[ 1360] | 小4、村山貯水池遠足。中学校同窓会 | 記入日時 2006年11月16日(木) 7:10 ![]() |
![]() 中学の同窓だという。青山尚巳。 PCメールで何度かやりとりして、やっと分かった!青ちゃんだ! (ごめん。思い出せなくて!(^^;;) 青ちゃんから「小学校時代の写真がありましたので、スキャナーで取り込んでおきました。小4の村山貯水池遠足だと思います。」 本多順、青ちゃん、と僕。 これが俺かよ?!(^^;; 青ちゃんも人の影にかくれて…。優しい奴だったな〜(^_^) 彼がいま中心になって、中学の同窓会を開くそうです。 20年前、石田茂が亡くなった時集まって以来だ。 今回の連絡で椛島啓介が2年前に亡くなってる事を知った。 青ちゃんと25日に準備会で会います。今から楽しみです!(^_^) |
[ 1359] | 讃岐うどん | 記入日時 2006年11月15日(水) 6:50 ![]() |
蕎麦とうどん、どちらが好きかと言えば・・・ 子供の頃はうどん、10年くらい前は蕎麦。今は両方とも好き!(^_^) うどんは自分でも打ってたのが(日記67)、腰のある讃岐うどんがやはり一番だ! さて大圓のうどん。今回はぶっかけで頂いたが文句なく美味しい! タレはちょっと甘めだが、腰の強い麺との相性も良い。 150gをぺろっと食べてしまった。もっと食べられる。危険だ。 ホームページを探したが、ない。(いわっしぃさん、作って!(^_^)) 大円とも大圓とも書くが、300g×5個から全国発送している。 Tel 087-835-5587 Fax087-885-1455 次回、頼んでみよう! |
[ 1358] | バイクに夢中! | 記入日時 2006年11月14日(火) 6:45 ![]() |
日曜からずっと感じてたのですが、やはりバイクはスキーと近い! 腰をターン内側に移動する体勢は、スキーの「くの字」とほぼ同じ。 ただし、バイクではターン内側の足に加重する事が多いのですが、スキーはターン外側の足に加重します。この違いがどうなのか? 今日は横浜の立場まで、しみ抜きの勉強に行きます。 最初は電車で行こうかと思いましたが、バイクで行きます。 どうしても、そのスキーのターンの意識を試したいのです。 勉強会は午後3時から夜の9時までぶっ続けであります。 夜は寒いと思います。気を付けて行ってきます!(^_^) |
[ 1357] | 椿、7往復 | 記入日時 2006年11月13日(月) 5:40 ![]() |
まだ走りたい! メンバーがいるので、諦めて湯河原に降りました。 オーシャンスパおおきじまは最高! 空を見ながら温泉プールでずっと泳いでた。 帰りの小田原厚木道路、東名とも大渋滞でした。 渋滞の中を走れるバイクはまだマシですが、疲れましたー でも、もっともっと走りたい! スキーもそうですが、好きな事なら何時間でもやってられる。 さて、これから仕事してピアノ練習します! |
[ 1356] | 木枯らし1号? | 記入日時 2006年11月12日(日) 5:45 ![]() |
いつものメンバーで今回はバイク4台にエリーゼ1台です。 箱根・大観山から湯河原までの山道を3〜5往復。 各自のペースで大観山と「しとどの巌」間を休憩しながら走ります。 その後オーシャンスパおおきじまの温泉に入り夕方に戻ります。 いま 4時に起きて集配してきましたが、風が強いです。 寒さ対策は写真のように、バッチリ! では、行ってきます! あ、その前にピアノ練習します。 昨日はbubuさんのレッスンだったんだけど、ダメでした。 頑張ります!(^_^) |
[ 1355] | いわっしぃさん | 記入日時 2006年11月11日(土) 7:30 ![]() |
新橋まで出てもらい、初めていわっしぃさんと会いました! ネットの話から仕事の話、昔からの友人のように夢中で話しました。 すると、JJから携帯。 ニューヨークフィルのカメラマン、クリスと会っていたJJも合流する。 3人でバイクの話で盛り上がると、JJは来年香川に一人でバイクで行くと言い出す。いわっしぃさん、それまでにバイクを買うそうです。 楽しい時間でした。僕はしばらく東京を離れられません。 次は東京さぬき倶楽部に行きましょう!(^_^) |
Copyright (C) 1988 IDEA Corp. All rights reserved. idea@mxd.mesh.ne.jp |