- 往路編、都城のチーズ饅頭、肝付町へ
- 内之浦宇宙空間観測所特別公開2014
- 復路編、チーズ饅頭、熊本蘇陽峡
- ほしたびの旅homeへ戻る
復路編、チーズ饅頭、熊本蘇陽峡
南国屋今門
広島へ帰るべく、鹿児島県肝付町内之浦漁港広場を16:00頃出発、国道448号を北上。曽於広域農道で道の駅すえよしまで北上して休憩。ついでに往路での都城のチーズ饅頭に引き続いてチーズ饅頭を食べようと考え、宮崎県小林市に向かう。JR小林駅近くにあるお菓子屋「南国屋今門」に到着。店内にはチーズ饅頭以外に和菓子・洋菓子いろいろある。チーズ饅頭4種類(各120円)を買って食べた。4種類のチーズ饅頭は、全体的に往路での都城のチーズ饅頭の2番と3番の間くらいで、食べた感想を気に入った順から並べると次の通り。
- チョコチーズ饅頭
- :クッキー生地は薄く崩れやすい。生地が黒っぽい色で、ほんのりチョコ風味がする。中にパイナップルの粒が多く入っていてシャキシャキしている。チョコとチーズよりもパイナップル感が前面に出ている感じ。刺激的な美味しさだが好みが分かれそう。
- 元祖チーズ饅頭
- :クッキー生地は薄く崩れやすい。大きなチーズはほんの少し硬めながら軽やかな食感。レーズンがアクセントになっている。
- くるみチーズ饅頭
- :クッキー生地は薄く崩れやすい。大きなチーズはほんの少し硬めながら軽やかな食感。頂上にくるみが乗っている。
- 抹茶チーズ饅頭
- :クッキー生地は薄く崩れやすい。大きなチーズはほんの少し硬めながら軽やかな食感。生地の内側が抹茶色。小豆がちょこっと入っている。
チョコチーズ饅頭
元祖チーズ饅頭
くるみチーズ饅頭
抹茶チーズ饅頭
遅くなったので、泊まれそうな所を探しながら都城方面に国道221号を走り、都城市高崎町にあるラスパたかざきで温泉外来入浴(受付21時まで、420円)する。さっぱりして、すぐ近くにある高崎総合公園の駐車場で野宿する。
3日目、11月9日(日)の天候は曇一時晴、朝雨、走行距離は160.3kmなり。
4日目の11月10日(月)、6:20頃に出発。少し北へ進み、国道268号で宮崎市へ、道の駅で休憩しながら国道10号を北上。10:40道の駅日向に到着。物産館で物色していると、チーズ饅頭「チーズ浪漫」というのがあった。底に記載の製造者欄には、日向市の「和菓子処 桃乃屋」とある。購入して食べてみる。初めにほんの少し苦いココア生地に当たり、甘い芋餡の後、硬くは無いがしっかりとした、ねっとりとした感のあるチーズに行き当たり、味の変化を感じる。このチーズ饅頭もいい。
県道51号で内陸に入って行き、国道327号を西進する。11:50に道の駅とうごうに到着。昼食を取ろうとレストランに入る。ここはそばがおすすめらしい。「十割そばは地粉を使い手打ちしております」とある。「とりごぼう牧水そば」(単品700円)を食べた。ごぼうの土っぽさを感じる。そばは切り口が四角で太く、硬い。ちなみに、「牧水」とは若山牧水の故郷ということにちなんでるみたい。
そばだけでは足りないので、物産センターに出ておはぎ(2個入り200円)を買って食べた。地元産小豆使用とのこと。甘さはくどくなく、噛みごたえも良く、おいしい。
いくつかの渓谷やダムを横に見ながら国道327号を西進、椎葉村で国道265号に入り北上する。
九州最古の化石が出土している祇園山(左側)
熊本県山都町に入る。馬見原という所に「九州のへそ基石」という碑が建っていた。
標識に従って「九州のグランドキャニオン」とかいう蘇陽峡へ向かう。1車線路をしばらく走って駐車場へ到着し、そこから数分歩くと長崎鼻展望所にたどり着く。そこからの景色がすばらしい。遠くには阿蘇山がでーんとそびえ、手前には五ヶ瀬川が流れる蘇陽峡を見下ろせる。この五ヶ瀬川が流れる先に高千穂峡があるという。いくらか紅葉もしている。
阿蘇山を遠望
長崎鼻展望所からの展望
蘇陽峡
下に降りていく道もあり、傾斜が急で上がるのは大変そうだけど降りてみた。
駐車場に戻り、16:00頃出発、国道265号を阿蘇方向に北上。南阿蘇村に入って阿蘇外輪山を下る所のパーキングからは、内側の景色が広がっている。
すっかり暗くなって菊池市に進み、温泉に入りに菊池市七城町にある七城温泉ドーム(330円)に到着。温泉から上がって館内レストランで食事。「だご汁定食」(650円)と単品で「アジ南蛮漬け」(100円)を注文。だご汁は初めて食べる。豚汁のような感じでゴボウ、大根、人参、里芋、シイタケ、油揚げ、ネギが入っていて、小麦で作られた平たい団子が入っていた。素朴な感じ。
だご汁定食
だご汁の拡大
アジ南蛮漬け
退出後は菊池市泗水町にある道の駅泗水で野宿。
4日目の天候は曇一時晴、走行距離は319.9kmなり。
5日目の11月11日(火)、6:00頃に道の駅を出発し、広島に向かう。国道3号を北上。福岡県筑紫野市から国道200号で飯塚市、国道201号で田川市、国道322号で北九州市へ進む。関門大橋を渡ってから後は、ひたすら国道2号を東進し、14:30頃広島に到着。
5日目の天候は曇、走行距離は380.2kmなり。