Prismer in paradise
in treo的コラム

□ はらたまhomeへ □

□ PIPIt目次へ □

その2:やはりPalmは立たせるのが格好良い。 〜あこがれの木製クレードル〜

やはりPalmは机の上で液晶画面をこちらに向けて「立って」いなければならんと思うのである。

机の上にポトンと置かれたPalmなんて。今時携帯電話だって充電器の上に「立って」ますぜ。
仕事に使う机の上でPalmがPCの横に鎮座しておると、ああこいつは仕事にPalm使っているのだなあと。そんな感じに見えませんか(実際は本人次第でしょう)。

そんなことを言いつつも標準でクレードルのついてこないtreo90を使ってきている私にはある野望があって、それが自分でクレードルを作ると言うものであった。
いつか自分でクレードルを作ってやろう。Hotsyncケーブルをうまく使って、本体を立てかけられるだけでいい。

さて、前回私に「魔法使いの杖」を作ってくれたYMさんは既にクレードルを作っていた。

やられた。思いつきだけで実行が伴わない(いつもそう)私を尻目に、高度な加工技術(手先が器用)を持つこの人はTJ25用のクレードルを完成させていた。

樹脂板との組み合わせもそれほど違和感を感じませんでしたケースをつけたままでもOK

画像をクリックすると画質は悪いですが、画像が拡大されますよ(最近やっと覚えた)。

木材と樹脂板、それに木ビスを使ったクレードルは絶妙。ケースをつけたままでもHotsyncが可能。
標準のHotsyncケーブルを利用した単純な構造。しかし木材ならではの温かみを感じさせる味わい深い作りはまさに私のイメージ通り(イメージしていただけだが)。

TJ25購入当初から、YMさんはクレードルが付属していないことを不満に思っていたようで、実は別売りのクレードルを注文していたらしい。そういえばなかなか入荷しないことをぼやいていた。

勿体無い

あるじゃない。専用クレードル。

実はこの専用クレードル。既にYMさんが購入、愛用しているTJ25用ケースを装着したままでは使用できないらしい。木製クレードルは何といっても自作なので2枚目の写真にあるように、そのあたりは解決しているのであった。
私も作るか。作りますか。treo90用の木製クレードルを。