アカヤシオ紀行
C赤城山・・・1/2

利平茶屋〜篭山〜鳥居峠〜1204mピーク〜利平茶屋


2022年4月30日(土)

相模原IC−太田薮塚IC−815利平茶屋森林公園P

利平茶屋835〜1045昼食1115〜駒ヶ岳分岐〜篭山〜1139鳥居峠1200〜1216林道終点〜1245行き止まり分岐〜1311・1204m分岐〜1400利平茶屋P

 今年もアカヤシオ紀行は赤城山である。
 コースは利平りへい茶屋から篭山かごやま、鳥居峠、そして1204mピークを周回するコースである。

 当初は来週後半を予定していたが、ネットで、「アカヤシオが見頃」との情報を得て、日程を早めて行くことにした。
  
 幸い高速道路の渋滞もなく、8時15分に利平茶屋の駐車場へ着いた。(駅の道から15分だった)

 駐車場から、これから登る尾根の上部にアカヤシオがピンク色に見え、思わずテンションが上がる。

 今日は雨上がりなのでスパッツを着けて行くことにした。

 まずは、トイレの裏の道路を右に曲がって林道を歩いて行く。

 5分程でゲートが現れる。

 さらに3分ほど進むと左手に大きな石が現れる。小さなケルンも積んであった。ここが登山口に間違いないようだ。

 ここは正規な登山道ではないので標識は無いが、まずは一安心。

 ここから、いきなりの急登で、心臓をバグバグさせながら登って行く。
 前に3、4人のパーティーがいたので、着かづ離れづ登って行った。

 20分ほど登った時、アカヤシオが出迎えてくれた。今年は裏年なので花付きが悪いと思っていたが、まずまずの咲きっぷりだ!

 途中から鳥居峠が見え、篭山の斜面にピンク色が見えた。

 新しい標識があったが、鳥居峠や駒ケ岳方面の表示はない。ここは直進。要注意。

(下山後、隣に駐車した旦那さんが、鳥居峠へ行くつもりだったがこの標識を見て、「鳥居峠・ふれあい広場」へ下ってしまったと嘆いていた)

 登るに従ってアカヤシオが多くなって来た。


 岩場やトラロープを越えると、ついにアカヤシオゾーンに入ったようで、アカヤシオだらけになって来た。
「こうでなくちゃぁ〜!」と歓声を上げた。




 アカヤシオだらけで写真を撮るのが忙しい。それにネットに載せる写真を選ぶのも苦労しそうだ!もうすでに6、70枚も撮っているのだから・・・!

 もうアカヤシオをたっぷり見てお腹いっぱいだが、ランチタイムにしよう。

 駒ヶ岳と鳥居峠との分岐近くでは、アカヤシオのトンネルだった。

 篭山の山頂付近は2、3分咲きなので巻き道で下った。


 鳥居峠へ11時39分着。

 鳥居峠にある「サントリービア・ハイランドホール」でトイレを借りようとしたが、「お店を利用しない方はお断り。ビジターセンターをご利用下さい」とのこと。

 仕方がなく日本酒の【赤城山・本吟醸】を買った。高いトイレ代になったが、まあ、自分で飲むんだからいいかぁ〜!