重見橋 (東陽村) 東陽村石橋公園内
撮影日:2002年7月7日
![]() |
![]() |
○案内板 | ○正面からの景観 |
![]() |
○石橋公園
移設された重見橋を中心にその周りに日本庭園を配し、訪れる人を和ませています。
|
![]() |
|
○移設されたときに、傷んでいた輪石は新しく補充され、欄干も新しくなった。 |
東陽村の「石工の里」を代表するシンボル的な石橋です。 元々は重見地区の入口に架けられていたものだが、平成元年、河川改修のため石橋公園に移設されたものです。 ◎架橋 明治10年(1877年 ◎石工 種山組 ◎長さ 9.0m ◎幅 3.2m ◎径間 6.5m ◎拱矢 3.0m |