Ham Radio JA1LZA Homepage

JA1LZA
JA6 九州へ

2006年5月(くまもと・火の国総会出席)

準備  今回の目的は総会への出席もあるが、やはり普段お空で交信しているハムとの
アイボールQSO、また横浜からでは交信できない局との交信であります。 
この為に用意したものは・・・
FT-817、ハンディ機のIC-T7D、電鍵、イヤフォーン、7MHz用ワイヤDP、同軸ケーブル、
安定化電源、シール電池、充電器など、この他に交信のチェックリストとかで荷物は
15kg位になりました。アルミの伸縮ポールとV/UのGPアンテナはちょっと無理なので
取り止め。この他に腰痛もあったので、整形外科に通って牽引とマッサージで準備OK。
また今回用に「くまもと・火の国総会、ハムフェア2006港南クラブ」と記入した名刺も
用意しました。

出発  まずコール入りの野球帽をかぶる。あいにくの雨、XYLに駅まで送ってもらい
京浜急行で羽田空港へ。同軸やアンテナ線の入っているバッグは肩に掛けているが、
重いトランクはキャリアーに乗せているので、階段はさけてエスカレータやエレベーターを
利用する。チケットは2番機なので1番機のキャンセル待ちをすることにした。この場合は
荷物は預けられないが止むを得ない。手荷物検査ではトランク内のハサミが引かかって
しまった。出発ロビーではやはり総会にお出かけのJA1FY 野田さんとJA1ATP 上野さんを
見つけてご挨拶。満席であったがOKが出てやっとのことでANA641便8:45発の飛行機に
乗ることができました。

熊本に到着  道路は少しぬれているが心配した雨も上がったようだ。リムジンバスで40分、
調べておいた通町筋で下車。とりあえずホテルで重い荷物を預けることにする。
ホテルは熊本城そばのアークホテル。ここでは運用を考えて9階の部屋に替えてもらった。
身軽になって目的のスカイホテルに市電で向かう。車内では隣の席に座っていたJH3LLN
武市さんに声を掛けたら同行のJE3LGJ 村上さんとJA0OZZ 伊部さんを紹介してくれた。
市電を降りてホテルに向う途中いつもお会いするJA6FOF 郡山さんからお声がかかった。

2文字局の集い  今回JA6YG 中山さんのご尽力でこの会が催されるので、誰が出席して
会えるか大変楽しみにしていました。QSLの写真で中山さんのお顔は覚えておいたので会場
ではすぐに判り挨拶した。ご出席の方々は40名位やはり地元のOMさんが多い。
JA1AN JA1FY JA1KK JA2KN JA2LT JA2SG JA2WK JA2ZN JA2ZP JA3AA 
JA3KW
 JA4HA(JA1BIR) JA5LD JA6AQ JA6AV JA6AX JA6BI JA6BX JA6CM 
JA6CU JA6CV JA6DI(QSL Card)  JA6EF JA6EQ JA6EV JA6EX JA6HW JA6JA 
JA6JF JA6JX JA6KZ JA6SL JA6VJ JA6VM JA6XI JA6YE JA6YG JA7CC JA7IO 
JA7LO
 JA9CD
ここでは私が埼玉県川口市で開局した当時QSO頂いて半世紀ぶりにお会いした局長さんも
おられて感激です。(赤字は開局当時、青字は再開してからQSOした局です。以下同じ)
コーヒーとケーキを頂きながらOM諸氏の近況などを伺った。    

前夜祭  受付はいつも移動運用でご活躍のJA6FXL 郡山さんがしてくれました。始まる前に
ロビーで熊本県支部のJA6GXP 浅井さん、JA6HJW 冨田さん、JA6WFM 中村さん、
JH6UHI 中島さん、JQ2PYB/JA6FPZ 吉田さん、
また2008年高知総会のため下見に来られたJA5OU 山本さん、有明クラブのJA6FAF 有馬さん、
JA6QPT 林田さん、JI6ILI 藤丸さん、JN6MLI 小野さん、JO6NNO/JO6NNP 北川さんご夫妻、
JH3AAZ 島さんなどとアイボールQSOができました。
さて定刻の6時になって広い会場に入りますと、人がいっぱいでなかなかの盛会であります。
私はビールなどで適当にアルコール変調をかけながら場内をめぐり、QSOしたことがあるような
局を探しました。
以下お会いした局長さんをおおよそお会いした順に書きました。
*JA7BSD/JA7GDZ 佐藤さんご夫妻、1968年のQSOで当時では珍しい写真入りのQSLカードを
貰いましたのでこのホームページのQSL Card Galleryの所でご紹介しています。
*仙台総会でお会いしたJH4EMK 小竹さん、JL4VBK 野村さん、JQ6MNZ 古沢さん、
JL7UVK 高橋さん
*JR1HMX 星野さん、JA6RVD 坂本さん、JG6TXW 清田さん、JA7CQ 中村さん、
JA7UQB 佐藤さん、JE7JGG 佐藤さん、JA0BFA 川上さん、毎年参加されている
JG7CQC
浅木さん
*会場内で車椅子のJA6TAP 下川さんと144MHz FMでQSOする。これはJA6移動で
初の交信でした。
*JO6MHF 吉永さんはグループ各局さんと一緒に写真を撮って送って下さいました。Mni TNX
このグループのJA6CU 樋口さん、JA6GLD 池田さん、JG6OYZ 佐々さん、JI6LPN 古荘さん、
JQ6NJR 柏原さん、JH6PNV 山口さん?等
*ここで私を呼ぶ場内アナウンスがありまして、その主はJA6BYM 江崎さん、
開局当時QSOして、また最近QSOしたのでここでアイボールもできてVY FBでした。
*JH3EZV 勝本さん、JH3GXF 我孫子さん、JA6ADL 竹田さん、金沢市から来られた
JA9WYA 寺島さん
*次期総会の開催地よりお出でのJA4RE 竹鑓さん、JA4APO 倉重さん、JH4EVH 徳田さん
*岡山の次の総会地高知市からのJA5PEE 西村さん
*JA8OW 谷本さん、JA8CZR 能登さん、JH8MYB 原田さん
*JA1ATP 上野さん、JA1QYA 大門さん、JM1MNW 竹内さん
*国内コンテストで時々お会いするJA3AA 島さんとJA0HC 中田さんと一緒に写真を撮って
もらいました。
あこんな風に場内を回っているうちに、アトラクションの牛深ハイヤ踊りと熊本交響楽団無線
クラブJA6ZXVによるお見送りコンサートがありまして前夜祭は盛況のうちお開きになりました。
帰りの市電では7N4WYW 渡辺さん、JA5MG 稲毛さんと一緒になりました。

ホテルでの運用  市外地のホテルでは窓が開かないのでアンテナが出せず、その為に運用は
窓辺にアンテナを置いてVHF/UHFでやるより仕方がない。ホテルに戻るとFT-817を取り出して
安定化電源を接続して30cm位のホイップアンテナで開始した。出力5WのQRP運用です。方角は
窓から熊本城が正面に見えるので西側に開けているようである。24時頃まで粘って以下の局と
交信できました。
144MHz帯では熊本市内モービルのJE6QAV 宮田さん、スカイホテルにお泊りのJE3UYL
山口さん430MHz帯では近くのキャッスルホテルにお泊りのJA7UQB 佐藤さん、八代市の
JH6DSR
吉田さん、熊本市内移動のJA4GFF 古城さん、同じく熊本市内移動の
JA6CU
樋口さん、熊本市内常置場所で運用のJH6MBP 林さん、和泉市から総会に来られた
JS3EFO
山口さん、天草市のJF6RDM 金沢さん

5月28日、天候は薄曇り、屋外で運用するので雨さえ降らなければよいのでまずまずである。
窓から熊本城を眺めてささやかな観光とする。
6時からオンエヤした結果は・・・
スカイホテルのJL1HHN 安田さん、東横インのJA8CZR 能登さん、西日本ハムフェアのラジオ
少年のブース出展のため来られたとか。熊本市内局のJA6WCJ 照山さんと交信してから荷物を
まとめてホテルをチェックアウトした。

JARL総会場へ  心配していた天気もまずまず。ホテルを出て重い荷物車を引きずりながら
最寄の市電の停車場へ。通町筋から3〜4の停留場を過ぎて味噌天神で下車。ここから20分位
歩いて目的の県立劇場に到着。地図で見て思っていたより距離がありました。建物の前方は
広場になっており樹木が所々に植わっているので、アンテナを張れそうである。建物のそばでは
記念局が運用しているので、少し離れたベンチがある場所に決めて、樹木を利用して7MHz用の
ワイヤDPを架設した。高さは3m位で一寸低いがまず運用してみよう。リグはFT-817です。
これは今回来る前にCW用のメカニカルフィルターを入れたのでその効果も楽しみである。12Vの
シール電池を接続して8時頃にはオンエヤできるようになった。SWRは少し高いがとりあえず
運用してみることにした。その結果は・・・
@7MHz CWでは7003-7006KHzで8J6P/6 京都府移動のJA3TYF/3 串馬さん、熊本県内
移動のJA6LWQ/6 菊池さん、8J1P/2
A144MHz FM、30cmのホイップAntで場内の8N6HIGO、JA1BBI/6 野口さん、
JA5OU/6
杉尾さん、JR6MCU/6 馬場さん、やはりFT-817持参で広場で運用していた
野田市からお越しの7N4WYW/6 渡辺さん、大阪より車で来られたJA3KDJ/6 板垣さん、
JA5ND/6
杉尾さん、JR3XNL/6 馬場さん各局、いわき市からのJG7NOD/6と
JO7DRZ
安達さんご夫妻、板橋区からのJF1SEP/6 小出さん、地元のJA6KDS 西村さんなど
アイボールも兼ねたQSO.
B50MHz SSB、Eスポが出たので30cmのバーAntでQRPであるが茨城県那珂市の
JJ1LGO
、香取市移動のJR1IQL/1とQSO、JA7FKFとはQRZまで出たのであるが交信できず
残念でした。
C21MHz SSB、7メガ用のDPには21メガも乗るのようでSWRも低いので以下の局とQSO、
紀ノ川市のJK3UWI、生駒市のJL3APM、相生市移動のJS3IKM/3、宝塚市のJG3RXZ
いわき市移動のJN7DIY/7局とFBにQSOができた。
広場で開局中に声を掛けてくれたのは、JO3TND 足立さん、ex.JA6BCZ 曽我部さん、
JA7IO
菅野さん、JA5LD 上原さん、お父さん(JA2LT)と伊豆の函南から車でお出での
JQ2RVF
石井さんは桜島を回って帰られたとのメールを頂きました。遠路お疲れさまでした。
また広場のベンチで休憩中のJA9CD 柳原さん、JH3SHV 宮本さんなどと写真に入る。
昼頃になって雨が降り始めたのでアンテナを外して撤収、屋根の下に移動、ここのベンチで
JG7CQC 浅木さん、JA3-1873 滝野さんと話をしながら用意したコンビニのおにぎりを食べた。

昼食後は建物内の西日本ハムフェアの会場に、ここでは豊の国アマチュア無線クラブ
(JG6YBI)で別府温泉アワード゙をPRしていたJG6XSG 村上さん、JM6TXQ 小林さん、
JO6DPS
右田さん、JQ6DSD 阿部さん、その他ここでお会いしたのはJA1LWR 愛甲さん、
7N4XHT
山本さん、JA3ANQ 印藤さんなど

建物の外では8N6HIGOと8J6HAMの2つの記念局が運用していた。ここの係りを担当されて
いるJA6UUF 、JJ6LPG 阿部さん、JO6SNH 岡野さんと、またここに来られた
JG6TXW
清田さん、JM6UBK 藤原さん、JO1JIS 礒崎さん、各局長さんとアイボール、
また西東京市からの7N4XHT/6 山本さん、北九州市から来られたJF6TWP/6 杉山さんと
144MHz FMでQSOした。
広場では宮崎県各局さんがQRPの自作セットやアンテナを展示していたので見学、
JA6UG
高瀬さんから宮崎各局さんを紹介してもらう。JA6EOD 中村さん、JA6JCF 佐々木さん、
JA6LWQ
菊池さん、JA6RIB 船津さん、JA6SZC 川島さん、JN6WHW 二宮さん、
JR6NQR
木場さんなど、またJA6JMJ 宮脇さんと430MHz FMでQSOした。この近くに
居られたJL6IPK 田中さんとアイボールQSO。

また広場の隅に展示してあったアルミエレメントを用いたデルタループアンテナ、これは40m
バンド用なので大変大きい。また15mバンド用の3エレのデルタループもありました。
こんな風に移動運用やアイボールQSOを楽しんでから名残惜しいが総会場をあとにした。

FT-817かついで移動の運用記

熊本空港で  飛行機の出発には時間があったので国内線ターミナル屋上の展望台へ
上がる。屋外スピーカーから時々やかましいアナウンスが出るが、高い場所は他にないので
ここで開局する。この場所では益城郡益城町移動ということになります。少し離れた滑走路
あたりは隣町の菊陽町です。
展望台へハンディ機持参のそれらしい人を見つけて声をかける。名古屋からお出での
JQ2RVN
伊藤さん、埼玉県の7L4ICI 尾本さん、尾本さんを見送りに来た出水市の
JA6UXN
中園さん等とアイボールと144MHz FMでQSOした。この他に鹿児島県の
紫尾山1060mに移動のJA6QCO 広田さん、総会から帰る途中のモービル局JG6YBH/6
富高さん、熊本市のYL局JN6NAZ 後藤さん、総会でお会いしたJA2WK 小菅さんと
JA2ZN
森本さん、熊本市内局のJA6JKE 磯田さんと何れも144MHz FMでQSOが
できました。
時間が来まして出発ロビーに行きますと、JA1UT 林さんがおられ一緒に最終便に乗り込み
熊本とお別れしたのであります。

あとがき  今回 2文字局の集いその他で多くの方とお会いできて楽しく過ごすことが
できまして喜んでおります。また総会の受付で頂いたパンフレットですが、その中の
「特集 再開54年 ニッポンのハム群像=熊本編(抄録)=」はなかなか興味深い内容で
良いと思います。とりわけJA6BI 田縁さんは膨大な内容の寄稿をされたようで、このCDを
頂きましたのでゆっくり拝読したいと思います。
またJO6MHF 吉永さんより前夜祭でJA6各局さんと撮った写真、JA7IO 菅野さんから
仙台総会の前夜祭での写真、JF6TWP 杉山さんから当日QSOの分のQSL(これは
私が凝っているJCAで有効)、それからJA6CU/JA1BFY 樋口さんから熊本総会の様子を
DVDにまとめたものをを早速送って頂いて感謝しております。
各局長さんありがとうございました。73 de JA1LZA
JA6北九州(熊本・大分・佐賀・長崎)での移動運用

2006年12月、前回と同様144/430メガ帯FMのハンディ機をカバンに入れ団体旅行に出掛ける。
先ずは熊本空港から観光バスで神話の故郷宮崎県高千穂町に向かう。峡谷沿いの道を散策して
から再び熊本県側に戻って阿蘇の草千里で休憩、ここでレピータJP6YENで交信中のVZB、
QPN
局を呼ぶがこちらのQRPシグナルは届かなかったようだ。
そんなこんなで夕方には別府温泉のある日出町のホテルに着きました。
部屋は10階なので無線には好都合、安定化電源を使って5Wの出力でコールすると144MHz帯で
JI6IER、JJ6VNX、JR6QBM、JH6BCJ
及び7メガSSBで何回かお会いしたJM6KKE、JQ6QUO
各局と交信できました。レピータ局は大分市のJR6WK、別府市のJP6YDV、宇和島市の
JR5WS局が反応しますが、何度かCQを出しても応答が無く残念でした。

2日目 バスの中は携帯電話禁止ということでおとなしく景色を見物するのみであります。
湯布院から柳川市で船下りをしたのち再びバスに、今夜は佐賀県の嬉野市での宿泊、ホテルの
2階が割当られた。飛びは悪そうだが仕方が無い。
ここではレピータ局のJP6YER、JP6YDAも反応したが、佐賀県神埼郡のJP6YEHを利用して
交信していたモービルのJA6KYU/6をはじめJP6QUU/6、JO6JQR、JF6GFQ各局と交信できました。

3日目 長崎自動車道を通って長崎市内へ、ここはやはり坂が多い。まずテレビなどでおなじみの
平和公園です。広い公園で高台にあります。ここでは2mFMで市内のJQ6WOS、またレピータ局の
JP6YERを経由してJA6MHYとJA6BRSと交信できました。
次はやはり高台にあるグラバー園、とても素晴らしい庭園、好転に恵まれて眺望もFBです。
修学旅行の学生さんも大勢居りました。
ここでは2mFMでCQを出すとモービルのJN6PXN/6から応答がありました。
蛇足 後日ラジオで「グラバー園の斜行エレベーター」の話があったので、先日昇ったグラバー園の
エスカレーターのことかと思ったが別の設備のようでありました。

佐賀空港にて・・・夕方6時を過ぎるともう暗くなっている屋上の展望デッキに上がりダイヤルを
回すと熊本県玉名市のレピータJR6VLが強力に入感しました。交信中のJG6TXW/6にブレークして
QSO、その後JA6WQZ/6、JA6AFX 玉名ハムクラブ各局よりコール頂きましてあわただしい交信を
済ませ九州を後にしたのであります。
JA1LZA局の移動運用に戻る

Rev. 2022. 5. 15

桜島北岳を背にCQを連呼
JA6南九州(宮崎・鹿児島)での移動運用

2004年12月、この季節になると夜間の短波帯は
スキップで交信は出来ないのでU/Vのハンディ機を持参
することにしました。ほかに安定化電源、アンテナは
本体付属のものを用意。
出発前にレピータ局を調べておきました。
先ずは宮崎県、観光バスのトイレ休憩場所でJP6YELを
利用してモービルのJO6GSNJJ6TVGと交信。
鹿児島県霧島のホテルでは鹿児島市内のレピータを通してやはりモービルのJK6HRFJP6UAL局
とのQSOに成功。
指宿では砂風呂で15分頑張ったあと無線。144MHz帯ではJA6SWIJA6NOQJH6TSM局と
QSOができました。
430MHz帯ではこの他JH6JCCJH6EPPを含め全てレピータ局のお世話になりました。
当局のハンディ機で反応したレピータは・・・JR6VH JR6WT JR6WU JP6YCB JP6YCC
JP6YCU JP6YCY  JP6YDF JP6YDG JP6YDO JP6YELなど、いずれも430MHz帯、赤字
QSOができた局。
登録されている局は大体うまく作動しているようで旅行者には大変助かります。 Mni Tnx  

記念局の運用風景            総会会場で移動運用    photo by 7N4WYW

JA6YG局開局60周年記念QSLカード
開局当時はすべて自作です。
TX: 6F6   RX: 8球S   Ant: 30m 傾斜

前夜祭会場の様子

2文字局の集い会場の様子