| 
 2020年末時点のプリンターを徹底検証 新機種と旧機種を徹底比較 (2020年12月17日公開) 
 
 PIXUS TS8430  | 
![]() ![]() ![]()  | 
![]() ![]() ![]()  | 
|||
染料ブラック グレー シアン マゼンタ イエロー  | 
染料ブラック グレー シアン マゼンタ イエロー  | 
|||
(ChromaLife100)  | 
(ChromaLife100)  | 
|||
380/381(標準容量) 380s/381s(小容量)  | 
380/381(標準容量) 380s/381s(小容量)  | 
|||
GY/Y/染料BK/顔料BK:各1024ノズル  | 
GY/Y/染料BK/顔料BK:各1024ノズル  | 
|||
(税別)  | 
||||
| 
 まずは、PIXUS TS8430 それでは、印刷画質や速度、印刷コストなど基本的なプリント機能を見てみよう。インク構成や使用するインク、印刷速度、印刷コストなどは全く同等だ。この項目には変化がない。  | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
(A4普通紙セット可能枚数)  | 
(100枚/40枚/20枚)  | 
(100枚/40枚/20枚)  | 
||
普通紙のみ (100枚/-/-)  | 
普通紙のみ (100枚/-/-)  | 
|||
| 
 続いて、PIXUS TS8430 | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
印刷速度  | 
||||
| 
 続いてPIXUS TS8430 | 
| 
 | 
||||
![]()  | 
![]()  | 
|||
(216×297mm)  | 
(216×297mm)  | 
|||
| 
 PIXUS TS8430 | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
フチなし/フチあり 赤目補正  | 
フチなし/フチあり 赤目補正  | 
|||
定型フォーム印刷(レポート用紙/原稿用紙/スケジュール用紙/方眼紙/チェックリスト/五線譜/漢字練習用紙/アルファベット練習用紙) ディスクレーベル印刷 組み込みパターンペーパー  | 
定型フォーム印刷(レポート用紙/原稿用紙/スケジュール用紙/方眼紙/チェックリスト/五線譜/漢字練習用紙/アルファベット練習用紙) ディスクレーベル印刷 組み込みパターンペーパー  | 
|||
| 
 PIXUS TS8430 | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
Android 4.4以降  | 
Android 4.4以降  | 
|||
(OneDriveはアプリからのみ)  | 
(OneDriveはアプリからのみ)  | 
|||
↓ ○(ファイルアップロード・PDF/DOC/DOCX/PPT/PPTX/XLS/XLSX・Windows 10 IEのみ)  | 
||||
| 
 PIXUS TS8430 異なるのはWi-Fiダイレクト時の接続方法についてだ。PIXUS TS8330では、Bluetoothを用いた接続支援機能が用意されており、Bluetoothで予めペアリングをしておけば、Wi-Fiダイレクトプリント時に簡単に接続出来るというものだった。しかし、本体側、アプリ側の両方で設定画面が奥の方に追いやられており、大々的に使用を推奨している方法では無かった事に加えて、Androidのみ対応で、iOSではWi-Fi設定で、プリンターを選んでセキュリティーキーを入力して接続するという、昔ながらの方法しか用意されていなかった。PIXUS TS8430 もう一点、「PIXUSでリモートプリント」という機能が新たに搭載されたが、これは旧モデルPIXUS TS8330でも利用できるので、新モデルへの追加機能と言うより、ネットワークを利用した新サービスの提供という方が正しいかもしれない。専用サイトからプリントしたいファイルをアップロードすると、離れた場所にあるPIXUS TS8430  | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
濃度調整  | 
濃度調整  | 
|||
IDコピー コピー予約  | 
IDコピー コピー予約  | 
|||
| 
 PIXUS TS8430 | 
![]()  | 
![]()  | 
|||
(90度角度調整可)  | 
(90度角度調整可)  | 
|||
(90度角度調整可)  | 
(90度角度調整可)  | 
|||
5GHz帯対応 (ダイレクト接続対応)  | 
5GHz帯対応 (ダイレクト接続対応)  | 
|||
Mac OS 10.12.6~(AirPrint利用)  | 
Mac OS 10.11.6~(AirPrint利用)  | 
|||
(前面給紙カセット伸張時373×364×141mm)  | 
(前面給紙カセット伸張時373×364×141mm)  | 
|||
| 
 最後にPIXUS TS8430 家庭用インクジェットプリンターでは新モデルと言ってもほぼ変わりが無い状態が続いている近年だが、PIXUS TS8430 (H.Intel) 【今回の関連メーカーホームページ】 キャノンhttps://canon.jp/ 
 
  |