その2:やはりPalmは立たせるのが格好良い。 〜あこがれの木製クレードル〜やはりPalmは机の上で液晶画面をこちらに向けて「立って」いなければならんと思うのである。 机の上にポトンと置かれたPalmなんて。今時携帯電話だって充電器の上に「立って」ますぜ。 そんなことを言いつつも標準でクレードルのついてこないtreo90を使ってきている私にはある野望があって、それが自分でクレードルを作ると言うものであった。 さて、前回私に「魔法使いの杖」を作ってくれたYMさんは既にクレードルを作っていた。 やられた。思いつきだけで実行が伴わない(いつもそう)私を尻目に、高度な加工技術(手先が器用)を持つこの人はTJ25用のクレードルを完成させていた。 画像をクリックすると画質は悪いですが、画像が拡大されますよ(最近やっと覚えた)。 木材と樹脂板、それに木ビスを使ったクレードルは絶妙。ケースをつけたままでもHotsyncが可能。 TJ25購入当初から、YMさんはクレードルが付属していないことを不満に思っていたようで、実は別売りのクレードルを注文していたらしい。そういえばなかなか入荷しないことをぼやいていた。 あるじゃない。専用クレードル。 実はこの専用クレードル。既にYMさんが購入、愛用しているTJ25用ケースを装着したままでは使用できないらしい。木製クレードルは何といっても自作なので2枚目の写真にあるように、そのあたりは解決しているのであった。 |