二俣橋(ふたまたばし)  (中央町)      中央町指定文化財


撮影日:2002年6月22日

○L字型になっている。。 第一橋を下流側から見る。
○この双子橋の全景を写そうとしたら収まらない。( o_o)ガーン  広角レンズが欲しい。
  写真をクリック
すると大きな写真がみれます
○第二橋を見る。
○第二橋の下側より第一橋を見る。  ○かものつがいが仲良く休んでいる。

 


  全国でも珍しいL字型に並ぶ双子橋で、緑川支流の津留川と釈迦院川に架けられている。
    欄干や橋面石を省くなど安全性を第一に設計され、両橋の大きさや石積みの組み方はほぼ同じです。

    ◎石工 嘉八  (推定)
    ○第一橋    
          ◎架橋 
文政12年(1829年) ◎長さ 28.0m  ◎幅 3.3m  ◎高さ 8.0m 
    ○第二橋   
          ◎架橋 
文政13年(1830年) ◎長さ 27.0m  ◎幅 2.5m  ◎高さ 8.0m 


ホームに戻る  石橋案内へ