アカヤシオ紀行・・・その2
月 山 (がっさん)

今年はもう散ってしまったかと心配しましたが、まだ咲いていました。

2009年5月7日(木)

1000駐車場1010〜バーベキュ広場1030〜1124月山1205〜ダムサイト〜1310駐車場

 昨年の11月に山仲間から「アカヤシオが見たい」といわれ、「じゃあ、来年月山へ案内しよう!」と約束してから半年。その間に「アカヤシオが見たい」という仲間がドンドン増え、総勢11人になった。

 花の見頃は5月1日〜5月5日ごろがいいのだが、その間はGWで高速道路がメチャクチャ混むので敬遠し、年金登山隊は連休明けの7日に行くことにした。

 しかし今年は開花が早く、5月1日に満開になったという。花は満開から1週間程度は持つと言われているが、果たして7日まで持ってくれるかどうか? 関東地方は2日前から雨である。この雨で花が散ってしまうのでは、と心配しながら出掛けて行った。

 今日も朝から雨だったが、宇都宮IC近くなると時々小雨がパラつく程度になり、鬼怒川温泉へ近づくにつれ雨は止んだ。そして月山ダムへ着いた時は雨が降った気配もなかった。参加者の中によほど行いが良い人がいたのだろう。感謝、感謝!

 正面の月山を眺めると、山肌に薄っすらとピンク色が見えた。「あ、アカヤシオが咲いてるぞ〜!と子供のように歓んだ。前回来た時に較べればはるかに少ないが、少しでも残っていてくれて助かった。花見遊山に来て花が無くてははじまらない。

 駐車場はガラガラだった。2年前に来た時は平日でも50台ぐらいあったが、今日は4、5台しかなく貸し切り状態である。連休中は高速料金が1,000円だったため、ほとんどの人が昨日までに来てしまったのだろう。

 駐車場を10時10分発。
 バーベキュー広場まで来ると、ピンク色のアカヤシオがはっきりと分かるようになり、ホッと胸を撫で下ろす。これだけ咲いていれば初めて来た人でも慰めにはなるだろう。


バーベキュー広場からの月山

ズーム。ピンク色の花が見えるだろうか。

 ここから尾根へ取りつく。本来ならここからアカヤシオのトンネルになるのだが、花が散ってしまいとても花のトンネルなとどとは言えなかった。下から見た時は確かにピンク色に見えたのだが、実際はスケスケで何ともミジメな光景だった。

 しかし、登るに従って花の数も増えて来た。花はもう盛りを過ぎて白っぽくなっているが、まだまだ楽しめる。上の方はもっと期待できるに違いない。

「お〜い! 凄く咲いてるぞ〜!」
「ここにも濃いピンクの花が咲いてるぞ〜!」
 そんな声とともに歓声が上がるようになって来た。

 アカヤシオはアケボノツツジの変種と言われているが、アケボノツツジとアカヤシオが咲く山で、私が知っている限りではこの月山が一番だろう。満開ならアカヤシオの群落で花のトンネルになるのだから・・・。

 月山は「幼稚園の園児でも登れる」と仲間達に言ってしまったが、実際は距離こそ短いがかなりの急登があり、ウソを言ってしまった。前回来たときは写真を撮りながら登ったのであまり記憶になかったようだ。

 山頂へ11時24分着。ここで昼食。
 昼食が終わりかかった頃、小粒の雨が落ちて来た。雨具を着るほどではないが、急いで昼食を済ませて下山することにした。

 12時5分下山。
 下りは月山ダムサイトへ下る。このコースは登りよりも花が多かった。やっとアカヤシオ紀行になって来た。せっかく来たのだから、こうでなくっちゃあ〜!

 下山後は近くの黒部温泉・四季の湯(露天風呂のみ)で汗を流してから帰路についた。

  
月山の目次へ戻る