![]() |
平成14年1月1日〜2月28日の記録
いっしん |
02.02.23 |
上の息子の転勤先が決まった。
長崎の諫早市だという。 近くにいるという安心感がある。
今までが大阪だったからか...。 アクセスカウンター3000 達成 皆様 の おかげ です。 |
いっしん |
02.02.17 |
今日は朝4時半に目が覚めた、年をとると朝が早いという...。(笑) ホームページに載せようと先日いった植木市の写真を整理しよう。 |
いっしん |
02.02.13 |
今日はバレンタインの日。
まあいっしんには縁のないことと思っていたらかみさんから貰った。
ついでだと思うがかみさんの姉さんからもウイスキーボンボンを貰った。これはたぶんいっしんがのんべーだからだと......。(笑) 今度の連休にパソコンのリフレッシュをやろう...。 |
いっしん |
02.02.10 |
今年も行ってこなくっちゃ...と昨日言ったからではないが、かみさんと出かけてきました。
でも多かったな...。
3連休の真ん中の日のせいか。 デジカメをもって出かけるので写真が増える。増えるとハードディスクがすぐ一杯になる。 一杯になるとパソコンの動きが悪くなる。動きが悪くなると写真をCDに保存し軽くして整理する。ここ最近はこれの繰り返しという悪循環に陥ってる。 |
いっしん |
02.02.09 |
熊本に春の訪れを知らせる植木市が始まっている。いっしんが行くのは県農業公園カントリーパーク(合志町)の農協植木市です。
八朔の苗もここで買ったものである。 今年も行ってこなくっちゃ。 アクセスカウンター2500 達成 皆様 の おかげ です。 |
いっしん |
02.02.04 |
更新が遅れている。 m(_ _)m この文句を何度使えばいいのか!!(笑) 昨年12月5日にこのホームページを立ち上げて2ヶ月が過ぎようとしている。 このホームページを見ていただいた約2300名の人たちに感謝をすると同時にこれからも気持ち良く訪問していただくために、下記のように更新していこうと思います。 1、よかばいメモ ....随時 |
いっしん |
02.02.03 |
更新が遅れている。 m(_ _)m 久しぶりに馬を見にいった。 今年の馬は白で大きい。みんな頑張って...。 今日は豆まき、明日は立春、こよみのうえではもう春...。 |
いっしん |
02.01.18 |
更新が遅れている。 m(_ _)m 12〜14日の間に菊池方面に行く予定が完全にくずれ、UP出来なくなってしまった。 (言い訳です。) m(_ _)m そこで、よかばい絵画室を設け下手な絵を展示しようと思いページを作ったが画いた絵が無い。 これからぼちぼちと増やしていこう...。 やはり日頃の行いがよいせいか、たまたま仕事で富合町まで行く用事が出来たので、宇土まで5分もあればゆけると思いデジカメを用意してでかけた。仕事先で確認したら場所もすぐわかり石橋を撮る事が出来た。 早速編集してすぐUPしなくっちゃ... |
いっしん |
02.01.17 |
正月早々恩師が亡くなられた、また知人の父親が逝かれた。
ともに80数年を生き抜かれ、それぞれの人たちの心の中に生きてゆかれるものと......。 7年前の今日の朝、朝の散歩から帰り7時のニュースを観ようとテレビをつけたとたん煙とキャスターの叫び声なんとゆうこと......の思い出がよみがえってくる。 カミサンが実家(大阪)に電話すれどつながらないと悲壮な顔をしていたのを思い出した。 この時は公衆電話がすぐつながるからとそうさせて電話をかけさせ、無事を確認し安心した記憶がある。 人の気持ちも記憶も年数とともに薄れてゆく。 さびしいものだ。 |
いっしん |
02.01.06 |
今年はスタートからいろいろ違うことがあった。 其の一. かみさんと結婚して以来30回目の初詣(いつも元旦)を3日に行ったこと。 其の二. 息子からお年玉をもらったこと。 其の三. 寝正月(毎年飲みすぎて)では無かったこと。 等などであるが..... 社会も変革を求めている2002年 いろいろ変わるのかな。 今年は55歳...... いっしんも元気を出して...ごーごー。GO−GO− |
いっしん |
02.01.01 |
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 m(_ _)m |