[8bit game machine 魑魅魍魎]
表示が崩れてしまうのでいろいろ考察。
とりあえず、ショートの可能性を考えて、もう一度ばらしてショートしていないことを確認しながら動作させても崩れます。
ショートでないとすると、後から追加した 電源LED が怪しいかも・・と思い、LEDの両足をショートさせてみると、
崩れていた画像が正常になりました。
電源SWのところに LED を配置したのですが、その LEDを経由した電源を CPUへ供給していました (^_^;
LEDを経由したことでいくらか電圧が落ちてしまって、CPUは少ない電圧でかろうじて動いていたのだと思います。
早速、CPUへの電源供給をしっかり +5Vからとるようにして、LEDの他方の足は 180Ω の抵抗を経由してGNDへ。
今度は無事に動作しました。
次に、「RF回路を取り除いたら少し暗くなったような気がする」という点について調べてみました。
実は、初めて動作させたときは AV切り替え器に直接「魑魅魍魎」を接続したのですが、それ以降は
ケーブルの取り回しの手間から、ビデオデッキを経由して AV切り替え器に接続していました。
で、このビデオデッキがショボイものなので、入力で受けた信号がそのまま出力に出てこず、少し
レベルが落ちているようなのです。
AV切り替え器に直接接続して確認してみると、NEWファミコンと同等の輝度で表示されました。
画像や音声に目立つノイズも無く、快調に動作しています (^-^)/
LED問題がある状態で動作確認に使ったのがまずかったのか、「ゼルダの伝説1」のセーブデータが全て消えてしまいました (^_^;
動作確認には、大切なカートリッジは使わない方が良いです。
[前へ][▲上へ]