1000N系 1010F8連離脱 
 
 12月5日までに工場入りした1010F8連。9日のレポでは5両と3両に別れて留置していましたが、その後に動きがありました。中間車・デハ1210 and デハ1360の側面にあった幕・号車枠・車番プレート・社紋が撤去されました。この2両は再利用されることなく、近日中に搬出されることに…(涙)。またデハ1362の幕撤去も敷地外から確認できましたので、おそらく解体処分されると思われます(となれば、サハ1051も?)。なお、先頭車のクハ1010・1011,デハ1310・1311はプレート類の撤去はありませんでした。気になる1010Fの今後ですが、東急多摩川線・池上線に転属されるか、または地方へ譲渡されるか(廃車の可能性は否定できず…)、大いに注目ですね。

■2008年12月15日 長津田車両工場 


先週9日のレポから変化があった1010F それは…↓
 

クハ1010と向こうに 快速 幕が見えるクハ1011は号車枠(札撤去済み)・社紋・車番プレート残存
 

デハ1210 and 1360は幕・号車枠・社紋・車番プレートが撤去されました 近く搬出されることでしょう…
 

車番プレート撤去跡の下に手書きの存在を確認
 

奥の車両の幕が撤去されたデハ1362 解体処分される可能性が濃厚です
もしかするとサハ1051も搬出候補に…?
 

1000N系中間車からの捻出と思われる足回り部品
 

クハ1010やデハ1310などの先頭車は延命となるか…?
 
1000N系・1010F中間車に廃車が発生しました(最初の確認は12日)
デハ1214〜1216・1218同様に再利用なく搬出され後に解体処分されるでしょう
先頭車化改造は不向きなのでしょうか… 残念です
 

■2008年12月17日 長津田車両工場 
わずか2日間で動きがありました 


あらまぁ〜クハ1010にデハ1311が連結されてるではないですか…
どうやら16日に入れ替え作業が行われたようです
 

号車札「8」のデハ1311 部品などの撤去が見られないので延命かも知れません
 

奥の方に見えるのは搬出予定のデハ1210・1360
 

中間車は消滅するのか…?
 

■2008年12月24日 長津田車両工場 


トレーラーに載せられ深夜の搬出を待つ中間車2両 デハ1360・1210
 

窓下には大きく「1360」の手書き パンタ無しの電動車は他線へ転属できないのが欠点
 

足回りは一部のパーツが撤去された状態 車内は座席・窓はそのままのようだ
 

建物の出入り口から姿を現した搬出車両・デハ1210
 

車内は窓枠や座席などが撤去されて無残な姿に…涙
 

9015F4両が壁になりデハ1311−クハ1010の姿がよく見えません
クハ8001後ろの位置にいたデハ1310−クハ1011は敷地外から確認できませんでした
 

■2008年12月29日 長津田車両工場 


デハ1310−クハ1011のユニットがクハ8001の左隣に…
 

画像では判り難いかもしれませんがデハ1310の屋根が綺麗に塗り直されました
 

クハ1011 台車が仮のままなのかどうかは敷地外からよく見えません…汗
 
 

続き(Next) →
 



'08/12/15「1000N系 1010F8連離脱」公開 
©Copyright 2008-2009 Yonerin Hyatt.