。嗚呼、これであんなことやこんなことができる。 手始めに昨年11月に行って来た東京セサミプレイスでの写真・動画をまとめたDVDを作成してみました。 XactiC4に付属していた”DVD MovieWriter”なるソフトを使用。 静止画のスライドショーと動画を混ぜた構成で、簡単な編集とタイトルの作成くらい。 ■2005/1/16 食事中に舌噛んじゃって痛くて仕方が無い。三日目。winファン?イタで盛り上がっているmac miniですが。 妻Qより、
あの、『私信』だけど。 冷たく言い放たれてしまいました。 いい買い物になると思うんだけどなあ(未練)。 ■2005/01/13 雪が降る日に限って倉庫で作業私信お金が無いけど、新しいパソコン欲しいって言ってたよね。 winMeのせいだと思うんだけど、不安定だって言ってたよね。 場所を取らないノート型がいいって言ってたけど、置き場所は決まっているよね。 君の好きなIBMもパソコン事業を売っちゃったよね。 これなんかどうよ。59800円ならモニタとキーボード入れてもかなり安いですぞ。 ■2004/1/8 電車空いてますね来週の土曜日もそうなんですきょうはたのしいしゅっきんび〜 る〜 る〜じゃなくて今日は年に数回ある『土曜だけど出勤日』です。嗚呼三連休欲しかった。 ■2005/1/7 今年もよろしくお願いします抱負などどうも明けまして。はらたまでございます。 今年の抱負など書いてみた方が新年ぽくて良いかなと思ったのですが、振り返ってみると昨年はどうにも行動力に欠けていた(生まれつき)ようで、冴えない一年間であったと反省したのであります。 だから今年の抱負なんてここには書きません。 ……書いてんじゃん。 最新のはらたまhomeへ |